2008年3月31日月曜日

い弥生やよも好きのうち?

「ヘビメタ」って知ってますか??
ヘビーなメタボリックシンドロームの人のことらしいです。
『ヘビメタ』と言う言葉にすごくなじみがある店長です。
何せ、普段聞いてる音楽が「ヘビメタ」ですので・・・

だから、すごい親近感が沸きました。(笑)
でも、ダイエットはしよと思います・・・



明日からガソリンが値下がりするらしいです。
でも、明日からほとんどの商品が値上がりだそうです。

個人的にはこの物価の上昇は仕方のないことやと思うんです。
昨今の商品は有限資源であるモノで作られてますからね。
そりゃ、資源は有限なわけやで値段は上がりますよ。
欲しいモノや必要なモノばっかりですからね。

マクロ的視点で見て需要と供給のバランスが
著しく崩壊しかけてるんです。

だから、値上げを受け入れるしかないんですよ。
そうなる運命なんです。地球上はね。


ただ、この4月からの値上げで心配なのは
地域格差が広がりやしないか?ってコトな訳です。
基本的にオレは平等主義者なので格差は気になります。



まぁ、そんなこんなで明日から新年度です。
人それぞれ、色んな方向に進むことと思います。
それに辛いこと・楽しいこと・悲しいこと・嬉しいこと
たくさんあると思います。

ぜひ、心にほんの少しの余裕とゆとりは失わないでください。
今の人間に必要とされてるのは、この『余裕とゆとり』
持ちすぎもこれまた問題ですが、ほんとに大事だと思ってます。
『余裕とゆとり』があるからこそ、人間らしくなれると思うんです。


ぜひ、文化的な1年を過ごしてください。

2008年3月28日金曜日

弾む春、スプリング!!

もうすぐ4月です。新学期です。
来月からかなり忙しくなりそうです。



この春休みは個人的に充実してました。
定期的に大学に行ったし、新しいことにも挑戦した。
今後の人生に影響を及ぼしそうな人に出会った。
時間を見つけては釣りにも行った。
大切な物を見つけた。
自分がイヤになったこともあった。
自分に足りてない物がわかった。
自信がついたし勇気ももらった。





なんだか、もっと自分が変われそう。
その反面、自分のイヤ面がすごくイヤに思えてきた。
今まで思ってた以上にイヤになって苦しくなった。
でも、そやって自分と向き合わんとね。
もっと積極的に自分らしくなりたいです。
いろんなことがあってイマイチ素直に自分らしくなれないから

結局、青年期はアイデンティティの獲得が目標なのです。
正直、ホンマに自分ってモンがまだ分からへんのよなぁ
もう今年で24歳ですよ?早い。

でも、24歳に相当する精神年齢かって言えば
絶対に小学生のまま大人になった感じやし。(笑)
別に気にしませんが。
でも、もうちょっと大人な振る舞いが出来ると
いいなぁーって思うときが多々あるから。


憧れの先輩はたくさんいるけど
決して先輩達の真似にならないよう
自分らしい人間になりたいです。
これから、先生になろうとしてる身だし。



と言うわけで、アデュー

2008年3月25日火曜日

あれ?アリが9匹…1匹足りない

最近、かなり気を使ってることがあるんよ。


日本人だから仕方ないのかなぁ??って思うんやけど
どうしても、すぐに「すいません」って言ってしまうのよ。
別に悪いことしてないけど、すぐに「すいません」と言う。


コレ、「すいません」って言うのをやめて
その代わりに「ありがとう」って言うように心がけてます。
「ありがとう」って聞くだけで気持ちええもんなぁ。
「すいません」やと、ちょっとモヤッとした雰囲気になる。


そう思って、注意して実行しとるん。
で、「ありがとう」って言ってるから
「ありがとう」の気持ちって分かるんだと思う。


昨日と今日は「ありがとう」の日やった。
めったにない、あり難いものやから感謝の意を。


いつもいつも、ありがとう。

2008年3月21日金曜日

彩光適展著無

テンションの浮き沈みが激しいんですが
この2日間は非常にテンションが高く幸せです。



バイトで売り上げのコンテストを定期的にするのですが
そのコンテストにいくつか部門があってですねぇ
その中の数部門あるなかで3部門で優勝しました。

最も、みんなで力を合わせた結果なんやけど
その原案を考えたのは、他でもない私です。


もちろん、
オレの案を受け入れてくれた店長(オレではない!)や
抽象的だった案を具体的にしてくれた人や
装飾を施して目立つようにしてくれた人がいるから・・・
だから、3部門で優勝出来たんやとおもうんよね。

そういう自負すべき部分があって
全体のどれだけの貢献度か知らんけど
それでも、自分はやった!ってほめるべき部分があるから
凄く嬉しくなってテンションがめちゃあがってます!!


