2007年12月28日金曜日

家運競無垢゛

やっと終わりました。


この集中講義では教育相談と称して
具体的な事例を元にカウンセリングの方法を
胡散臭い関西弁の先生と勉強してました。

これが以外に面白くてすごく興味を持ったのよ。
カウンセリングってほんとに今まで興味すらなかったし
教職でロジャーズのレポート書いたけど
そこまで興味がわかへんかったんかった・・・。


先生もすごいおもろい人やった。
たまに寒いギャグを言ってたけど・・・
口を開くたびに何かおもろいコト言うてた。
さすが、関西の人はちゃうわと思ったわ。
でも、こんなにおもろいコト・わけ分からんこと言うても
すごく説得力があったし、納得させられた。

全てにインパクトがあって全てに新鮮味があって
全てに衝撃があった。あの先生に会えてよかったわ。
これで先生との交流が終わってしまうのは非常に残念だから
何とかして先生と連絡を取り合えるようになりたいのですが・・・



元々、心理学的な分野に興味があった。
ただ、それは学問的な興味だけでカウンセラーになることなんて
ホントに微塵も思ってなかったんやけどなぁ・・・。なぜだろう??



先生の言った言葉で1番すきなのは
『カウンセラーは「一期一会」で「一語一笑」にすること』
この言葉は本当に好きです。自分が話すときも心がけようと思う。
後はLEADER SHIP。頭文字がこうなってるんです。
兎に角、こんなに広く深く話の引き出しを持ちつつ
おもろい話を交えながら解説できる先生になりたい。



さぁ、明日は掃除して飲み会です。楽しみ!!
じゃぁ、今年最後の授業後なのでこれにて。

アデュー。

2007年12月26日水曜日

珍念のふりかけ

おそらく、こんなに日記を書かなかった月ってなかったと思う。
それぐらい今月は書かなかった。みんな、ごめん。
書かなかったときもあるし、書けなかったときもある。
別に言い訳はしないけど、ちょっとえらかっただけ。

他ごとする余裕が全くなかったし
それどころか、課題すらまともに出来なかったのがこの1ヶ月。
毎日の生活をどう生きていくかが最大の問題で
常に疲労と心的苦痛との戦いやった気がする・・・。
まぁ、それでもいいことはちょこちょこあって
京都に行ったり、野生動物ツアーに行ったり、釣りに行ったり…

余裕と言えば余裕なんやけど
防衛機制が働いていたことに間違いはない。
実は、昨日から体の調子がまたも芳しくなく
鼻水とそれに伴ういつもの頭痛に悩まされとる。
今日はさほどえらくないけど、目が痛い・・・
「じわぁ~」っと・・・。何やろな、この感覚??

どうもこの秋学期はダメダメな学期でした。
だからどうだ!?ってこともないんやけどね。
ただ、人生は長いからそういう駄目な期間があって当然やし
駄目な期間があればいい期間もあって間違いない。
『上がれば下がる。』『苦があれば楽がある。』これ、自然の摂理。


だから、今日は早く家に帰ろう。
大学より。

2007年12月21日金曜日

只今、まな板を跨いだ?

ただいま。


今、すごく気持ち良い。先生とたくさん話をしてきた。
やっぱ、酒ってすごいね。先生の口は案外緩くて
何でも話してた。いつも以上に笑ってたし・・・。
研究室で勉強(??)しとった時はちょい緊張したけど
メシを食べ始めてからは、以外に緊張しなかった。

2人でワインを2ボトル空けてたくさんメシを食べて
腹の中にある話を打ち明け、笑い考えいろんなことを吸収した。


最終的にはコミュニケーションの必要性を確認して話はおしまい。


すごく楽しかった。良い先生だと本気で思った。
こんな先生と出会えてよかった。
今日はすごく良い気分です。

ということで、もう寝ます。
今期、何とか気合で乗り切った。
この2週間ぐらいは完全にガス欠で辛かったけど。
その疲れをこの連休の初めで癒します。

ということで。


アデュー

2007年12月20日木曜日

妄想はじき

誰も知らんと思うけど、明日先生と2人きりで忘年会。
名大の先生で非常勤でこっちに来とる先生でさ。
先生とマンツーマンの授業。そうです、金曜の3限の先生。

で、明日授業は名大の先生の研究室ですることになりました。
なんでも、先生が論文を検索してくれるんやって。もち、授業をしてからね。
『オレの修士論文に使いなさい』と言って、探してくれるんです。
あぁ、すごく良い先生だ!!絶対に良いもの書きたいです。



ただ、先生と酒を飲みに行って
何を話したら良いのか分からない。
分からないから妙に緊張してるんです。(笑)
でも、ココは先生に体当たりする感じで
ドカーンと先生に本気でぶつかってみよう。
きっと懐が深いから受け止めてくれると思うし、
先生もきっと何か返してくれると思うからね。


その前に2限目の教職の授業でプレゼンをします。
例のプレゼンはしたので、今回は違うテーマを・・・。
「話の聞けない子供とお笑い」とテーマにプレゼンします。
じゃぁ、その原稿を書きますのでこれにて

アデュー

2007年12月17日月曜日

ゴブサターン

こんばんわ。1週間ぶりです。
あと、1週間で大学の授業は1段落ですが
すっかり集中講義のこと忘れてました。

と言いますか、すでに滅入ってます。
精神的に。だいぶ苦痛・・・いろんなモンが。
負けたくないんですが負けてしまいそう。
気分転換に何かしても気が晴れることは無くって
大好きな釣りをしても、何だか今までに無いぐらい
疲れて帰ってきてしまう。いつもならニコニコなのに。


昨日は研究室の先輩の結婚式で、オレは2次会から。
仲間何人かと参加してパーティにまぎれてたんさ。
新婦が先輩ですっごくキレイでした。新郎もカッコよかった。
結婚ってなんかいいなぁ・・・と思った。
すごくすがすがしい気分になれたなぁ。

こう見えても結婚式に出るのは初めてで
妙に緊張したし、ちょっと疲れた。
慣れやん環境におるって意外と大変・・・。
カメラ持ってっとったで、先輩達にプロのカメラマンやと
本気で思われていたらしい。式の途中までね・・・(笑)


そんな翌日の今日はレポート2種類とプレゼン1つの大活躍でした。
ってか、月曜の授業はホントにハナクソみたいな授業です。
唯一楽しい授業は5限目の教育課程の授業だけ。
ホントに午前中の2つの授業は受けてる生徒に腹が立ちます。
前回の日記の内容然り・・・。精神的に苦痛になるのは
この授業に参加するからじゃないかと思ってしまう。


これが月曜じゃなくて金曜なら状況はまだ良かったと思う。
1週間の始まりが、始まりの始まりがこんな感じじゃぁねぇ
後どれだけ楽しくても、楽しくなりませんよ。

でも、しばらく顔を見ないでいいと思うと
ちょっと余裕が出てきたカナ?

2007年12月11日火曜日

業を煮やす心と頭

ネットが復旧しました。
何日かぶりに家から日記書きますが・・・
今日、授業中にすごくムカついた。
教職の授業中にすんごい腹立たしくなった。

腹立たしいってもんじゃぁない。マジギレ寸前でした。
同じことが次回も起こるようなら本気で言おうと思います。
研究仲間も同じ授業を取ってて、同じように思ってたらしい。
帰りの廊下で文句の言いあいでした。





模擬授業するのにどれだけ時間を割いて準備をし
どれだけ緊張してあの時間を迎えるのか理解できたら
アレだけちゃらけて生徒役をこなし、ふざけたものの言い方で
先生役をした学生に対しての講評を発表できるはずが無い。
ふざけるにもほどがある。オレはマジでキレそうやった。


緊張しながらも一生懸命やったかわいい後輩が
すごくかわいそうに思えたし、彼女の懸命さを土足で
ズカズカと踏んで汚して非常にムカついた。


それだけじゃない
授業後半で先生をした学生のあの態度。
本気で『ふざけろ!』と思った。何よ、「あーざーす」って??
それに触発されてふざけた感じの生徒役もそうだし
アレはホントに模擬授業やったのか?とさえ思った。
ケラケラ笑いながら授業をし、ヘラヘラ解説を行い
生徒への反応が適当だし、すべてがどこか腹立たしい。

確かにフランクなものの言い方はいろんな意見があるし
「親しみやすさ」と「なれなれしさ」は紙一重のモンだから
それは別に問題として取り上げることはしないけどさぁ・・・。
(自分の意見はココに書くことにするよ。自分のスペースだもん。)


その前に他の学生の批判から。
中・高校生にふざけたヤツはいる。
それを真似するのは大いに結構。
ただ、ふざけてやるなよ?いいか。
真剣に教職に就きたい学生が履修しとんのや。
ふざけて授業に出るなら来るな。
邪魔。正直ウザいだけ。それこそ雰囲気を察しろ。


あと、何??先生役が携帯の音鳴らすとか??
はぁ?って感じ。ちゃんと確認しようよ。基本じゃん。
あと、面白いのとおかしいのは全く違う。
それを誤解して授業しても何も得られない。
それを「よかった」と評価する学生も
なんだか見当違いじゃないの?って思える。
将来は教育のプロですよ?そんなんでいいの?
ドラマの中のモデルがすべて通用するわけじゃない。
そんなに甘くは無いよ。教職は。絶対にきついはず。
少なくとも塾がそうだからこれはオレも言える立場。


