おそらく、こんなに日記を書かなかった月ってなかったと思う。
それぐらい今月は書かなかった。みんな、ごめん。
書かなかったときもあるし、書けなかったときもある。
別に言い訳はしないけど、ちょっとえらかっただけ。
他ごとする余裕が全くなかったし
それどころか、課題すらまともに出来なかったのがこの1ヶ月。
毎日の生活をどう生きていくかが最大の問題で
常に疲労と心的苦痛との戦いやった気がする・・・。
まぁ、それでもいいことはちょこちょこあって
京都に行ったり、野生動物ツアーに行ったり、釣りに行ったり…
余裕と言えば余裕なんやけど
防衛機制が働いていたことに間違いはない。
実は、昨日から体の調子がまたも芳しくなく
鼻水とそれに伴ういつもの頭痛に悩まされとる。
今日はさほどえらくないけど、目が痛い・・・
「じわぁ~」っと・・・。何やろな、この感覚??
どうもこの秋学期はダメダメな学期でした。
だからどうだ!?ってこともないんやけどね。
ただ、人生は長いからそういう駄目な期間があって当然やし
駄目な期間があればいい期間もあって間違いない。
『上がれば下がる。』『苦があれば楽がある。』これ、自然の摂理。
だから、今日は早く家に帰ろう。
大学より。
0 件のコメント:
コメントを投稿