今日はゼミに通訳に楽しい1日でした!
ゼミは相変わらずの楽しさですが・・・。
今日、先生がついに
『何の話でこの話したんやった?』
って言いました。(笑)爆笑でした。
それで、これもまた初めてなんやけど
先生が怒りました。ちょっとだけね、ちょっとだけ!
軽~い説教でした。
オレはその説教にすごく心打たれました。
ごめんなさい、先生!気をつけます。
で、『2分延長』って言って『5分延長』した(笑)
そんな先生が好きですが、オン・タイムでお願いします。
授業が終わって、通訳室まで走りました!
次の授業は通訳の授業!今日はもちこが来てた!
理由は『オレにコングラッチェを言うため』らしい。
でも、本人はきっと先生に会いたかったんだろうね!
最近忙しそうできてなかったし。
今日の授業で楽しんでいったかい??
久しぶりに顔見たんで元気そうでよかったです。
それはええんやけどね!
今日のもちこは罪深いガールで
自分から『大学院に合格した!』って
言うつもりやったのに、もちこが先に言った!(笑)
拍手も若干パラパラって感じやった気がする・・・
まぁ、いいさ!所詮、オレのことなんか興味ないでしょ?
今日は大学の先生の息子(オージー)が来てました。
今は大学院生なんかな??たーぶーんそうやね!!
論文の調査(?)で来日しとるん!!
その人が自分の論文のテーマについてプレゼンしてくれた。
『日中関係』についてやってた。
個人的には国際関係には興味はないけど
やっぱり、この世界の中で日本が日本であるためには
近隣諸国との連携や友好関係は必要不可欠なものやね。
特に中国はこの数十年の間に巨大な国になるはずだからね。
ことさら、中国との関係はいい関係であったほうがいい!
プレゼン内には、尖閣諸島とか靖国神社とかの話があった!
ニュース等で知ってるものの、やっぱり難しいね。
日本では一部地域を除いて、戦争や平和に関する授業が
少ない気がして仕方ない。それも問題でしょう。
5限目の大学院生用の授業も出席したん。
もちろん、そこでもみんなに言いました!
歓迎ムードでした!みんなの後輩になるわけやしね。
よろしくです、先輩たち!!仲良くしてください!!(笑)
その授業が終わった後、通訳合宿で仲良くなったCちゃんに
『合宿の幹事やらない?』って誘われました。
ってか、若干強制的に幹事になりました。(笑)
まっ、みんなと仲良くなれそうだし喜ばしいことです!!
また合宿中に友達たくさん作ってきますか!!
Cちゃんに誘われて気付きました・・・。
『はっ、申し込みしてない・・・(驚&焦)』
っちゅーコトで、明日急いで申し込みしてきます。
学科の副手に頭下げます。幹事なのにいけないのやだし。
ってか、出さなくてもいけるでしょ?的な考えやった
自分が悪いに決まってますが・・・
前回(今年の3月のね!!)がそうやったでなぁ!
そんな火曜日でした。
1週間の中で、火曜日が1番好きかもね!!
明日は先生に『合格しました!』って報告に回らんと!
ぅあ!…俺も申し込みしなきゃ。
返信削除まずは日程の調整しなくちゃいかん。
幹事、なにとぞヨロシクお願いします。
幹事が行かなきゃ始まりませんからね(笑)
返信削除