そんな奴らに教員になって欲しくないし
そんな教員に自分の子供を指導して欲しくない。
人が真剣にしとるのに笑ってヘラヘラするやつ、
人に話を聞かせる職業に就きたいヤツ。
人の話を一切聞こうとしない頓珍漢なヤツ。


お願いやから、もう授業に来るな。
先生はいろんな経験があるで丸く言えるんやろうケド
オレには無理だわ。ストレートにしか言えやんわ。




だから、これ、教職の別の授業でプレゼンすることにした。
もう決めました。彼らに人としての品位が無さ過ぎる。
というか、教職課程で来年実習に行く学生の意識が低い。
そんな感じがしてならない。あのクラスの奴らを見てると・・・。
誰が何と言おうが、絶対に言います。異端児で結構。
学部生の授業に出てる大学院生の時点で『変人』扱いですから。
かわいそうやとはこれっっっっぽっっちも思いませんが、
彼らは残念ながら人間として非常に最低です。そう思う。
オレも人間として割と下層に位置してますが、
そんなオレよりも非常に低い品位を所持した奴らやわ



個人的な意見としてフランクな物の言い方はある意味で賛成。
逆に敬語に敬語を重ねたような言葉で話す教員は絶対におかしい。
学校はデパートじゃないし教員はサービス業者でもない。生徒は客じゃない。
だからと言って、彼らに対して尊敬や感謝が無いわけじゃない。
それとフランクにものを言うこととは極めて意味が違う。
だから、オレは生徒に敬語は使わんように心がけとるんさ。
実習でもそれは変わらんでしょう。オレの教員としての『信念』なんで。
ただ、友達でもなく教師として離れた存在でもなく
その中間に位置する立場でありたい。金八先生のような。


うん、そんな奴らと一緒に教員なんか目指したくない。
人の好き嫌いはダメだけど、オレは彼ら彼女らが嫌いです。

2007年12月7日金曜日

ネトネトの乾瓢

どうも家のネット環境がおかしい・・・
日記を書きたいのに更新できません。
来てくれる人、ごめんなさい。
決してオレのせいではいんです。
完全に不可抗力です。



もう1週間前になるけど京都に行った。
めちゃ紅葉がきれいですごく感動したし
入った寺院や神社はどこも神秘的だった。
写真つきで日記が書きたいけど、このぐらい。



今週の火曜日の通訳の授業で日記のスピーチがあったんやけど
先生に『うまくなった!』ってめちゃ褒められた。
iPodで聞いてるBBCと好きで歌ってる歌の効果かな?
まだまだ練習不足だし、まだまだ先輩には勝てないけど
先生に褒められてすごい自信になった。うれしかった。
もっと練習して間違いなくいえたらもっとええ!って指摘されたけど
それ以外は珍しくすごくべた褒めされた。思い出すだけでうれしい。
声も低くなりません!だから、先輩、音叉役はもういいですよ。(笑)
こうなれば、とことん日本でEnglish-Englishをマスターしちゃいます。

でも、次回からそれ以上の結果を出さないといけないことも
すごくプレッシャーになってのしかかりました。負けません。



で、今日、留学生でサッカーが好きのManchester出身の子(♂)を
後輩から紹介してもらって仲良くなった。盛り上がった盛り上がった。
お互いサッカーがthe bestな性格だったし、同じチームが好きだから
余計に話が弾んだ。勉強する動機もおんなじ感じがした。

久しぶりに留学生と仲良くなった。良かった、気が合いそう。
英語で話したり日本語で話したり単語教えてあげたりした。
電話番号も交換したからもっと仲良くなろう!と思う。
ちなみに、今日彼に『ダフ屋』という言葉を教えてあげた。(笑)



あと、ついに先行研究的なものを見つけました。
長かった。どうやら軌道に乗りそうな気がしてきた。
ますます、忙しくなりそうです。でも充実してます。
毎日楽しいです。 でも、疲れます。

家に帰ればすぐに寝ちゃます。
最近、ベットで寝てません。常に床の上。
おかげで腰と首がものすごく痛い・・・
でも4時ごろに目覚めて勉強してます。




と最近の店長の様子を簡単に記載しときます。アデランテ。

2007年11月26日月曜日

木莫キ疑キ受技

今日、やっとやらないかんものが1つ終わったぁ。


教職の授業でやることになった模擬授業・・・。
みんなそれぞれに感ずるところがあったみたいだし
オレももっとこうすればよかったって反省点ばっかり
頭に浮かんでくるけど、それなりに満足の行く結果やった。


問題は
『顔に緊張が出ること』と『心配性が故に保険を掛けすぎること』


まぁ、顔に出る出ないがいいのか悪いのかは別にして
もっと精神的に図太くならんといかんのかも。
自分で言うのもなんだけど、割と繊細で硝子みたい。
授業自体はすごくよかったと評価はもらったのは嬉しいけど
やっぱり、緊張して引きつるのは良くないなぁ・・・

実際、前日まで大して緊張はしてなくって
塾で教えてたようにやれば出来るって思ってたけど
やっぱり、塾と学校の授業は全く性格が違う。
それが分かっただけでも、正直なところ良かった。

もうひとつは、オレにとっちゃーこれもまた厄介な問題で
中途半端に完璧主義者なもんで不備が見つかるとそれに対する
対策を練ってしまう、典型的な『策士、策におぼれる』タイプ。(笑)
だから、昨日準備しててそういうの見つけちゃったもんだで
余計に緊張しちゃって寝れませんでした。他の理由もあるんだけど。
4回も目が覚めちゃったしさ・・・。おかげで、帰りの記憶が無い・・・。

ほとんどぶっつけ本番状態だったし
実際に教壇に立ったら数秒頭が真っ白になって
何をするのか飛んじゃって、指示が行き渡ってなかった。
まぁ、オレの性格から考えるとスロースターターだから
話し始めたら緊張もしなくなるし、饒舌になる。(笑)
20分じゃなければ、余談が出来る余裕は最後にあった。


正直、塾で下手くそな社員の先生よりうまい自信はある。
『解説がうまい』とか『説明が良かった』とか
実際、塾で4年も教壇に立てば自然に身につくし
どこがどう分からんのかも大体分かる。


『そこら辺の先生より解説がうまい』と『知的オーラが良かった』とか
そういう類の励ましの言葉をいわれたのはすごく嬉しかった。
オレのやり方が高校生ウケするんだろうとは実際に思ってなくて
どこへ行っても誰と接してもマズは相手に興味を持つコトが大事で
その興味は『面白い話すること』でオレの頭の中では成立してる。
知的に面白い部分も、ゲラゲラ笑っちゃうような面白い話も含むよ。

だから、オレの目標は常に面白い話をすること。
面白い話をすれば自然と興味がわくし、自分も参加したくなるでしょ。
想像してください、自分だけ知らない話をされたときの疎外感を。
アレと同じ効果です。(ホントかどうか知りませんが・・・)そう思ってます。


実際にオレが活躍してたのは受験生用の授業が多かったから
今と同じぐらいのプレッシャーの中で目が受験に向けて
燃え滾ってる生徒とのやり取りだから似た雰囲気はあった。
しかも、社長の前で授業もしたし生徒の親の前でも授業した。

でもやっぱり、『職業=教師』の力量にはまだまだおよばんなぁ。
先生の手にかかれば、問題点がスッキリ見えてくるし。
もうちょっと、臨機応変に出来ればいいなぁと思った。

ただ、1つ言いたいのはクラスのやつが慣れてきて
若干意地悪な生徒を演じだしたことかな。(苦笑)
そもそも、大学生相手に中学・高校の授業は・・・ね、って思う。
もちろん、これはあくまでロールプレイだから
可能な範囲内でしか出来ないわけでさぁ。

少なくとも、中学・高校はこんな優等生ばっかじゃないよ?
でも、やらないよりやった方が断然いいし、そもそも機会が少ない。
教育実習も一緒で、2~3週間で何が分かるの?って思うこともある。


まぁ、総じてやってよかったです。

2007年11月21日水曜日

ざっくばらんなチャンバラ雑記

バファリンの半分はやさしさで出来ています。
(残りの半分は怨念と雑念で出来ています。(笑))

ちなみに、店長の半分はジャンクフードで出来ています。



どうも店長です。ごきげんよう。



最近、妙に疲れてて今日は耐えに耐えかねて
名駅のホームで座って休憩してたら、先輩に見つかった。
しかも、オレの口はモグモグしてた。(笑)

いやぁ、恥ずかしい・・・。



消えた教案を復元して完成させるべく
毎日キーボード叩いてます。おかげで目が痛い。
じぃぃぃぃわぁぁぁぁぁ~っと痛い。(笑)


今日からバイト5連勤です。
で、バイトが終わってから表彰されました!!
釣りに行ったら釣行レポートと言う報告書みたいなのを書くんです。
別に書かなくてもいいんですが、楽しいので書いてます。
で、これが表彰の対象になって副賞までもらいました。


素直にうれしいです。


何がよかったのか?わからんのやけど
誰でも表彰されて悪い気はしません。
これからも書き続けようと思いました!!

2007年11月18日日曜日

劇的感激的観劇

今日、劇団のお芝居を桑名の文化センターに見に行った。
すっごく感動したし、お芝居の楽しさがわかった気もする。
誘ってくれてどうもありがとう。いやぁ、よかった!

