どうもスイマセンです。楽しみにしてる人いますもんね。
少ないないながらも・・・彼ら読者を大事にしたいです。
まぁ、それはさておき・・・
先日、念願だったデジタル1眼レフを購入しました。
散々悩んだ挙げ句、結局オリンパスのE-410にしました。
Cannonのデジカメと正直迷ってましたが、これにしました。
『軽さ・持ち運びやすさ・シャッター音・見た目のレトロ感』
というポイントで決めました。見た目は大事。
カメラ屋のおっちゃんがしきりに言ってた
「使いたくなるカメラを選んでください!」って言われたのも
これを買おうと心に決めた時のポイントでもあるんだよねぇ・・・
前の日記で書いたコトですのであれですが
カメラ屋の店員のおっちゃんと意気投合してセットにしてもらい
その上値段もだーいぶ安くしてもらいました。いい人です!!
いいお店です。そういう義理や人情に弱いタイプなので
これからはカメラ関係はあそこの店ですることにしました。
大型の家電量販店は何かそっけないからあまり好きじゃない。
ましてや、名駅のビッ○カメラは防犯装置が多いから嫌い。
行って試しに触ったらすぐにジリジリ・・・って鳴るからイヤだ。
触っててすごく気分が害されるもん。2度と行きたくないけど
あそこに行かんとすぐ手に入るものがないでやむなく行ってます。
写真の現像もこのカメラ屋ですることにします。
写真専門店やで写真にしたときの仕上がりもキレイ。
まだ、使いこなせてないしあんまり写真も撮ってないからね・・・
風景や動物など、自然を被写体にして写真を撮りたいです。
滝の写真とか山の写真とかイヌの写真とか
考えただけで想像力が駆り立てられます・・・(笑)
今のところ、お気に入りの写真はあまりないけど
数日前に撮ったラブラドールの写真が気に入ってます。
細かい、カメラの機能は説明しませんが
このカメラ非常に使い勝手がいいんですよ。
本当にお気に入りです。抱いて寝たいぐらい・・・(笑)
他のと比べてカジュアルなカメラだし、持ち運んで使うから
ストラップとカメラケースは大事なアクセサリーやなぁと思い
買いたして今使ってます。ストラップはなかなかよいです。
後は、カメラを入れて持ち運ぶための鞄かな?
まぁ、これは後で考えたらいいや。その前に保管場所の確保。
こっちの方が先やったわ!ちょっくら考えましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