それ以外にもテンションが高い理由はさまざまですがね。



まぁ、明日は卒業式。
研究室の先輩と学部生の後輩の見送りをして
夕方のバイトに望むとしよう。うん。

じゃぁ、アデュー

2008年3月19日水曜日

凶の心は明日の吉

最近、日記サボりがちです。
すいません。楽しみにしてる人。


理由はいくつかありますが、非常にプライベートなことなので
口に出したり、ここに書いたりはしません。ごめんなさい。
でも、心配してくれる人が少なくとも10人はいると思うので
それはすごく自分にとってありがたいことやと思います。

個人的に話したい人がたくさんいるので
そのときはまた迷惑かけますが、ヨロシクです。

結構、この数日・1週間ぐらいは悩むことが多くって
個人的に気が滅入る時間がたくさんありました。



それでも元気です。



いろんなことに「何でなん??」って問いかけたくなって
いろんなものに理由を求めてしまっています。
それが決して悪いことじゃないと思うんやけど
今の状況がホントに度が過ぎとる気がするんなぁ。

自分に正直に生きすぎなんかなぁ??
あぁ、何だか哲学的で精神論みたいになってきた。


それでも、オレ、元気です。
『元気は出すものじゃなくて貯めるもの』
先輩に教えてもらった言葉です。
コレ、口に出すと何だかスッとする・・・不思議やけど。
貯めて貯めて桶一杯になってあふれ出たのが
外に出る元気さなのかも・・・!?
うん、きっとそうだ。

と言うことで、オレ、元気の充電中です。

2008年3月15日土曜日

昨日と今日と明日と明後日の朝って・・・

昨日、散々迷った結果やっぱり行くことにしました。
京都で開かれるシンポジウムに。
このシンポジウムに参加してよかったと思う反面
ちょっと期待はずれな部分もあって何だか複雑。


行くのに疲れたくないから、往路は新幹線で行きました。
新幹線のホームで朝ごはんを探していたらいいの見つけました。
完全に名前で選んで買いました。これです・・・。





そう。イギリスサンド。(笑)
ほんとに名前で判断して買ったけど、おいしかったよ。
京都駅に着いてもシンポジウムの開場は午後1時。
お昼まで時間あるけど、遠出は出来やんし・・・。
しかも、昨日は雨時々激しい雨で歩くのはやだし。
駅とつながってるところをふらふらして時間をつぶしました。

お昼には、『京都らしいものを』と思い、なぜか蕎麦を選ぶ。
でも、結局はバッテラの誘惑に負け「若狭膳」という定食をオーダー

すると、蕎麦に湯葉がのってたので結果オーライ!!(笑)
デザートのわらび餅もおいしかった。

腹ごしらえもそこそこにして、会場へ向うために地下鉄へ。
京都の地下鉄の車両は2種類あるのかなぁ??
そのうちの1つが近鉄の車両にメチャ似とってさ。内装も。
コレに乗って、京都から(たしか・・・)
3つ目の駅の『烏丸御池駅』で下車して、国際漫画ミュージアムへ。




ここすごくってね。世界のマンガが貯蔵されてます。
自由に読むことが出来るそうで、1度来てみたいと思います。
興味のある人、どうぞ。入館料500円です。
オレはシンポジウムのオーディエンスなので入館は無料。


このシンポジウムは『声』というテーマについて
ポピュラーカルチャーという観点から考えるモノ。
そのコーディネーターの先生が今回の狙いの先生。
今、オレが個人的に気になってる学会に所属してて
音楽を、特にサウンドの面を研究している先生なんです。
この先生に名前を覚えてもらって、アドバイスをもらおうと。


シンポジウムの内容は非常にマニアックでコアなものですので
細かく内容を書くのは控えますが、オレ自身は楽しめました。
それに、いろんなこと考えさせられました。
そして、わずかながら新たなヒントをも頂きました。


で、シンポジウムが終わったあと、その先生にアタック!
質問も何も考えてないけど、とにかく先生に何でもいいから
オレのことを知ってもらいたい一心で話しかける決意をしました。
でも、オレは人見知りをする人間なので、こういう場は本当に苦手・・・。
そやけど、苦手っつって逃げても良い事ないもんなぁ・・・、と思って
自分の気持ち切り替えて、『自分積極的に行こう!』とスイッチしました!