劇団のお芝居を見るのなんか初めてで
高校の文化祭で発表する演劇部のしか見たことがない。
そんな観劇初心者のオレでも今回ゲキを見て
演劇の素晴らしさがちょびっと分かったかもしれない。





『劇団すがお』
小規模な劇団で、手作り感溢れる作品だった。
何でも歴史のある劇団らしく、有名らしい・・・

肝心のお芝居の内容は・・・、
ヘレン・ケラーとその先生サリバン先生との話。
サリバン先生が主人公で、ヘレン・ケラーに
どうやって言葉を教えるのか、どうやって言葉を理解させるか
に焦点が当てられた内容で、すごく興味深くて感動した。
おそらく、実話をもとにして多少デフォルメしてあると思うけど
たとえフィクションでもすごくいいお芝居だったと思う。

多少分野は違えども、言葉を専門に研究し
これから教育に携わろうと思っとる者にとって
この話の内容は学ぶべきものがたくさんあった。
特にサリバン先生とヘレンとがどうやって信頼を得てくのか
ここにすごく注目しちゃってすっごく見入った。
何だか専門的なことまで考えちゃって
「これはあれだ!」とか「この方法はたしか○○だ」とかね
授業で習ったこと or 勉強したことがフラッシュバックしてきた。(笑)

あと、サリバン先生の体当たりな指導法に感化させられた。
計画もへったくれもない体験中心の教授法。これはいい!!

これはまぁ・・・
自分が消えた教案を書きたくないって言う
ある種、自己防衛的な願望だったりもする・・・(笑)



『ものには名前がある』ってサブタイトルには
どこか考えさせる力があるなぁ・・・と思う。
地球上すべてのものに名前があって
しかも、それに適した意義を持って存在してる。
劇中でサリバン先生も豪語してたし、オレもそう思う。
うーん、何だか哲学みたいになってきたけど
この世に生まれてきたんだから、
絶対に存在する意義があって価値がある。

当たり前で当然のように思ってたことを
再確認させてくれるようなお芝居でした。

記憶を呼び起こして、余韻に浸りながら寝ます。

地場産の爺さん

今日、変なおじいさんを見た。

道路に急に飛び出してきて自分が交通を乱したのに
そのおじいさんが、なぜかいきなり交通整理を始めた。


あっちの車を行かせて、こっちは止めておく。
それから、今度は反対でこっちの車を行かせて・・・


で、



オレは止められた・・・(笑)

急いでなかったから彼の指示に従ったん。
まぁ、罪滅ぼし的にいいことしてくれぜ!じいさん。
明日は1日休み!昼からお出かけしてきます。

2007年11月15日木曜日

いい話と自分の行動

結局、リムーバブルは見つからず
あの帰り道に名駅の某・家電量販店によって
(商品を持っただけで、ブザーが鳴るから嫌い)
気持ちを切り替えて新しいのに買い換えた。
今度は暗証番号付きの最新型で512MBの。

でもね・・・



なくしたら同じやん!



ってツッコミはなしです。(笑)
買った後に気付いたんやからね。
番号入れないと、メモリーは全く作動しやんで
使えやん物をちょろまかすとは思えやんから
帰ってくる確率も高くなるんじゃないかな?と思う。
まぁ、いずれにしても自分も気をつけるべきやね。


プレゼンも事前準備をしっかりやってきたし
ほぼ出来上がった状態まで来てたとこで無くしたし、
帰りの電車の中でメモに起こしてよかったわ。
急な事態にも意外なほどスムーズに対処ができた。
一応、成功したと思う。先生もよかったって言ってた。
もちろん内容は、自分の研究(4人の私生活ね)ですが、
なぜか英コミュには自分の研究を発表する機会が無い。

実はこれがいやでさ、サークルの場を借りて
やらないよりマシと思って、学部生に発表してたけど
帰ってくる答えはやっぱり学部のレベルであって
オレが求めるものはもっと高い物が欲しくてさ。
先生も『なぜやらんの?っ』て言ってた。
授業に聴講に来てるM2の先輩にも強く勧められた。

個人的にはこういう発表は凄くやりたいし
みんなからの意見を聞いて見たいって思ってた。
ピリピリしたムードはやだけど、全く違うフィールドの人から
アドバイスをもらうことが実はタメになったりする。
2年ってすぐだけど、実は長い期間なわけだしさ。
遠い目標だけじゃ、終着点があさっての方向に行く可能性があるし
ココまでにこれをやらんといかん!って思えるから
いい目先の目標が出来て、研究もしやすいんじゃないか?


と言うことで、『善は急げ!』「思ったら即行動」を合言葉に
休み時間で休憩中のD1の先輩に話を持ちかけてみた。
『いいじゃん!やろうよ!やりたかったんだ。』って
二つ返事で、快諾。仲間は増えて最大で5~6人に。
マスター・ドクター合わせても英コミュは少ないから
仏コミュやビジネスも合同でしようということになりました。

院生だけでも十分良いけど、
やっぱり先生も参加して欲しいってことで
大先生に相談したら、大先生も快諾。
他の先生方にも声かけする予定です。
マズは、各院生の指導教官からやね。


もっと初めからやればよかった。って後悔してます。
こんなにみんながやりたがってた何て知らなかったし・・・
積極的に動いて正解やったな!って思ったもん。
やること増えたし、時間は相変わらずないけど
こういう刺激が必要なのかもしれない。

で、D1の先輩と勉強会もすることになり
ますます自分を追い込んでます。でも楽しくなってきた。
各自が好きなところを読んでレジュメを作って
みんなに発表(講義的な)のをしつつ話し合うという
英語の文献を読んで勉強しようという会が出来ました。
今まで、ひとりで机にかじりついてただ漠然と
やれ研究だ!やれ文献収集だ!ってやったけど
正直に言って、全く効率の悪い勉強だと思った。
もちろん、おしゃべり会にならんようにしやなあかんけど
小学生じゃないんやからみんなわきまえてると思う。

積極的にやってかないと、院の日々が無駄になりそうで・・・
もう半年過ぎちゃったけど、ココがターニングポイントになるかも。
と言うより、もう変わっちゃったかな。ほんとに・・・。
大先生には授業の前に言ったんだけど、今日の授業は
すごく楽しくって楽しくって。先生もいつに無く目が輝いてた気がした。

俺らがこういう風に思って動いとんのがうれしいんかな・・・。

今まではどこか受身になって授業してたけど
積極的に自分から進んでやると凄く面白い。
勉強ってこんなに楽しかったっけ?って思ったり・・・。
自分から進んでやってみると凄く面白い。楽しい。


そんなこんなで、来週は通訳の先生に言ってやろう。
やっぱり、遠慮せずに自分の思ったことをやるべきやな?と。
いいと思えばみんなにオファーして巻き込めばいいじゃん、と。
これが後の後輩も巻き込んで、伝統として残ってくれればな、と。
変わらない現状を打破するのは、他でもない自分だな!って
ほんとにつくづく思いました。 もっと変われるな、オレ。
下っ端で生意気ですが、皆さんよろしくお願いします。

以上。

2007年11月12日月曜日

史上最悪の日

今、大学です。





リムーバブルを失いました。



あれはオレの努力の結晶が詰まったものであり
同時に今まで蓄積してきた知恵の宝庫でもある。
超大作のレポートに資料、修士論文用の資料も入ってる。


何より、書きかけのレポートと教科指導案、
明日の通訳の授業でやるプレゼンの原稿と
同時放映する予定だったパワーポイントが入ってた。
これが水の泡になったのが1番悔しい。


個人的な情報は一切入れてないけどいやだな。


修士論文はまだ書いてないから大丈夫だし
資料ぐらいならすぐにかき集めれるからいい。

今まで書き溜めてきたレポート、エッセイ、詩、その他の情報
調べた歌詞の情報、背景、その他一切のものが全部パァ・・・


はぁ、ため息しか出ない・・・


バックアップも定期的にしとるし
コンピュータ上のデジタル保存じゃなくて、
紙面としてアナログ保存しとるのもあるけど
未完成のものに関してはまだしてなかったし。



抜き忘れた自分が悪いけど、持ってったやつも悪い。
悪いことは言いません、お願いです。返してください。
持ち物の中で10番以内に入る非常に大切なものです。

嘆いても無駄なので何とかがんばります。

2007年11月9日金曜日

燃える空と静まる心

最近、妙に眠い。
早く寝ちゃうけど、決まって3時半に目が覚める。
そのまま寝るときもあるし、起きて何かすることも・・・

今日は金曜恒例のマンツーマン授業でした。
最近、この授業がめっきり楽しくなってきて
今では先生のファンです。(笑)
それでも今日はちょっと意識がなかったです。
でも、最後は先生との議論が深まって30分ほど
オーバーして話をしてました。楽しかった。



話はがらっと変わるけど・・・

燃えるような空 って、見たことある??


この前、大学から帰ってくるときに偶然見てさ。
思わずカバンからカメラ出してパシャパシャしたさ。
そしたら、横におった女の子らも写メしてた。




空っていいよね。
空の写真を撮るのが最近好き。
もうチョイ、カメラの使い方をマスターしやんとな。
感覚的に分かっても、理論的に分かってなかったりする。
そんなのは後でも身につくと思ったけど、そうでもなかった。

カメラってホント面白いよね。
同じもの撮っても、ものの見方で何通りにもなる。
どこかオレの感性に訴えるような風景に出くわすと
まず両手の親指と人差し指で四角を作って
そこの風景を覗いてしまう。これも楽しくってさ。
しかも、写真ってその人のカラーが出るから面白い。
同じもの移しても、『らしさ』が出ると思う。

もうちょっとしたら、お気に入りの写真だけ現像して
アルバムを作ってみよっと!きっと面白いはず!
研究室のブースに貼りたくろ。(笑)

2007年11月8日木曜日

店長のテンション弁償

最近、妙にテンションが高いです。
なぜか分かりません。テンションは高めです。
おかげで大学内ではちょっとうっとうしがられてます。
しかも、風邪が身の回りで流行ってるらしく
研究室内では諸悪の根源扱いされてます。(笑)




絶対にオレのせいだけじゃねぇ!!




