火曜日、最後のバイトに行って来た。
約3年ぐらいお世話になり、楽しく仕事が出来た。
もっと早く知ってたら良かった、と思った。
そういう意味において若干の後悔はあるけど
ここでバイトが出来てホントによかったと思う。
自分にとって楽しく仕事が出来たことが1番嬉しかった。
しかも、何より「ありがとう」といってくれる人が常にいたから。
塾でバイトしてたときはそんなことがなく無味乾燥な感じがした。
塾のバイトを辞める時も、「ありがとう」なんて一言も言われず
むしろ「何で辞めるの?」って非常に迷惑がられた。
ホント、二度とあんな会社で働くまいと思った。
それはともかく・・・
このバイトの経験は生かされると思う。
電話の対応や領収書、色んなことを勉強した。
来月から、形は違えど似たこともするので
絶対に生かされると思う。本当に!
アルバイトとして仕事をしていた身分なのに
オレが辞める時にサプライズで餞別まで用意してくれてた。
ほんとにビックリした。嬉しさよりも驚きが強かった。
でも、オレが思うに、これはある意味メッセージだと思う。
「今までお世話になりました。ありがとうございました」って言ったら
「堅苦しい挨拶はなし!また遊びにおいで!」って言葉をくれた
おじいさん(とは呼べない・・・)の言葉が印象的だったなぁ。
だから、「さよなら」って意味じゃなく、「また今度!」って意味なんじゃないか。
たぶん、みんなはみんななりに考えてくれて(?)て、 オレが察するにきっと
「これ持って、またこいよ!ここで何か買いに来いよ」ってことなんやと思う。
否が応でも行くことになるからね、間違いなく!
だって、ここのグループでしか使えへんのやもん。(笑)
そんなことを言ってますが、文句は全くありません。
バイトのオレにここまでしてくれて、申し訳ないと思ってます。
本当に、これは使いたくっても使えないかもしれないです。
みんなのありがたさが伝わってくるから余計に使いにくくなる。
でも、ありがとうございました。
一生忘れません。また、遊びに行きます。
やっぱり、仕事って自分が望むものと望まないものとあるやろけど
絶対に見逃してはならないのは「楽しいか楽しくないか」やと思う。
自分が心から「楽しい」って思えるような仕事に就けることが
長く仕事が出来るための秘訣やと思うし、本当に幸せなことやと思う。
ただ、お金を貰うんなら何でもいいんやろうが
1日の半分近くをそれに費やすのであれば
やっぱり楽しく仕事が出来るほうがいいに決まってる。
お金は2の次であって、やっぱりそれを楽しんで出来るかが問題。
今、苦渋を味わってる人もいるだろうし味わう人もいるだろうケド
出来るなら、自分が「これだ!」って一生打ち込めるような仕事に
就いて欲しいって、みんなのことを思っとる。
幸いにして・・・
オレは4月から形は少し違うけど「好きなこと」を仕事にして
夢への第1歩を踏み出さんとしております。すでに、楽しみです。
楽しい仕事にも、つらいものや困難があると思いますが
「楽しい!」と思えるから、それらを乗り越えていけそうな気がする。
釣具屋でのバイトがそうであったように、次の仕事もきっとそうだと・・・
どうか、皆さんの新しい門出も良い物でありますように
Bon Voyage!
