semana de oro を振り返ってみると
どうも、自分の心が落ち着いてなかったように思う。
いいことがあって、うれしくなった後に
すごく嫌なことがあって、落ち込んでた。
油断すれば必ずバチが当たる。
そんなことを言わせたかった週なのかな?と思う。
いつもなら携帯を鳴らしてくれて、元気を出させてくれる人も
いろんな事情があって鳴らしてくれなかった。
それが1番寂しかった。心配にもなって心が締め付けられた。
寂しくて、悲しくて・・・。実はホントに涙が出た。
真剣に悩んで、涙が出た。ちょっとだけ弱音吐いて泣いた。
励ましてくれた人がいてよかった!と思う。
自分を支えてくれて理解してくれてかつ元気を出してくれる。
自分では整理できなくて消化しきれないことも
助けてくれるところかな。
だから、今は全然そんな気はないし、むしろ心が軽い。
いつも、みんなにはちょっとしたことで悩みすぎ!って
言われて説教されて怒られる。
だいぶマシになった方だけど、それでもまだまだみたい。
いまだに情緒が安定しない。
まだ悲しいことは悲しいよ。
悲しくない!って言ったら真っ赤なウソだし。
そんな自分が不安に思うことで自分を見失って
他人を心配させてるようじゃまだダメなんかな?
今世紀最大で究極のネガティブで悲観的な人間が
どうポジティブな人間に変化できようか?
でも、その度合いはいくらでも変えれるんじゃないかなぁ。
変えれるというか、変わらないといけないのでしょう。
これでもだいぶ変わったほうです。
一時代のあたしも知っている人なら誰しもそう思うはず。
たとえ自分では実感できないほど小さな変化でも
着実に変わっていくのが他人には見える。
その他人を通して自分が変わったことを実感する。
そんなもんかな?
何だかんだいって、まだ心は痛い。
けど、じきに癒されると思う。
精神的に弱いオレだから、尾を引くことはあるけど
前に比べて絶対に尾を引く時間は短いはず。
この黄金週間は自分にとって
絶対に意義のある週だったにちがいない。
いろんなことを考えて、いろんな意味で強くなって
色々と考えて、ちょっと成長できたかな?って思う。
あぁ、早く携帯なって!
0 件のコメント:
コメントを投稿