やることが雪ダルマ式に増えてます。
1つ終わらせても2つ新しいことが出てきます。
いやぁ~・・・、ホントに参りました。



体調を崩してから、『無理しない』ことを条件に
可能な限り頑張ってますが、すぐに息切れします。


さぁ、テスト勉強しますか。

2007年11月5日月曜日

髪の毛と部屋と

この前、受験したTOEFLの結果が返ってきました。


個人的に、今回の結果は「まぁまぁカナ」と思います。
ただ、現時点での目標点にはまだ届いてません。
大学の認定留学の規定点数は余裕でパスしとるから
今から申し込めば、内定はもらえるんやろうなぁ・・・


今日、電車の中ですごくムカついたことが2件もあった。

2007年11月1日木曜日

今日行く?

空に向ってtrick or treat?と言ってしまったばっかりに
今日はやっぱり雨でした。店長です、こんばんわ。


かように英語教育講演会なるものがありました。
何でも毎年恒例の行事らしく、ことしで14回目らしい。
今回は内の大学の先生がすることになってて
話をする先生はオレの授業担当の先生。
授業中に『じゃぁ、コーヒーでも・・・』と言い
大学内のカフェテリアで一緒にお茶をする先生。

この先生と出会って、英語教育の考え方がゴロっと変わった。
まず、「外国語教育」という呼び方が改まった。
やっぱり、外国の言葉なら、メキシコはメキシコ語だし
ブラジルならブラジル語にならんとあかん訳で・・・
韓国語もおかしいよね。北朝鮮も韓国語が母語なのに。
母語とか母国語って感覚に敏感になった気がする。
やっぱり、『異言語教育』と呼ぶべきだと先生は言ってたし
実際、オレもそう思う。


正直に言って、教育ってすべてにおいて大事だと思う。
国民がこれからの国を作っていくためには教育が必要だし
世界が平和になるためにも教育が絶対に必要だと思う。
そもそも、人間が人間らしくなるためにも教育が必要なわけで・・・
院に入ってから、教職を履修して自分の価値観が変わったし
何より、教育の面白さや難しさがわかった。
塾が本当に必要かな?と本気で疑問に思ったし
自分の見聞がぐっと広くなって、立場もはっきりした。
すごく面白いが故に、本当に最近まで専門を教育学に
変更しようかと悩んでたぐらい。教育社会学ね。
完璧にある教職の先生の影響ですが・・・(笑)

でも、一時的な感じもするし本当におもしろそうやけど
最終的には今までやってきた研究テーマで提出することにした。

先生の専門は異文化理解教育や言語政策らしい。
異言語教育にも詳しくて、いつも目からウロコを出されます。
広い意味でも狭い意味でも、異文化理解教育は大事で
人間関係を円滑に回すためには必要でしょう。切に思う。

特に、『平和』という世界にするには
異文化を性格に理解することが重要だと思う。



話を元に戻すと、先生の講習会での内容は
これまで聞いてきた話だから、授業のノートを持ち込んで
話を聞きながらノート見て『そうやった!』って復習してた。
いつも思うんやけど、すごく納得させられる。説得力があるんよ。
オレが理解してる範囲内でやったら説明できるから
興味がある人はどうぞ。プリント持参で話し行きます。

先生はいつも最後に、
『これからは皆さんの時代です。なぜこんな話をするかというと
ひとりでも私の意見から教育に少しでも真剣になって欲しいという
希望から皆さんに話をしています。だから、考えてください。』
と言う。冗談で1人でも文部科学省の役人になって欲しいって
笑いながら言っとるけど、どうも少しは本心らしい。

11月11日に名大でまた先生の講演会があるんやけど
これにあの有名な鈴木孝夫先生が来るんです!行きたい!
岩波新書から何冊か本が出てますけど、あの先生です!



先生の影響力は大きい。
先生の授業を受けてよかった!!

2007年10月31日水曜日

波浪維納

どうしても大学に行きたくないとき

なんだか外に出たくないなぁ・・・って思うとき

イベントの準備が出来てなくて先送りして欲しいとき









空に向かって





trick or treat


って叫んでみるのもあり。

2007年10月30日火曜日

今日の話

今日、大学の教授の講演会があって
参加しました。その後の懇親会にも出席・・・



大変、興味深い話でした。
聞いたのが今回で3回目なのを除けば・・・



色々と重なって、疲れちゃったから
オレが考えるところは明日書くことにして
今日はもう寝ます。おやすみ。

2007年10月29日月曜日

悠々自適

今日、約1週間ぶりに大学へ行きました。
会う人会う人に『久しぶりだね!』と声をかけられて
何だか照れくさかったし、申し訳ない気もした。
ただ、やっぱり声がおかしいことに気が付いてくれて
みんな気遣ってくれた。ありがとう。

先生にも心配されてたみたいだし
大学院事務室の人にも心配された。

月曜は1~5限まであってかなりハードやからね。
案の定、3限目の意識が飛んでたし・・・。


思い返せば、今月の半ばから
体調がずーっと大乱調でつらかった。
身体的な健康を害したのもあるし
同時に精神的な健康をも害したのが
分析するに直接の原因ではなかろうかと・・・

確かに胃も痛かったし、頭も痛かった。
途中、リンパがボンボンに膨れて痛かった。
元々、姿勢が悪いから腰から首にかけては
慢性的な凝りに悩まされ続けてます。



ノドは・・・・このままでいいや。(笑)




もちろん、後期に入って仕事・責任が重くのしかかり
結構ギリギリの状態だったのも事実だし
追い討ちを掛けるような出来事がおこったのも事実。
仕事が舞い込んでくるということはそれだけ信頼されてて
その人には必要な人だと思われてるからすごくうれしいし
やってて嫌な仕事じゃないから、すぐに引き受けちゃうけど
もうちょい、自分の時間と容量を考えてから引き受けようと思った。
出来る限りその人の期待には応えたいし役に立ちたいよ。
まぁ、人間には限度があるからさ。前にも言った『中庸』やね。


最も、ストレスに強くない体だから、あの手この手で
日々のストレスから開放する手立てを考えてるけど
ストレス発散には趣味を置いて他にはないかな・・・と。
『衣・食・住』があればと言うけど、違うと思う。
この3要素にオレは『遊』を追加したいです。
大好きで尊敬する人が言ってたんやけどさ。

退職後、必要になる生きがいって
意外とこの『遊』だったりすんじゃないかな?



まぁ、それはさておき・・・
こうやってみんなに心配されて素直に嬉しいです。
『あぁ・・・、オレは1人じゃねーんだな』って実感できる。
それに何より味方になってくれる人が数人いること。
こんなに嬉しいことないよ!?そう思いませんか??

まぁ、無理しない程度にがんばるわ。

2007年10月28日日曜日

敵と薄着

大学の友達が四日市に来たわけですが
「以外に栄えてるじゃん!」と意味不明な
賞賛を受けました。ありがとう。


どうも、ワイルドボイスな店長です。


何度も言っておりますが、ハスキーボイスに憧れます。
自分のちょっと高い声が実はあまり好きじゃなくってさ。
もちろん、自分の身体的な特徴ゆえ変えたくっても
すぐに簡単には変えられないので悩んでるほどではないです。
ただ、自分の発言の無責任さにはたまにがっがりします。

風邪が完全じゃないけど治ってよかったです。
ココで完治させないと、後引くなと思ったからね。
医者に言われた『積極的に野菜を採りましょう!』って言葉を
忠実に実行に移してがんっばってます。

野菜は嫌いじゃないです。むしろ好きです。
肉を出されれば、無論、肉を選びますが
サラダや野菜炒めは大好きです。特にレタスとトマト!

風邪をひいたときは、「玉葱、キャベツ、イモ類」がいいらしい。



昔、もんたよしのりが声を嗄らすのに
「酒・タバコ・叫び」を繰り返して声帯をつぶしたって
逸話を妙に信じ、酒以外の2つを実行しています。

うーん、何の話かよくわかりませんが
要は声が今はハスキーボイスって話。


話はがらっと変わりますが・・・
今年は台風が日本に「接近もしくは上陸」する日が
多いらしく、海の状況は芳しくないです。
釣りをしててよくわかりますが、おかしいです。
天候不順だしさ、もう11月なのに暑いしね。
きっと急激に寒くなるんだろうし
今年はラ・ニーニャが発生してるらしいから
冬は寒くなるんだって。積雪注意!
でも、高気圧の発生から暖冬傾向らしい・・・

つまり、差が激しいということだそうな。


自然現象が相手の釣りをすると環境のことがすごく心配になる。
自分も出来ることは・・・と思い、いろんなことに注意しとるけど
最終的にはやっぱり、地球の住民としてこの『家』の家族全員で
取り組まなければダメだよね。強くそう思う。

でも、今の日本を見てるとさ、オレは思うんだけどさ
変な『誰かが・・・』思想が広がってるよね。
オレもそういうトコがあったりするから、
改めようとホントに悔いたし、改めようと努力してるけど
バイトしてたり、いろんな人に接したり、TV見ると
何となくそんな気がするな。今日のビートたけしのTVより。

自分のケツは自分でふける大人になりたいです。



以上。まとまりのない話!

2007年10月26日金曜日

あれ、アメ?

