3連休の1日目と2日目は教員採用試験で
3日目は大学でした。いや、大変でした。
採用試験の会場が津駅からあるいて30分のとこにあります。
バスは通っています。バスに乗れば、5分でつきます。
気温は30度。汗だくです。
1日目はかろうじてバスに乗れましたが
2日目は歩いて行きました。面接なのに・・・汗が湧き出てきました。
そのあと、また30分かけて別の会場へ歩いて移動。
スペイン語の口述試験のため。さらに汗だく。大変でした。
試験はボチボチです。
一般教養はほぼ満点でしょう。完璧に出来ました。
問題は専門。リスニングの声が小さいし、おまけにセミの鳴き声で
ぜんぜん聞き取れやせん。言うまでもなくみんな同じ条件なのでね。
でも、ほかの問題で少しつまずき、時間配分を間違えたため
最後の方がちゃんと出来ませんでした。
面接は完全に「肩すかし」を食らった感じでした。
でも、一応答えをそれなりに用意してたので大丈夫でした。
ただ、面接が終わってからさぁ、「ああやって答えればよかったなぁ・・・」って
思うので少し不安なんよ。大丈夫かなぁ・・・
ちゃんと答えれたと思うけど、面接官の受け取り方次第やし。
で、昨日、すべてが終わりました。
レポート提出義務のあるものが4つあって
そのうちの2つは例のレポート。
最終的に、10枚と20枚のレポートになりました。
いやぁ、やれるもんですなぁ。(笑)
で、昨日は授業後に研究室の飲み会でした。
新しい流行語、『tooooo baaaaaaaaad』が生まれました。
そして、「崖の上のプニュ」という新しい映画が始まったらしい。
そこ間違えちゃいけないでしょ?(笑)
今まで院生室の代表(他称)を勤めてきましたが
昨日でお役御免ということで、引退してきました。
で、月曜から体調がおかしく昨日は1日くしゃみ鼻水がノンストップ。
まさに、「Running nose」でした。(笑)
論文でいいアイデアが浮かんだので、やってみようと思います。
とにかく、今週1週間はゆっくりして、のんびりします。
また来週からがんばるために思いっきり休んでやる!
まずはリフレッシュしよう。釣りにでも行ってくるか。
この3ヶ月ぐらい一切行ってないからなぁ。うん、そうしよう。
BBQがしたいです。
お邪魔しにきました:P
返信削除いろいろやってますね~楽しそうに~
教員試験、合格するようにお祈りします^^
カナン*0*