2009年2月27日金曜日
2009年2月21日土曜日
すちゅーぴっどきゅーぴっと
タイトルは、同期の1人が昼飯時に言った言葉。
バカでしょ?バカなヤツなんだけど、本当は真面目だとオレは知ってる。
タイトルを書いて思ったけど、これ以前に書いた気がする・・・(笑)
来月から本格的な研修が始まる前に
19日と20日の2日間、全体研修に参加してきた。
社会人とは何ぞや?をひたすらに教え込まれるところで
「絶対に嫌気がさす!」と思ってたら意外にも心地よかった。
一方的で押し付けがましいことを無理やりに飲み込ませるわけではなく
ある程度、こっちの意見や気持ちを察しつつ、諭すように
ヤル気やモチベーションを上げるように言ってた、とオレは思った。
本格的な配属や研修先は今のところ未定だけど
4月からの担当はある程度教えてくれた。
「高校部で英語を」これがオレの希望だったけど
今回、この希望通りにはいかなかった。
周りの同期は希望通りになってたって言ってるのに
自分だけなぜ希望が通らなかったんだろう?って思った。
これが、きっと「社会人」って言うモンで我慢するトコかな?とか、
「代表の意向でこうなったんだろう」とか思ったけど。
でも結局、消化不良を起こしてしまって、気分は良くなかった。
夜、夕食を食べながら代表と面談する機会があったから
正直に自分の思ってることを話してみた。
代表は思ってた以上に僕のことを考えてくれたみたいで
「君の才能は素晴らしい物があって、各部署が取り合いした」
っておっしゃってました。事の真相はどうか分からないけど、
代表は決してウソをつくような人ではないとオレは思ってるから
そう言ってもらえて、素直にうれしかった。
察するに、「特別講義(英語)」という科目で
中学生(私立一貫校)を担当して中・高の内容をリンクさせて
授業をすることになりそう。正直、難しいと思う。
希望してた高校部はほとんど授業をせずにメンタルケアが中心。
だから、授業を担当した方が君の能力は生かされると
判断したことに由来するみたいだそうな・・・(真相は知らない)
でも、頑張りたいし、やりがいがありそうだと思う。
模擬授業は7/10点をもらった。
素直に嬉しかったけど、正直まだまだやなと思った。
個人的に反省すべき点はたくさんあるし、たくさん指摘された。
そりゃ、4年半塾で教えてたし、教育実習にもいったから、
人前で授業をすることにはある程度の自信はあるよ。
正直に言えば、今やったら同期の誰にも負ける気がせん。
そういう自負はあるけど、目指すところは高く設定したい。
きっと、他のみんなも経験を積んでもっと上手くなるやろから
オレは抜かされないように、もっと先へ進んでやろうと思う。
でも、それにはまだまだやし、もっと面白い授業をしたい。
授業を見てた先輩の先生が言うてたが、オレの授業は「硬い」らしい。
きっと君の人柄が・・・って言うてたけど、その通りやと思う。
面白いネタとか、話芸とかないからそれも勉強?なんだろう・・・。
授業を面白おかしくするのも良いけど、面白い「英語」の授業をしたい。
こんな考えた方もあるんや!って言うのを知らせる機会を作りたい。
いろんな授業の形態があって当然で、それが決して間違いではなく
全てが正解であって、それが先生のカラーということになるのだろう。
本当に後輩に対してよくしてくださる先生ばかりだし
きっとオレはこの会社で頑張っていけると思った。
よし、勉強して同期の中で「常に1番」であろうと
本気で思ったし、決意した。
バカでしょ?バカなヤツなんだけど、本当は真面目だとオレは知ってる。
タイトルを書いて思ったけど、これ以前に書いた気がする・・・(笑)
来月から本格的な研修が始まる前に
19日と20日の2日間、全体研修に参加してきた。
社会人とは何ぞや?をひたすらに教え込まれるところで
「絶対に嫌気がさす!」と思ってたら意外にも心地よかった。
一方的で押し付けがましいことを無理やりに飲み込ませるわけではなく
ある程度、こっちの意見や気持ちを察しつつ、諭すように
ヤル気やモチベーションを上げるように言ってた、とオレは思った。
本格的な配属や研修先は今のところ未定だけど
4月からの担当はある程度教えてくれた。
「高校部で英語を」これがオレの希望だったけど
今回、この希望通りにはいかなかった。
周りの同期は希望通りになってたって言ってるのに
自分だけなぜ希望が通らなかったんだろう?って思った。
これが、きっと「社会人」って言うモンで我慢するトコかな?とか、
「代表の意向でこうなったんだろう」とか思ったけど。
でも結局、消化不良を起こしてしまって、気分は良くなかった。