だいぶ前から豪語しとったし
この前にもココに書いたからアレなんやけど

結局、京都には行かへんかった。


理由は単純、『雨が降っとった』から。
やっぱ、晴れた日に行きたいもんでさ。
傘を持つのは嫌いやなぁ・・・、うん。
『電車の中に置いてきてしまう』からなんやけど。


で、なぜか大学に行って学祭の準備を
後輩に混じってやってました。なんで??
誰かさんが呼び出したからなんやけどさ。(笑)


まぁ、それは良しとして・・・
やっぱり、サークルっていいな!と思った。
オレは大学の2年の夏にサッカー部を辞めたけど
正直、アレは辞めて正解だと思ったけど
こういう1つのものに全員のベクトルが向いてるって
いいなぁ・・・と改めて思ったな。
くだらない話で盛り上がり、みんなで悩んで
1つのものを作り上げてくっていいよね。


と言うことで京都には来月行きます。
来月なら紅葉も見ごろかな??何か特別展示もあるらしいし。
2~3泊ぐらいして京都・奈良・吉野あたりを回ってこようかしら?
ってかね、実は他にも行きたいところ、やりたいことがあって・・・
 
 ①四国八十八ヶ所を歩いてまわりたい
 ②日本橋~京都間を自転車で回る
 ③北海道の1週周遊の旅

を院の卒業までに何とかしてやりたい。

特に①はやりたいと思い続けてかれこれ3年ぐらい。



あくまで、自分への修業的な旅行です。

2007年10月23日火曜日

膿・風邪・腹の中

どうも、風邪が一向によくならない店長です。



熱とノドの痛みは治まったんやけどさぁ
なんだか、前身がだるい感じ。寝たきりで腰も痛い。
あぁ、今までのツケがきたかな?って感じ。
ストレスが関与してたり、不健康・不摂生がたたったのかも知れやん。
とにかく、思い当たる節がたくさんあって、どれなのか分からんけど
たーぶーんー、全部含まれてるんじゃないかと思う。

あぁ、今までで最悪な10月になった気がする。


まぁ、『今月はこんな月か』って
割り切って生活することにした。
いいときもあれば悪い時もあるさ。
人生、楽あれば苦あり。
悪い時は無理せずに、適当に過ごせばいいさ。
「テキトー」じゃないよ。『適当』やからね。

この語感は大切にしたいです。



今まで、書こうと思ってたんやけどさぁ
なかなか書けずじまいで今まで先延ばしになったけど
金曜の国際関係のS先生はすごい先生だと思います。
授業そっちのけで、人生について語り、さらに哲学をし
全部が詰まった話で、オレにとってはすごくためになる。
先生も先生でオレと出会い、新たに考えるものが出来たらしいが
オレはオレで考えることがたくさんあるなと思ったもん。
今は授業で、日本の戦後処理の問題をやってるけど
実際、その話をするのは90分の内の30分ほどだけでさぁ
後は精神的な話がほとんど。それが何よりも楽しいんだな。
マンツーマンだから先生とじっくりやりあえるしさ。すごくいい!

今までの自分がダメだとは思わないけど
もっと変わらないとだめだな!とか考え直さないと!って
思える部分がたくさんある。すごく詰まった授業なんです。


自分の性格を考慮すると石橋を叩いて渡るほど
保守的な性格で、『賭け』や『リスク』といった
冒険や危険をなるだけ冒さないようにしてしまう。

そういう性格が実際にいいとも悪いとも思わないし
革新的でも保守的でも人の性格・特徴としては
素晴らしいキャラクターだと思います。人はみなちゃうわけで。

ただ、時に『石橋を叩きすぎて割る』クセがあって
安全に安全を重ねつつ、起こるコトにビクビクしながら生活したり
最悪を想定して常に行動したり、余裕という言葉に妙に安心感を覚えたり
待たせるよりも待つほうだし、食事でも選ぶものはいつも同じだったり。

先に言ったとおり、オレは保守的は人物だけど
そんな先のことにビビリながら生活するのはヤダなって思うし
もうちょい、人生楽に生きてもいいんじゃない?って思うし
『もうちょい、自分に自信を持とうよ!』って思うわけで

1人で京都に行こうと決めた。実ははじめての『旅』かも。
『旅行』は何回かあるけど、『旅』をするのは初めてかもしれない。
まぁ、そういう事情は実は裏の事情であって
表の事情は、未だに京都に行ったことがないから。


「『清水の舞台から飛び降りる』覚悟で・・・」って言われても
正直に言えば・・・、ピーンとこやん訳なんですよねぇ・・・。はい・・・。
金閣ってほんとに金色なのか?三十三間堂は三十三間あるのか?
銀閣は本当に閑散としとんのか?菅原道真公に挨拶もしたいしさ。
哲学の道を歩いたら、何かが分かるんかな?とか・・・

いままで『教科書・本・又聞き』で養われた自分にチョイ疑問。
教職の授業で出てきた『先生が言ったうそ』って本に感化され
(原文は英語で、教育の世界では有名な本らしい…。)
実は教科書っておもうほど本当のこと書いてないんじゃない?
って、ちょっと疑問に思えて仕方がなくなってきたわけです。
教科書問題でうすうす勘付いたんやけどさ。
思う以上に脚色で色が塗られた事実を覚えてるんだな。って思う。

思う以上に日本のこと知らないしさ。


だから、いっちょ本物を見て確認しようと言うわけです。


何の話だっけ??まぁ、そういうこと。
でもね・・・このまま行けば、行けやん訳です。
風邪が治らないからね。『完全!』とは言えやん体。
こんな状態で治ったと無理をしてたからなんだろうね。
あっ、でもさぁ・・・京都に行くんやったらさぁ・・・
お寺の線香の煙を体全身に擦ってこれば治るかも?(笑)

でも、思うに・・・今ある不安や悩みを解消しないと
この絶不調からは抜け出せやん気がしてきたわ。
教職の先生にも言われた。『それ、悩みが原因じゃない?』って。
間違いない気がするけど、個人的には的は完全に得ていない気がする。
何が何なのかわからんのやけど、なんとなくそんな気がする。


まぁ、その悩みはおいおい報告するとして
今日はもう寝ます。スイマセン。学校休んで。

2007年10月22日月曜日

2007年10月19日金曜日

月ツ凶 ロ1 〆ー力





何だか、完全に現実逃避してるよね・・・(笑)

2007年10月18日木曜日

キャッ、冷たい




最近、カメラを持ち歩くことが多くて
荷物がただでさえ多いオレなのに
余計に荷物を重くしてます。

こんにちは。
我輩は人間であります。名前はすでに店長です。



今日は5時半からバイトで
四日市駅からバイト先まで歩いて
だいたい15分ぐらいかかるんやけど
この時間が実は絶好のシャッターチャンス。
今日はこんな猫ちゃんに出会いました。
カメラを構えたら寄ってきてさ。
パシャパシャと何枚も撮っちゃいました。



ホントに写真はおもしろい。
まだまだ慣れてない部分があって
ムズく感じる時もたくさんあるけど
自分でしか撮れやんやろう!ってアングルを
見つけるのが難しいパズルみたいで楽しい。
そういう、誰も気付かないところで勝負をするのが
先駆者ってモンですよね。

と言うことで、研究計画書を考えます。

2007年10月16日火曜日

熱の味

やっぱり、思ったとおり。



朝起きたら、熱が出てました。



なんだろ?何かがおかしい感じやったわ。
いつもと違う熱の出方でちょっと不安やったし・・・


今日は1日部屋で寝てました。
先生ごめんなさい。授業に行けなくて。
みんな、心配してくれてありがとう!
もう、元気ですよ。

明日から無理しない程度に
サクサクやりたいと思います!!


では。

2007年10月15日月曜日

フト レヨメ

昨日、あんなこと言っちゃったけど
現在ものすごい体調不良に見舞われ
今日の3~4限目の意識がほとんどありません。



眠りが浅い上、
どれだけ寝ても3~4時に目が覚めちゃうし




今もフラフラ・・・
あぁ、ダメだなぁ。
もう寝ちゃうけど
明日の授業行けるかな?




先生に会いたいのに。

2007年10月14日日曜日

小ツ凶

最近、色々と考える時間が多い。


それはホントにふとした瞬間にやってきて
長考したあと、知らない間に消えてく。
何について考えてたのか忘れるぐらい
スッと頭に入ってきて、パッと頭から消える感じ。

考え事もそうだし、悩み事もそう。
それが頭の中に同居しとるで
なんだか、余計に疲れるのかもしれやん。


あぁ、自分ってホントに嫌なやつだなぁ・・・とか
何であんなこと言ったんやろか??・・・とか
挙げだしたら、実はキリがない。
最も、悩みのない人間なんておらんと思うし
それなりにみんな悩んで生活しとるわけやし。

兎に角、考え事・悩み事がホントに多い。
今、自分の頭の中を占めとることって
やっぱり、自分のことやと思う。性格とかね。

知ってる人は分かるけど、俺は実は弱い。
意外に泣き虫で、すぐに凹んで後に引く。
落ち込めば、谷の底深くまで落ち込む。
この自分の性格が最近すごいイヤでイヤで。
理由は多々あるんやけど、兎に角イヤなん。

そう思って強くなろうと思うんや。
強がりじゃなくて、弱い自分が嫌なだけ。
弱いところを見せたくなくなってきたんや。
もちろん、人間なんてちっぽけな存在で
弱い生き物やと思うけどさ
それでも、強い自分でいたいやん??

