何だかんだで今ものすごい忙しい。
忙しいことが苦痛ではないけど
どうしても、「やらないかんこと」が先になって
個人的に「やりたいこと」が後になる。
きっと、社会に出たらこうなんだろう。
たくさんやりたいことがあって1日が24時間じゃもたへん。
睡眠時間を削って健康を害することはしたくないし。
でも、あと2ヶ月ぐらいしたらきっとそうなると思うけど・・・。
何となく、目先のプランが決まってきたかもしれない。
と言うより、何だか腹をくくった感覚です。
「グッ」と腹に力を込めて、『よし、これで!』って感じです。
『自分のやりたいこと=理想の仕事』かも知れやん
『理想の仕事に就けないから妥協する』かも知れやん
『今はここで収まって、期が熟すまで待つ』かもしれやん
誰もが止まって考えるところやと思うし
ここで止まらんと、後で大ブレーキをかけることになるやも知らん。
走り続ける事も大事やし、自信もって臨むことも大事。
でも、ちょっと止まることだって大事やと思うし
何かに挫折することだってたぶん大事やと思う。
そんに人生上手い事出来てないと思うし
上手く出来てないからこそ、下手くそに生きてみようと思う。
時間がかかってもいいから、最後は「あぁなりたい!」ってのがある。
どうしてもなりたいから、頑張ろうと思う。
オレは1つ目を目指してたけど、今は3つ目にした。
生まれて初めて就職活動をしてますが
絶対にこの1ヶ月で終わらせる。
さぁ、ボールペン買ったし。書類書きますか・・・。
その前に、来週にある中間発表のスライドを作るか。
ホームズも好きだけど、ポワロのほうが好き。
0 件のコメント:
コメントを投稿