2008年7月4日金曜日

ははん、さては悪寒だな?

今日、7月4日は何の日でしょうか?
アメリカの独立記念日やけど、正解じゃないんだなぁー。



今日はウチのオカンの誕生日です。
ついに50歳を越えました。


どうでもええけど、オレの誕生日は
公民権運動絶頂期、ワシントン大行進の日です。
こんなにアメリカに縁がある日生まれなのに
オレの趣味・興味はイギリスばっかです。(笑)


いつもプレゼントは、おかんの好物のハーゲンダッツなん。
おかんが自分で「何味と何味がええ!」って言うから
それを買ってくるんやけど、今年はそれをやめた。
まぁ、いろんなことがあって、今年はそれをやめた。

今年はオカンにストールかスカーフをあげることにした。
でも、オレのセンスじゃぁなんとも言えやんの買いそうやで
妹に相談してプレゼントの購入は妹に任せることにして
オレはケーキを担当することにした。というか、自然にそうなった。

まぁ、変なものを選んできても良かったんやと思う。
それはそれで忘れられやんええ思い出にきっとなるやろなぁ。
でも、オレとしては気に入った物を長く使って欲しいと思うから
やっぱり、息子以上に娘の方が母親の趣味はしっとるやろで
プレゼントを選ぶ権利は妹に和平的に譲った。(笑)
言わずもがなオカンとは同姓やし、よく一緒に買い物に行くしな。


お金は後で足して妹とワリカンすることにしてね・・・(笑)


今回はおいしいシフォンケーキを買ってきた。
おかんがお気に入りの店があって、そこのにした。
親父もケーキを買ってきとったで、冷蔵庫はケーキだらけ。
今来たら、チョットだけケーキバイキング出来る・・・(笑)


たぶん明日の朝に食べるんやと思う。
嬉しそうにしてたから、あげて良かったと思う。
確実に毎年老いてくけど、やっぱり長生きして欲しい。
特にオレに子どもが、オカンにとっては孫が出来るまでは
何があっても生きてて欲しいと思うなぁ。抱かせてあげたい。
あとはウチのじいさんとばあさんにも抱かせてあげたい。
オレっじゃなくって、オレの将来の奥さんがが産むわけやけど。


子どもが出来るのと孫が出来るのって、感覚は違うんかな?
同じではないけど、同じような感覚なんかなぁ?
よし、将来オカンに絶対に聞いてみよ。



ともあれ、誕生日おめでとう。

1 件のコメント:

  1. タイトル読んで、
    “あっ、絶対お母やんネタでツッコミ入れたろ!”って思ったら、内容がお母やんネタやった!笑

    どいつもこいつも考えることが一緒やん!!
    って思ひますた。

    Happy Birthday to your mum!

    返信削除