何て言うんかなぁ・・・
『泣く・泣かん』の問題でもないしさ
『凹む・凹まない』の問題でもなくてさ
もっと、自分に自信を持つって言うかさ
もっと、自分の力に頼っていいって言うかさ
そういう、『自分』に正直になれる強さを持ちたい。


やっぱり、自分はまだまだやなぁ・・・と思う。
いくら、あの合宿が自分のターニングポイントでも
自分がもっと自信を持てるような人間にならんと
どこまで行っても今のままのような気がするし。
ホントに見返してやりたい人間が出来たから
そいつを唸らせるぐらいにすげぇヤツになりたいし
でも、今までの自分は失いたくないなぁ・・・。


いい意味で自分を失わないで、新しい自分に出会う。

これ、今からの目標。
自分で言っておきながら、すごく抽象的で意味不明・・・(笑)


自己体験ですが、自分が変わると
驚くほど他人はそれを感じ取ってくれて
自分に親愛の情を持って接してくれる。
何ていうの、みんなが集まってきてくれるというかね。
変わった自分の魅力に魅かれたというか・・・(←異臭警報!w)
でも、これは本当やと思う。



まぁ、一言で言えば
『変わります!』ってことです。
悲しくなることは大事だけど、
悲観的になるのはよくないよね。
かといって楽観的になるのもよくないしさ。

落ち込みたい時は落ち込めばいいし
泣きたい時は泣けばいいと思うしさ。
涙なんて、意識的に出せるもんじゃないし。
自然と出てくるそのものが涙なわけだしさ。

でも、いつまでもウジウジするのはもうやめよ。


うん、もうやめよ。それこそ悲観的やしさ。
どっかでスイッチ入れ替えて、パッと変える。
すぐに変わらなくても、変える努力をする。
もっと自分に自信を持つ。自律する。

『体は大人、頭脳は子供。でも心はジェントルマン』を目指します。





という事で。

2007年10月13日土曜日

the sky is blue



生まれたところや

皮膚や目の色で

いったいこの僕の何が分かるというのだろう

運転手さんそのバスに僕も乗っけてくれないか

行き先ならどこでもいい

こんなはずじゃなかっただろう

歴史が僕を問い詰める

眩しいほど青い空の真下で

2007年10月12日金曜日

トワイライト スカイ




はっきりさせなくてもいい

あやふやなままでいい

僕達は何となく生きてるんだ

夕焼け空は赤い

炎のように赤い

僕達の半分を真っ赤に染めた

あぁ、戦いの今夜





流れる景色を必ず毎晩見ている

うちに帰ったらひたすら眠るだけだから

ホンの一時でも、自分がどれだけやったか

窓に映ってる素顔を褒めろ

2007年10月10日水曜日

アランドロン不在でした

今日はイヤなもの見たので


おとなしくします。
あぁ、すごい嫌な気分やぁ・・・

2007年10月7日日曜日

彼方の岸には花と夜の街

最近、例のお気に入りの一眼レフカメラを
どこに行く時も持ってます。悪いですか??

こうやって、カメラとともに行動をすると
あぁ、こんな角度で写真を撮りたい!と思うわけです。
下手ではありますが、自分でしか表現できやん世界が
どこかに必ずあると信じてますからね。

そこで思うわけです。

カメラのレンズが欲しい!!(笑)


もう、買うレンズは決めました。
最終的に揃える本数も決めました。
地道に揃えて行くしかないですな・・・


そんで・・・
今日は彼岸花を撮りたいと思って、バイトに行く道を
いつもと違う道にして行きしなに写真をパシャリ。

雑草が若干邪魔しとるけど
先を急ぐので、こんな感じで勘弁・・・





それに加えて、最近1人で夜景を見るのが好きで
1人で車を動かしてブイーンと行ってきます。
もちろん、カメラももって行きますよ!!
写真も撮っちゃいますからね。 寂しい限りですよ。
山道を走ってたら、久しぶりにいのししに出会った!
さすがに急な出来事やったからシャッター切ったら
おかしくなったで載せれやんケドねぇ・・・(笑)

真っ暗でした。
もちろん、キャップとったの?って
ツッコミがくると思いますが・・・とりましたよ!!(笑)

露出と絞りの設定を怠りおかしくなりました。


兎にも角にも、夜景はいい。
心がきれいになるわ。ボーっと眺めると
何か元気が沸いてくるね。
『あぁ、明日もガンバろっかな??』ってね。




ちなみに、周りに街灯なって一切ないので
星もキレイです!ビックリするよ。
ほんとにみんなに紹介したいけど
秘密の場所だから教えません。
普段見えない星がたくさん見えます。
月明かりがこんなに明るいの?と思えるぐらいよ。


明日も、天気が悪そうだけど・・・もし晴れたら、
また違う夜景スポットに行ってこようかな??

2007年10月4日木曜日

とっくに松ボックリばっかり

水曜日の出来事。


バイト先の店に外国人が来た。
人種的にはノルマン系のようだけど
しゃべってる言葉がイマイチ分からない。

英語の単語が所々聞こえてくるんやけど
何か発音が違う。ある単語の発音聞いて・・・



ハッっとしましたよ!




おそらくアレはコックニー
確信はないけどたぶん、コックニー
マイフェアレディでしか聞いたことのないコックニー

オーゾー=other
ハイヴ=have
オック=hook


分かったのこれぐらい。聞き取るのに苦労した。
何回聞き返したことか・・・(笑)
社員さんもヨーロッパの言葉までは
雰囲気でわかったらしいが
英語だとは思わなかったらしい。



『英語の方言です。
日本語で言えば江戸っ子の言葉ですが、
分かりにくさを考えると東北弁みたいなモンです。


って説明したら大笑いしてました。
そんで、社員さんに言われたことは



『よかったな、生の英語が聞けて・・・(笑)』




まぁ、ある意味勉強になりました。
向こうに行けば、これを理解しやないかんのか?
と思うとちょっと気が滅入りました。(笑)

しかも、この客、案内する商品すべてにケチをつけた
ちょっと嫌な感じの客でした。

2007年10月3日水曜日

夢のうた

夢で逢えたら、僕は決まって

涙を浮かべて目を覚ます

現実に戻された時

僕は余計に悲しくなる

誰かの影を追い

顔のない人間を思い出す

嗚呼、どうして顔だけないんだろう

近くにいた時はあんなにはっきり思い出せたのに

今はどうしてこんなに遠いの?

時間と距離が正比例し2人を引き裂く から?

嗚呼、どうして現実はこんなに残酷なの

それならば、もう夢から覚めないで欲しい

君に出会える唯一の方法だから・・・



きっと僕はまだ君のことが好きなんだろう。

いつまでも君のことが好きさ。きっと・・・。

嗚呼、どうしてこの想い届かないの?

届かないから夢で出会えるの?

現実でも逢いたい。君の体、感じたい。




今は遠くで響く声

心の天気は曇り時々雨

精一杯叫んでノドが嗄れ

こんな気持ちに心が慣れ

いつかは色あせてしまうのかなぁ。

どうしてこんなに苦しいの・・・

それでもやっぱり

いつかは近くで響く声

心の天気もいつかは晴れ

精一杯叫んだノドも癒え

いままでの2人になれたらいいな・・・

2007年10月2日火曜日

コンドーム.com

これらの絵を描く




と言うことは・・・

非常に疲れている証拠である!(笑)
















おやすみ。

2007年10月1日月曜日

流魚籠球部

最近、ハマってるものがあります!!







魔方吧

その名もルービックキューブ











・・・5分後







あの空の色

朝、夢から目が覚めると
すべてのものがモノクロに見えた。

枕には濡れたあと。
目には少し涙が溜まっている。
きっと、夢で何か悲しい出来事があったのかもしれない。
僕はどんな夢だったか思い出そうと試みても
全く思い出すことが出来なかった。

背筋を伸ばし起き上がると
初めにカーテンを開けた。
いつもは眩しさで目を手で覆うぐらいなのに
今日はなぜか眩しくなかった。
透き通るような青空も灰色にしか見えなかった。
いつかもこんなことがあった。


でも、どんなことがあったのかは分からない。


涙を拭いて目を擦りながら
何事もなかったのように居間に向った。

焦げかけのトーストに甘いジャム、コーヒーの匂い、料理の音
熱いはずのスープ

いつもと変わらないはずなのに、何だか妙な感じがした。
自分の心の中の住人がいなくなっていた。
感情が何もかもなくなっていた。だからモノクロなのか・・・。
嬉しいのか、悲しいのか、痛いのか、気持ちいいのか
分かるようでわからなかった。

それがなぜか分からない。
ただ、悲しい記憶だけ残っていた。
僕はその記憶は思い出したくなかった。
それでも、無意識に思い出しては涙した。
だから思い出したくなかった。

あの日の空は何色だったんだろう。

僕の記憶を整理しても、はっきりしなかった。
あの日の記憶は人生で1番悲しいものなのは間違いない。


(続く)

左様奈良

ただひとつ











愛って何??