夜、夕食を食べながら代表と面談する機会があったから
正直に自分の思ってることを話してみた。
代表は思ってた以上に僕のことを考えてくれたみたいで
「君の才能は素晴らしい物があって、各部署が取り合いした」
っておっしゃってました。事の真相はどうか分からないけど、
代表は決してウソをつくような人ではないとオレは思ってるから
そう言ってもらえて、素直にうれしかった。
察するに、「特別講義(英語)」という科目で
中学生(私立一貫校)を担当して中・高の内容をリンクさせて
授業をすることになりそう。正直、難しいと思う。
希望してた高校部はほとんど授業をせずにメンタルケアが中心。
だから、授業を担当した方が君の能力は生かされると
判断したことに由来するみたいだそうな・・・(真相は知らない)
でも、頑張りたいし、やりがいがありそうだと思う。
模擬授業は7/10点をもらった。
素直に嬉しかったけど、正直まだまだやなと思った。
個人的に反省すべき点はたくさんあるし、たくさん指摘された。
そりゃ、4年半塾で教えてたし、教育実習にもいったから、
人前で授業をすることにはある程度の自信はあるよ。
正直に言えば、今やったら同期の誰にも負ける気がせん。
そういう自負はあるけど、目指すところは高く設定したい。
きっと、他のみんなも経験を積んでもっと上手くなるやろから
オレは抜かされないように、もっと先へ進んでやろうと思う。
でも、それにはまだまだやし、もっと面白い授業をしたい。
授業を見てた先輩の先生が言うてたが、オレの授業は「硬い」らしい。
きっと君の人柄が・・・って言うてたけど、その通りやと思う。
面白いネタとか、話芸とかないからそれも勉強?なんだろう・・・。
授業を面白おかしくするのも良いけど、面白い「英語」の授業をしたい。
こんな考えた方もあるんや!って言うのを知らせる機会を作りたい。
いろんな授業の形態があって当然で、それが決して間違いではなく
全てが正解であって、それが先生のカラーということになるのだろう。
本当に後輩に対してよくしてくださる先生ばかりだし
きっとオレはこの会社で頑張っていけると思った。
よし、勉強して同期の中で「常に1番」であろうと
本気で思ったし、決意した。
2009年2月15日日曜日
恩師の言葉
今、横浜の漫画喫茶です。
夜行バス(24時10分集合)までの時間つぶしと
各種機器の充電のため、入店しております。
この東京~横浜弾丸ツアーの内容は明日書きます。
それよりも、書きたい内容がどうしてもあるから
そっちを書きたいと思います。
いつぞやの日記にあったとおり、先生に呼ばれてたから
恐る恐る研究室に行ってみたら、想像してたこととまったく違った。
ただ、先生と2人きりで2時間ほど話をして終わった。
内容は非常に深く、先生のポリシーを受けとった。
言葉じゃぁなかなか表現できないことを感じたし
先生が持つすべてをオレに渡してきた気がしたし
なにより、オレはそれを受け取るべき人間なんだと自覚をした。
もちろん、形だけね。
当たり前だが、まだまだ先生には到底及ばない。
オレを含め、先生のことを愛情を込めて
「じいさん」と呼んでいるのはオレだけではない。
もちろん、本人を目の前にしてそんな呼び方はしない。
でも、自分の息子のように可愛がってくれる先生なのだ。
もっとも、先生の性格はこっちが手を焼くようなタイプだが・・・(笑)
そんな先生から1冊の重要な本を譲り受けた。
ある意味重たかったし、とても貴重な本を受け取った。
それは、『P.O.D.(Pocket Oxford Dictionary)』である。
なぜ、この本をオレにくれるのか話がまったく読めなかったけど
先生の話から、なぜ「この本」をあげるといったのか理解できたし
先生が持つ「英語教育ポリシー」をひしひしと感じた。
正直に言って、オレは感動して涙が出そうだった。
『P.O.D.』とは、OED(Oxford English Dictionary)系列の中で
ポケットサイズでありながら、もっとも優れているとされる辞書の1つ。
現在は絶版であり、日本の古書店において入手困難らしい・・・。
このP.O.D.の最大の特徴は、単語の「意味の書き方」で
英米人が持つ感覚、特に英国人の持つ感覚や
英国人がその単語を意味を想像するときの順番に即して書かれている。
初心者にとって使用は難しく、玄人ごのみの辞書だという。
これをなぜ、譲ってくれたのか・・・。先生の意図は次の3点だった。
・英語を指導する先生たるもの、英単語は英英辞書で調べる
・英米人が持つ英単語本来の感覚を理解しておかなければならない