そこで、考えたのが名刺!名前と連絡先だけ書いた簡単なもの。
コレだけでも渡せたら、この勝負オレの勝ちやと思って作りました。


5分で。(笑)


MSのワードでそういうフォーマットがあるので簡単!!
作り方、教えます。学生でも持ってると、非常に便利ですよ。

話を戻して、コノ自作で薄っぺらい紙切れを渡すため先生に近寄る。
『あのう・・・』と一言声を掛けると『はい!』と振り向く。
『かくがくしかじかのもので云々』と自己紹介をすると、いきなり・・・




「折角なので飲みに行きましょう!」と言われました。
時間にして昼の3時半。真昼間からビールです。(笑)
でも、成すがままに従い、先生に連れられてバーへ。
その他、参加者や先生の指導生や後輩も一緒にね。



で、ココからの展開がすごいんです。


バーについて、それぞれ自己紹介をしました。
オレはもちろん、事のあらましを全て話し、
こういう研究をしてて学会に興味があると言いました。
その気になっている学会の入会には正会員の署名と捺印が必要で
オレの身近にそのような先生がいないので困ってると先生に言うと
『じゃぁ、オレが推薦するよ。』と快諾し、手続きをしてくれました。

その後もとんとん拍子に話が進み、夏に先生の下で
勉強がてら国際会議の受付をしないか?と言われました。
話の進み具合が本当に尋常じゃなく早いので、
『ゆっくリズム』が特徴の三重県民にとって理解不能。
しかも、先生・・・「よぉし、決まった!」って言ってたし(笑)
バイト代が出るらしいので出来るなら・・・と言うか
先生が覚えていてくれたら絶対にやろうと思います。

その他にも京都で音楽クリエイターをしてる人
このほど博士を終えて非常勤講師をしてる人
英国でポピュラー音楽を研究してた人
とも名刺を交換して知り合いになりました。

帰ってきて早速全員にメールは送信しました。
『早めのメールは後々生きてくる!こういう人間関係を
社会に出てから築いていかなあかん!!』と
いつか授業で恩師がおっしゃってたので実行しました。
記憶が新鮮なうちに、名前を刷り込もうと思いましてね。(笑)


リバプール大学に世界で最先端のポピュラー音楽研究所が
あって、そこの先生と知り合いだから紹介しようか?とも・・・。
他に有益な情報が得られそうな本を数札ほど紹介してもらったし
『一度、この人に意見を聞くといい』と先生がおっしゃって
個人的に違う先生を数人教えていただきました。



飲みニケーション・・・
いや、コミュニケーションってすごい!!
こんなにポンポンと話が進み人脈が出来て
本当に驚いてます。ビックリしました。
積極的に行かないと、やっぱダメだね。

だから、マシンガンのようにしゃべる
チャターボックスの現地人的先輩にも立ち向かう
勇気(??)とヒントをもらったような気がします。(笑)



という、なんとも数奇な出会いと素晴らしい人とのつながりと
生きていく知恵と自分を売り込むアイデアを感じた1日でした。

2008年3月12日水曜日

今宵の模様

迷ってます。


今週の金曜日に京都に行こうかどうか迷ってます。
実は京都の国際漫画センターなるところで
某・京都の私立大学主催のシンポジウムがありまして。
それが、今、個人的に興味のある学会の会員の先生が
講演をするシンポジウムなんですよ。


ちなみに、その学会には入会希望です。

行くだけじゃもったいないしなんだかなぁ・・・って感じなので
思い切ってその先生に話しかけてみようと思ってます。
そのときに、名前とか研究内容とか知って欲しいから
名刺的な何かカードを作ろうと思ってます。どうですか?
コレ、何だか以外に使えそうな気がしてですねぇ・・・。

小さな障壁は金銭面と自分の体調かな?
鼻がエライことなってきたので。



ちなにみ、愛知の某・教育系の大学にもですねぇ
その会員の先生がいらっしゃいましてですねぇ。
今度、お互いの都合が合い次第、訪問しようと思ってます。

ただ、先生のメールアドレスや連絡先が一切分からないので
大学宛・研究室行きで手書きでの手紙を出そうと思ってます。
音楽教育の先生で学会の刊行誌にbeatlesのことについて
書いてらっしゃるので、何か情報が聞けるかもしれないと思いまして…


中でもらえる情報に限界があるので外にも情報源を作ろうと思い
学会に入会希望と研究会の聴講を問うたところメールが返ってきた。
上のような情報を含んだね。



ちゅーっことです。

2008年3月10日月曜日

いいいいいい

動くまでが遅い

あれやるとこれ忘れる

失敗を繰り返す

反省が足りない

すぐにしようとしない

わかっちゃいるけど直らない

意地っ張り

我が強い

空気が読めない

後先考えない

あと1歩が頑張れない

見て満足してしまう



はぁ、やだやだ。時々、自分がいやになる。

なんでだろう?

何か、ココに自分の頭の中にあることを書く意義って
はたしてなんなんだろうって思ってました。


どうして、正しいことを書かないといけないのだろう?
どうして、間違ったことを書くと叩かれるんだろう?


自分の頭の中にある、考え事や思うことを
素直にこのスペースに書き留めることにしてたのに。
間違いだろうが無知だろうが世間知らずだろうが・・・


でも、そう思ったから、しばらく書くのやめました。



どうも、オレダメみたいです。
でも、とりあえず元気です。

ココでしか、生存確認できない人のために・・・
一応生きてます。