心が真ん中だから何なの・・・








僕は人生で1番のショックを受けました。
電気椅子なんかよりずっと強くて・・・
もっと心に響くショックが。

歩くのやめたいけど、歩きたい
・・・でもね・・・、帰りたい。

人との出会いが人を良いように変えるけど
会わないことは人をこんなに大きく変えてしまう。


崩れたもの直すのに、だいぶ時間がかかりそう・・・
それまで、さよなら。新しい自分に会う日まで。

2007年9月28日金曜日

少年2人の父親

うすうすは想像してたけど、とうとう現実に起こりました。




先生とのマンツーマン授業。





国際関係研究という西洋の国際機関についての講義で
ある先生とマンツーマンになりました。楽しいけどキツイ・・・
オレの専攻は英語コミュニケーションやけど
英語関係の授業ばっかり履修しても必要単位数は
実は取得できない仕組みになってます。ウチの院はね。
だから、他のコースの授業もいくつか履修しやんとあかんのね。
まぁ、国際関係には興味がないわけじゃないし
世界の歴史は大好きなのでこの授業を履修した。

先生のマンツーマンは1人占めに出来るし
自分のペースや理解度に応じてくれるから嬉しいけど
どうやって授業にのんでいけばいいのか分からない。
自然体で受講すれば良いと思うけど、やっぱり緊張する。
ましてや初めて会った先生だから余計にそう思うのかも・・・


先生はバルカン半島の国際関係が専門だそうで
さわりだけそのバルカン半島の話をしてくれたんやけど
終始、話があっちこっちに飛んでしまってさぁ
結局最後には元の話題に戻ってこれずに
授業終了の鐘がなるという・・・(笑)

バルカン半島の政治情勢は詳しくないけど
高校までの世界史でやったこととTVや本で
見たり読んだりしたから、常識程度なら知識はあるよ。
それに、オレの大好きなサッカー選手・ストイコビッチは
何を隠そうこの地域の出身だからサッカー絡みの話ならわかる。

バルカン半島の旧ユーゴには
 
 ・民族は1民族
 ・宗教は2つ
 ・言語は3つ

という超複雑な構成をしてる国で、WWⅠには
『ヨーロッパの火薬庫』という名で呼ばれてたのは
世界史履修者以外でも知られた事実。
それが91年からのユーゴ内戦を機に4カ国に分離・独立。

だから、1992年のユーロで優勝と思われていた旧ユーゴ。
しかし、国際機関からの制裁で大会参加が取り消され
代わりに出たラウドルップ兄弟のデンマークが優勝。
再び国際大会に出てきたのは1998年の仏W杯。

こんな話も・・・
サッカーファンなら知ってると思いますが
当時、名古屋に所属していたストイコビッチがゴールを決めて
パフォーマンスに来ていたユニフォームを脱ぎました。
彼はユニフォームの下に

『爆撃をやめろ、NATO

と書かれたシャツを見せアピールし、制裁されたという逸話。
アレはその後のコソヴォ紛争でのNATO軍の爆撃への抵抗。
たしか、これは1998年かな。


まぁ、来週からはオレのリクエストで
『東・西 冷戦時代の構図』をベースにして
ベトナム戦争をテーマにしてもらう予定。

なぜ、このテーマにしたのか・・・??
それはビートルズと少なからず関係があるからですよ。(笑)
EUとかNATOとかにも興味あるけどね。
やっぱり、1対1なんやでさ自分の知りたいこと
興味あることをやる方が特でしょ!?
そう思ったから、そうしたの。先生も言ってたし。


そんな授業で印象的な言葉があったから紹介します。
先生は何気なく言ったのかもしれないけど
オレはものすごく印象深かくて考えさせられた。

『差異と差別は違う。区別も差別と違う。
一人一人違うから、当然身体的特徴も違う。
あくまで個人的な差異だから、それを差別してはいけない。
その違いは広い意味で文化だから違って当然だよね。
その「文化」を今度は「文明」と無意識のうちにすり替えられて
弱者を差別するんだよねぇ・・・』

何かねぇ、ジーンと来たもんねぇ。


この先生に半年お世話になろうと思いました。

2007年9月24日月曜日

照美に起こる、屁をふる身

誰かさぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





















国際救助部隊の電話番号教えて!(笑)

2007年9月20日木曜日

夏の時間は青

今日で夏休みが終わりました。
まぁ、いつものことですが遊ぶ暇もなく
バイトを繰り返した夏でした。


それでも、釣りに行ったり・・・釣りに行ったり・・・
うん、遊びと言えば釣りしかしてない。(笑)
おかげで腕と首周りは真っ黒になりました。
1ヶ月に2~4回行っただけやけど夏の日差しのせいでね。
いらんおまけに、半袖やったりノースリーブやったりで
変な焼け方をしてしまいました・・・(笑)


それ以外のこの夏の思い出は
8月の中旬に相方としばらくのバイバイ。
あとは8月下旬~最近までの体調不良。



う~ん、悲しい思い出ばっか。


あとは、勉強かな?



それでも、例年になく充実した時間を過ごせたわぁ。


あっ!!
うちの学園祭の時に1人で
京都に行くことが決定しました。



本当は充電満タンで大学に行きたかったけど
最近の病気がねぇ・・・。何とも言えやん状況です。
ただ、だいぶ回復した気がする・・・。
まぁ、無理をしやん程度に頑張ります。

2007年9月18日火曜日

あいたた・・・美容は蓋


















おっと・・・ただ今、部屋の片づけ中!!









追伸

昨日、帰り道に俗に言う未確認飛行物体を見た!
車を運転しとったん。南向いて走ってたとき!!
『あっ、月や!』って思って、信号待ちの間ずっと見てたら
明るくなったり暗くなったり・・・そやと思ったら消えた!!
おぉ・・・何というミステリー・・・!!
思わずコンビニに車を止めてカメラを構えて
出現するのを待ち構えると・・・・









出た!!






これ、ホントに何なんやろ?
まさか、近所に秘密基地があったり・・・??

2007年9月16日日曜日

明日、エリートに扱う??

最近の日本のスポーツが異常ですよね。
まぁ、過度の期待のせいだと思ってるんですが
実際は日本の実力はこんなもんだと思います。

陸上も柔道も同じようなモンです。
なめられてるんですよ。ようは!


じゃぁ、言わせてもらいますが・・・
日本人が理事や役員じゃなければ勝てないんですか?
逆説的に言って、それこそ『弱い』ってことなんやない?


もちろん、審判の『目』は養っていただきたいですが・・・
正直に言えばですよ、あの判定はなしでしょう?
ってか、今回の柔道の判定基準が何だかおかしい。
オレは柔道には詳しくないからはっきり言えやんケド
ウチの妹(21歳、柔道初段で黒帯)が言うにはそうらしい。


そういう不慮の出来事がおこっても
勝つことが出来るのが本当の実力。
不慮の事故でも平然と対応できる選手こそが
優秀な実力者だと思います。
そういう意味で、今回の世界柔道の男子の選手は
はっきり言って『弱い』と思います。



よく『審判がいい!』とか『悪い!』とか、試合の出来より何より
その日の試合の結果を審判のせいにする人いますけど、
オレが思うには『何か違うでしょ?』と・・・。
何度も言いますが、審判の目は本当に養っていただきたいですが
もちろん、死角になってしまう部分もあるし
見えないもの(相手からの挑発etc)もあるし
すべてを審判が見れるわけないじゃないですか?

そこでいかに我慢できるかで勝負は分かれるんです。
メンタル的なモンですよ。最後まできっちりやり抜くとかね。

女子選手に至っては写真集とかグラビアとか
『おめー、ホントに試合に勝つ気あるの?』って
どこか疑ってしまうような選手いるじゃないですか??

そういう基本的な勝負への意思がなんだか薄れてきて、
うわべだけプロっぽくなってる最近のスポーツ選手へ









喝だぁっ!!喝!!



PS
『マイ・フェア・レディ』をとうとう入手しました。

2007年9月13日木曜日

区域・囚緘・図城・国滅びる

最近のマイブームはmonty pythonという
イギリスのコメディー集団のコントにハマってます。
"Ministy of Silly Walk"っていうコントがあって
その中での歩き方にハマってしまいました。(笑)

どうも、店長です。ごきげんよう。




今日は大学で修士・博士論文の中間発表会やった。
オレはまだM1なので発表するわけやないんやけど
発表する先輩のレジュメを配ったりマイクを回したりする
いわばアシスタントとして参加してきた。ボランティアよ!




これが、すごい雰囲気でして・・・




今日・明日と2日に分けて開催されとんのやけど
1日目の今日は日本語コミュニケーションの先輩達の発表。
自分の専門とは全く違う内容でちんぷんかんぷん。
でも、来年になればオレもあれをしやなあかん訳で
来年に自分がするときの良い参考になったと思う。

データや言葉使い、あとは定義とか??
統計はおそらく必要にならんと思うから
重回帰分析や t 検定とかせんでもええんやろうけど
比較・対照させるものは当然同じ条件でしやなあかんわけで
それを怠れば、信憑性もクソもないわけなんです。


まぁ、当たり前ちゃー当たり前です。
理科の実験での対照実験法を思い出してください。
アレです。アレ。


日本語コミュの人は自分の外国人への指導経験から掘り下げて
論文のテーマにしたり自分と関わりのある事柄を扱っとるし
学習者に対して質問やアンケートをしたりするので
統計処理は必要な方法だと思います。・・・うん。

でも、オレの書こうとする論文は
あくまで文献資料からの考察がメイン。
自分の足で英国に行って、資料収集するつもりやしさ。
まぁ、こちょこちょと大きな枠組みは出来つつある気がする。
先生に指摘されて思い直したことは
ビートルズだけ調べても味気なくてツマランものになりそうやし
下手したらよけいに書き上げるのが難しくなるわけですよ。

そこで、あるグループと比較させることで
研究の核となるものを明確にいえるのではないか?と・・・。
あくまで、先生の意見やけど確かにそう思う。
比較させた方が自分でも整理しやすいし理解しやすいと思う。

そこで、ビートルズと比較する対象として考えてるのが
『ボブ・ディラン』か『ローリング・ストーンズ』のどちらか。
英・米の比較なら前者、
隣の国どうしの比較なら後者。
個人的には後者かな?