・また、意味を調べることの苦労を怠ることなく行わなければならない
これを聞いて、先生がなぜ携帯やメールを使わないのか
先生が便利な道具を使かわない生活を続けているのか
普段先生が考えていることがここに集約されてた気がした。
あの先生がこんなことを言うなんて思っても見なかった。
それだけ先生に大事にされていることがここに来てわかったし
それも自分が想像してた以上に大きな愛を感じた。
やっぱり、先生ってすごいと思った。
じいさんはいつまででもオレのじいさんであって先生でもある。
オレは、これから「先生」のような先生になろうと決めた。
もちろん、「手を焼くような性格」にはなろうとは思わないけど。(笑)
どこか適当で世話下手がゆえ、周囲からの評判がお世辞にもよくない
って言われてることをオレは知ってる。
でも、オレにとっちゃー、先生はいつまでもオレの先生で師匠で恩師だ。
だから、いつまでも先生にはオレの「先生」でいてほしいと思う。
夜行バス(24時10分集合)までの時間つぶしと
各種機器の充電のため、入店しております。
この東京~横浜弾丸ツアーの内容は明日書きます。
それよりも、書きたい内容がどうしてもあるから
そっちを書きたいと思います。
いつぞやの日記にあったとおり、先生に呼ばれてたから
恐る恐る研究室に行ってみたら、想像してたこととまったく違った。
ただ、先生と2人きりで2時間ほど話をして終わった。
内容は非常に深く、先生のポリシーを受けとった。
言葉じゃぁなかなか表現できないことを感じたし
先生が持つすべてをオレに渡してきた気がしたし
なにより、オレはそれを受け取るべき人間なんだと自覚をした。
もちろん、形だけね。
当たり前だが、まだまだ先生には到底及ばない。
オレを含め、先生のことを愛情を込めて
「じいさん」と呼んでいるのはオレだけではない。
もちろん、本人を目の前にしてそんな呼び方はしない。
でも、自分の息子のように可愛がってくれる先生なのだ。
もっとも、先生の性格はこっちが手を焼くようなタイプだが・・・(笑)
そんな先生から1冊の重要な本を譲り受けた。
ある意味重たかったし、とても貴重な本を受け取った。
それは、『P.O.D.(Pocket Oxford Dictionary)』である。
なぜ、この本をオレにくれるのか話がまったく読めなかったけど
先生の話から、なぜ「この本」をあげるといったのか理解できたし
先生が持つ「英語教育ポリシー」をひしひしと感じた。
正直に言って、オレは感動して涙が出そうだった。
『P.O.D.』とは、OED(Oxford English Dictionary)系列の中で
ポケットサイズでありながら、もっとも優れているとされる辞書の1つ。
現在は絶版であり、日本の古書店において入手困難らしい・・・。
このP.O.D.の最大の特徴は、単語の「意味の書き方」で
英米人が持つ感覚、特に英国人の持つ感覚や
英国人がその単語を意味を想像するときの順番に即して書かれている。
初心者にとって使用は難しく、玄人ごのみの辞書だという。
これをなぜ、譲ってくれたのか・・・。先生の意図は次の3点だった。
・英語を指導する先生たるもの、英単語は英英辞書で調べる
・英米人が持つ英単語本来の感覚を理解しておかなければならない
・また、意味を調べることの苦労を怠ることなく行わなければならない
これを聞いて、先生がなぜ携帯やメールを使わないのか
先生が便利な道具を使かわない生活を続けているのか
普段先生が考えていることがここに集約されてた気がした。
あの先生がこんなことを言うなんて思っても見なかった。
それだけ先生に大事にされていることがここに来てわかったし
それも自分が想像してた以上に大きな愛を感じた。
やっぱり、先生ってすごいと思った。
じいさんはいつまででもオレのじいさんであって先生でもある。
オレは、これから「先生」のような先生になろうと決めた。
もちろん、「手を焼くような性格」にはなろうとは思わないけど。(笑)
どこか適当で世話下手がゆえ、周囲からの評判がお世辞にもよくない
って言われてることをオレは知ってる。
でも、オレにとっちゃー、先生はいつまでもオレの先生で師匠で恩師だ。
だから、いつまでも先生にはオレの「先生」でいてほしいと思う。
2009年2月12日木曜日
日本的蹴球
やっぱり、日本のサッカーは弱い。
まず、ボールコントロールが下手。
特に日本の選手ってトラップが下手くそすぎ。
欧米なら、3流選手でもピシャッと足元に止める。
体格は人種的な部分もあるから仕方ないが
自分らのメリットをとことん押し出すべきではないか?
