The Japan Times:http://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/nn20110803a1.html
A former senior official of the Nuclear and Industrial Safety Agency acknowledged Tuesday that NISA asked Shikoku Electric Power Co. to have its employees attend a government-sponsored symposium on atomic energy in June 2006.
The official, who headed the office of nuclear safety public relations at NISA, which is under the Ministry of Economy, Trade and Industry, said he asked senior officials at Shikoku Electric's Tokyo branch to compel its employees to attend the forum and actively express their opinions.
前任の原子力保安員の政府高官が、火曜日、四国電力に対して2006年6月の原子力に関する政府主催のシンポジウムに従業員を出席させるよう依頼したことを認めた。
経済産業省に所属している核安全渉外事務室の室長は、四国電力東京支部の幹部に対して、従業員をフォーラムに無理やり参加させて積極的に意見を述べるようさせるよう指示した。
NISA( Nuclear and Industrial Safety Agency ):原子力保安員
fake:見せかける、ねつ造する、装う
senior official:政府高官
acknowledge:~を(しぶしぶ)認める
symposium:シンポジウム
head:~を率いる、~の先頭に立つ
public relation:渉外事務、宣伝部
compel:〔compel O1 to do で〕O1に無理やり…させる
forum:公開討論、フォーラム
0 件のコメント:
コメントを投稿