当初、考えてた結論とは違うものになりそうです。
オレの師匠(通称:じいさん)が云うには『研究は日々変化するもの』らしい。
だから、結論が多少変わってもいいのかもしれない。
が・・・
それゆえ、どう書いていいかわからず。
暗中模索の状態で15ページほど書きました。
たぶん、あと10ページは増えると思います。
金曜までには書き上げたいです。
PS
昨日は人事異動でバイト先から転勤する店長(オレではない)と
新しく店長(オレではない)として一緒に働いていた副店長が戻ってくる
という事で、歓送迎会に参加してきました。
まぁ、面白いこと。
途中、F君が「ラフランス」と「洋ナシ」の違いが分からず
「マンゴーと洋ナシの酒て!あわへんやん!!
マンゴーとラフランスならどうやろ?」と本気の発言をし
大爆笑になりました。いやぁ、面白かった。
ホント、店長(オレではない)にはお世話になったし
初めて釣りに誘ってくれた人も店長(オレではない)でした。
「ステキな無駄使いを!(笑)」って言いながら給与明細を
渡してくれる店長(オレではない)が実は好きでした。
オレも2月に退職やし、一緒に働くことはもうないんやろうケド、
これからも三重県におるから、また釣りに誘ってくれるやろか?
新しい店長(オレではない)も面白い人です。
これからどうなるんでしょうか?
今までありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