走ってます!走りたくて仕方ないです。
今日も走っちゃいました。30分ほど。
もちろん、途中に休憩は入れてます。
その前に1時間ボール触ってました。
ちなみに、短距離は嫌いです。遅いから・・・。
ホントによ・・・。笑えやんのって!スピード勝負は諦めてます。
一緒に走ったら、かろうじて一番下の妹に勝つぐらいです。
足が遅いのです。
そう、カメです。
でも、ウサギみたいな性格のカメです。
じゃぁ、最悪じゃない??(笑)
でもねぇ、長距離は速いよ。現役時代限定やけどね。
高校で上位10人の中に入ってましたからね!!
だから、高校の体育の授業の外周走は大好きでした。
何が好きって、先に出発した女子生徒たちを横目に
一気に抜いていくのが大好きでした。
全員抜きが目標やった!でもね、正直ムリでした。
ウチのクラスに陸上部の人がいて、めっちゃ速かった。
そのあと、普通に授業のサッカーで走り回ってました。
部活の練習も坂道ダッシュ・筋トレなんかより
インターバルとかサーキットトレーニングが大好きです。
正直、どーでもえぇ情報でした。
じゃぁ、どうでもええ情報をもうひとつ・・・。
中学のときに行ってた塾で、全県模試なるテストがあった。
三重県の中学生で、どっかの塾に行ってた子は
ほとんど毎年3回受けてたと思う。今もあるよ!
そのテストで私は県で51位でした。
ちなみに、社会は県内1位で理科は6位やった!
うん、軽い自慢です。(笑)
すいません・・・・・・
物は投げないでください。(笑)
今では数学はわかるほうになったんやケド
当時は全く出来やんかった。しかも国語も大嫌いやったし。
受験して結果発表のとき、数学の点数聞いてドンビキした。
俺が行ってた高校の科は『普通科 数理科学コース』で、
受験の数学の点数が2倍換算されるという特殊なトコ。
各教科は50点満点なんで、数学だけ100点満点。
数学が得意な人に有利になってます。
で、聞きましたよ。数学の点数。
何点やったと思う??絶対にビビるよ・・・。
28点
ひやぁ~~!!
ホントよー受かったと思う。たった半分の得点でさ。
ちなみにですけど、受験時の社会と理科の点数は
社会が50点、理科が49点でした。
すいません・・・・・・
物は投げないでください。(笑)
そんなこんなです。軽い昔トークでした。
今日はマルタ戦なんで今から見てきます!じゃね!
普通化の“化”もばけちゃってるよ~(^0^)/ちなみに私は普通科国際コース☆
返信削除私も長距離派だよ~♪
んぢゃ、他のモノ考えときます。
返信削除卵の次に手ごろかつダメーヂの強そうな…(笑)
私なんか今年度に入ってした運動って言ったら、最寄り駅までのウォーキング(10分)と通学(5分)とボーリングぐらいです(笑)