デカイ相手にハイボールで戦っても無理でしょう。
スピードのあるゴロパス主体で素速い展開に持ち込まないと。
何度も簡単にハイボールのクロスを掘り込んでさぁ・・・。
そういう意味で日本のサッカーは試合巧者じゃないよね。
それを巧者に出来たのは、きっとオシムなんだろう・・・。
あと、シュートをキレイにしたがる。
ミドルでもどこからでもシュートを打てばいいのに。
特にFWは別に完全に抜ききらなくてもいいのにね。
確実なのは分かるけど、もっと打てるでしょ?と思う。
DF出身・MF育ちのオレにはそこが分からない。
オシムや岡ちゃんがいう「ポリバレント」は
考えようによってはある意味じゃぁ必要やと思うけど
オレが思うにそこまで必要かなぁ・・・って思う。
今の日本の戦術って日本の選手のよさを消してる気がする。
特に前線の4人ぐらい・・・。
あそこは完全に住み分けをして、共存させるべきでしょう。
誰もが思ってた、今日の試合の重要さを。
この引き分けは、事実上の負けよね。
W杯に出れるのか、日本??
まず、ボールコントロールが下手。
特に日本の選手ってトラップが下手くそすぎ。
欧米なら、3流選手でもピシャッと足元に止める。
体格は人種的な部分もあるから仕方ないが
自分らのメリットをとことん押し出すべきではないか?
デカイ相手にハイボールで戦っても無理でしょう。
スピードのあるゴロパス主体で素速い展開に持ち込まないと。
何度も簡単にハイボールのクロスを掘り込んでさぁ・・・。
そういう意味で日本のサッカーは試合巧者じゃないよね。
それを巧者に出来たのは、きっとオシムなんだろう・・・。
あと、シュートをキレイにしたがる。
ミドルでもどこからでもシュートを打てばいいのに。
特にFWは別に完全に抜ききらなくてもいいのにね。
確実なのは分かるけど、もっと打てるでしょ?と思う。
DF出身・MF育ちのオレにはそこが分からない。
オシムや岡ちゃんがいう「ポリバレント」は
考えようによってはある意味じゃぁ必要やと思うけど
オレが思うにそこまで必要かなぁ・・・って思う。
今の日本の戦術って日本の選手のよさを消してる気がする。
特に前線の4人ぐらい・・・。
あそこは完全に住み分けをして、共存させるべきでしょう。
誰もが思ってた、今日の試合の重要さを。
この引き分けは、事実上の負けよね。
W杯に出れるのか、日本??
2009年2月8日日曜日
サザエさんぐらい・・・か!?
今日のバイトでの話。
1時前に昼休憩をもらい、ご飯を食べに。
いつも、近くの食堂(セルフ、うまいし何より安い!)に行くのよ。
最近はまってる食べ物は玉子焼き。
どうしたら、あんなにふわふわに出来るんやろうか?
と不思議に思う玉子焼き。うまいのよね。
その玉子焼きを注文して札を受け取り
あと数品お盆に取り、ご飯を注文したとき・・・
あっ
と叫び、尻のポケットを確認。
どう見ても薄い。しまったと思い注文を全て取りやめる。
財布を忘れてきたんです。(笑)
良かったぁ・・・玉子焼き作ってもらう前で。
往復したら、休憩時間がなくなると思ったから
今日はコンビニの弁当にしたさね。(笑)
忘れ物は日常茶飯事なんやけど、今日はさすがにダメやと思った。
1時前に昼休憩をもらい、ご飯を食べに。
いつも、近くの食堂(セルフ、うまいし何より安い!)に行くのよ。
最近はまってる食べ物は玉子焼き。
どうしたら、あんなにふわふわに出来るんやろうか?
と不思議に思う玉子焼き。うまいのよね。
その玉子焼きを注文して札を受け取り
あと数品お盆に取り、ご飯を注文したとき・・・
あっ
と叫び、尻のポケットを確認。
どう見ても薄い。しまったと思い注文を全て取りやめる。
財布を忘れてきたんです。(笑)
良かったぁ・・・玉子焼き作ってもらう前で。
往復したら、休憩時間がなくなると思ったから
今日はコンビニの弁当にしたさね。(笑)
忘れ物は日常茶飯事なんやけど、今日はさすがにダメやと思った。
2009年2月4日水曜日
「人間は『言葉』という色眼鏡で外界を認知する」
明日の次は明後日、明後日の次は明々後日(シアサッテ)といい
計算をすると、どうも3日後を意味する言葉らしい。しっとるよね?
しかーし、この辺り(三重県ね)の方言では明後日と明々後日の間に
ささって
と、なんとも奇妙な言葉が存在することを知ってました?
実は生まれて今まで、この漢字を見たことがないという・・・。
というか、使う場面もあまりないし・・・。(笑)
だから、
となるらしい。計算上は当たり前だが・・・。
良く考えると、3日後の「ささって」と4日後の「明々後日」って
偶然にも頭文字の音が数字を表しとるしねぇ。
「さ」と「し」
どうでもいい話やが、
英語と米語で、ビルの階数(1階)を指す言葉を聞くとき
いつもこの話を思い出す。なんでやろか・・・?(笑)
しかも、本当かどうか確認したことないんやが、授業で聞いた話では
この辺の方言でなくても「ささって」という言い方があるらしく、
その場合明々後日の次を指すんだそうな・・・。ホントにそやって言う?
・・・もし、この異なる文化圏出身者同士が
『明々後日ね!』
と言い残し、待ち合わせをしたらどうなるやろ・・・??(笑)
いやぁ、言葉ってなんとも不思議なモンですな。
という事で・・・
明日と明後日、卒業旅行で1泊2日の温泉旅行に行ってきます。
(ちなみに、ささってと明々後日はバイトです。)
P.S.
髪の毛を切りました。
計算をすると、どうも3日後を意味する言葉らしい。しっとるよね?
しかーし、この辺り(三重県ね)の方言では明後日と明々後日の間に
ささって
と、なんとも奇妙な言葉が存在することを知ってました?
実は生まれて今まで、この漢字を見たことがないという・・・。
というか、使う場面もあまりないし・・・。(笑)
だから、
明日
明後日(2日後)
ささって(3日後)
明々後日(4日後)
となるらしい。計算上は当たり前だが・・・。
良く考えると、3日後の「ささって」と4日後の「明々後日」って
偶然にも頭文字の音が数字を表しとるしねぇ。
「さ」と「し」
どうでもいい話やが、
英語と米語で、ビルの階数(1階)を指す言葉を聞くとき
いつもこの話を思い出す。なんでやろか・・・?(笑)
しかも、本当かどうか確認したことないんやが、授業で聞いた話では
この辺の方言でなくても「ささって」という言い方があるらしく、
その場合明々後日の次を指すんだそうな・・・。ホントにそやって言う?
・・・もし、この異なる文化圏出身者同士が
『明々後日ね!』
と言い残し、待ち合わせをしたらどうなるやろ・・・??(笑)
いやぁ、言葉ってなんとも不思議なモンですな。
という事で・・・
明日と明後日、卒業旅行で1泊2日の温泉旅行に行ってきます。
(ちなみに、ささってと明々後日はバイトです。)
P.S.
髪の毛を切りました。
登録:
投稿 (Atom)