最近知ったんだけど、johnとpaulはcelticらしい・・・
あと、ディランはライバルと言うより4人の先輩って感じで
ちゃっかり麻薬つながりだしね。
そういう意味でもデビュー年は違うけど
一応、ライバルとして存在してたアイリシュの
ローリング・ストーンズにしようと思っています。
まぁ、何らかの形でディランも登場するでしょう。

ちょっと、本当に考えさせておくれ。
ちなみに、歌詞も『love song』と言うことで落ち着きました。



先輩達自身がどう思ってるかは分からんけど
あそこまでカチッとしたものになってるのがすごい。
何かすごく焦らされた気がした。
中にはレジュメの参考文献によーけリストアップされてて
ちょっとビックリしたし、すげーとも思った。
もちろん、たくさん読めば良いってわけじゃないけど
たくさん読めばそれだけ切り口が出来るわけでね。

明日は英語コミュの先輩の発表やから楽しみです。
もし、何か疑問に思うことがあれば積極的に質問してみよう。
最も分かるものがあればの話ですがね・・・



まぁ、今日の先輩や先生とのやり取りでビビってまったけど
こんなんでビビるようじゃぁまだまだです。


でも、先生怖かったぁ・・・

2007年9月12日水曜日

心境と必ずの鏡

先月末の追い込み過ぎがたたり体調が完全にアウト。


一昨日から鼻がおかしいし、昨日からお腹が痛いまま。
水の摂取量が若干人より多いのが原因なんですけど
若干下痢気味。

それもこれも、8月の下旬に
40℃の熱を出し、2日後には合宿。
帰ってきた翌日から3日間の集中講義。
それが終わったら、バイト・バイト・バイト・・・


やっぱりガタがきたかな。
今日、後輩が好意(ホント!!脅してなんかない!!ww)で
マッサージをしてくれて言われたことは こんなことでした。


『先輩、ストレス溜まりすぎです!ちゃんと発散してください!』


個人的に、休み方がわかりません。
ダラダラとしてしまいがちで・・・常に集中していないと。
うーん、真面目すぎるのかなぁ。
もっと手を抜くところは手を抜いてもいいのかも?
すべてに全力投球すぎて体力がもたんのかなぁ?
いいや、昔はちゃんと体力が持続していたもん!!


まぁ、兎に角そんな状況。
体力的にもキツイけど、精神的にもキツイ。
最もみんな同じような状況下で生活しているわけなので。
うん、負けてたまるか!絶対に負けたくないです。



最近、『コイツには負けたくない!!』って人物を再確認しました。



タバコ、一旦辞めます。
FFも食べません。
大好きなお菓子、食べません。
家からお茶持って行きます。
ジュースはたまにしか飲みません。
適度に運動します。

以上。


あ、そういえば・・・
首相辞めたね。
職責に辞さないって言ってたから
やるだけやれば良いのに・・・

日本の未来が不安です。

2007年9月7日金曜日

NO 味噌 醤油

うわさの脳内メーカーをやってみた。
本家とたぶん本家ではないほうの2種類やってみた。







これが、オレの頭の中みたい・・・ (笑)

まろは玉露がよいのぉ

みんな知ってると思いますが、オレは塾で先生をしています。
かれこれ5年目で、自分で言うのもなんですがベテランです。
最も、正社員や本当の学校の先生が背負う責任に比べると
非常に少ない量やけど、それなりに責任感を感じてやりました。


『やりました』なのです。


『やりました』



なぜ、『やりました』なのか・・・この9月で辞めるからです。
かれこれ『辞めたい』と思って3年。本当に辞める決心をしました。
3年前、この企業のすべてが見えすごく不快になりました。
自分は何のために働かされ、頑張っているのか?
それすら自問自答するも答えが出ない状況やった。

個人名や企業名は名誉のため伏せます。
身内やオレを深く知る人には、知れてますが
絶対に口にしないでください。


三重県では有名な個人塾グループで働いてました。
もともと、この塾の卒業生で塾を卒業する時に
『やりませんか?』と誘われ始めました。
実際に、黒板を使って最大10人ほどに対して
学校でやってるような一斉授業をしてました。
全員がそう思ってくれてるとは思ってませんが
数人の生徒からは『好き』と評され、すごく自身になってます。
先生冥利に尽きるなぁと思った瞬間でした。
受験生に授業することもあり、すごく責任ある仕事もしました。

生徒は小学生から高校生まで教えてます。
小学生・中学生には5教科すべてをやってます。
高校生には英語を中心にテスト前には文系教科をほとんど。
世界史や日本史、古典に漢文もやってました。出来る範囲でね。
特に世界史はみんなに頼りにされてました。うれしいもんです。

個人指導方式の授業や自習室形式のクラスもあり
それらすべてにかかわり、ある校舎ではある正社員の先生に
ついで人気があったような気がします。気がするだけです。
高校生の受験シーズンは不親切な赤本の解説作りにはじまり
受験への不安や悩みを聞いたりしてました。
赤本の解説は一気に4校ぐらいオファーが来るので
これ作るのに必死になります。勉強が出来ないぐらい。

今思えば良い経験ですが、これらすべてが問題の火種です。
オレが3年目になったとき、ある新入社員の先生が来ました。
大卒ではなく専門学校卒の先生でオレより年上です。
まぁ、授業は上手だと言いがたい授業をしてました。

アルバイトの先生は正社員の先生とペアになりクラスを持ちます。
当時、オレはある校舎に存在した2つのクラス両方の文系を担当。
生徒はオレが理系科目も出来ることは知っています。
その先生のクラスで受けた解説が意味不明と言い
オレの解説を求めてきます。授業後に。30分ほど・・・
それが受験生だったので、断りきれず1月から3ヶ月間
毎回続きました。すごく変な気分になりました。
もちろん、彼らはオレがアルバイトだと言うことは伏せてましたが
先生含め社員はそうだと知っているわけです。
頼られるのはすごく嬉しいんですけど、なぜオレが?って。
しかも、その先生は横で解説を聞き、割り込んでは話の腰を折る。
そんな先生に対して、生徒はすごく煙たがってました。

受験当日から数えて7日前、プレテストなる独自に作った
予想問題をするわけですが、これが終わった後にもやりました。
理系科目すべて。1から解説をしたんです。
先生は相変わらずで、横槍を入れてきました。
受験日の2日前にも別の問題でするのですが、ここでも同じ。
2日あわせて授業後の補習は約7時間。尋常じゃないと思いました。

このことを親に話すと、『残業手当を出してもらったら?』と言われ
掛け合ってみると怪訝そうな顔をしながらOKをもらいました。
元々、アルバイトには残業手当はなかったし、そんな制度もないです。
そんな状況でしぶしぶ出してくれたお金、いくらだと思いますか?
時給は学年や人数、授業形式で変化するのですが
当時、オレはいろんなクラスを持ってて
それらの時給を平均すると1600円ぐらいもらってました。

給料明細を開けると


その他:1500円

とありました。
報告してから2ヵ月後の給料日に振込みされてました。


学童もかねた塾なので、土曜日は朝の8時から
小学生と勉強したり遊んだりしてました。
それから、自習室、マンツーマンをやって
終わるのは11時前。約15時間働いてました。
自習室では正社員の先生のフォロー役と言うことで
理系の先生だったので文系はオレが見てました。
もちろん、生徒に捕まってしまったときに
理系の質問にも答えてました。
そんな正社員の先生はオレを教室に置き去りにして
自分は職員室でパソコンをカタカタと打ってました。
ある日を境にそんな状況が続きました。
正社員は何かと忙しくていろんなコトをやらなければならないから
何かすぐにしやなあかん書類やろうなと思ってその場は我慢しました
後々判明したことですが、アレは成績の管理や意味のない統計をとり
自分のパソコン内にデータ化してたみたいです。

他にも、容量をまだ得ていない新入社員と
アルバイトのオレだけを残し、今しなくてもよい要件で
思い出したかのように外に出て行ったこと

マンツーマンの授業で授業の仕方を注意された時
『じゃあ、どうすればいいんですか?』とアドバイスをもらおうと思ったら
『それは・・・自分なりに考えてやってね。よく知ってるでしょ?』
って困った顔をして言った責任者。
授業を1回もしたことないのに、マンツーマンの担当してるのはどうかと・・・

ミスプリントやコピーの裏紙をメモ用紙にして授業で使うんやけど
その補充はオレがしてます。正社員も誰もしないんです。


どういう観点か知りませんが、ワークのコピー禁止。
報告書の配布が月の半ば。給与明細の配布が
遅れて2か月分まとめてなんてこともありました。

授業料の話やそれ以外の金銭的なことまで知ってしまい
何だか嫌気がさしました。2年前に・・・

それでも、頼りにしてくれる1部の生徒のために
辞めるのは辞めておこう。辞めるなら彼らが
卒業してからにしようと心に決めてやってきたけど
もう限界です。

人間的に尊敬できる人がいないし
経営方針も知ってからイヤになったし
教育理念も何だか。そういうコトを念頭において
授業してるのかといえばそうでもないし。

良いように使われて、気にそぐわなくなったから
仕事は与えてもらえない。今はそんな振る舞いです。
ねぎらいの言葉や態度も受けてなくて知らん振りされとる気分。
まぁ、これも社会の厳しさなのか?と思うことにしてます。
社会に出て何かしらしているわけでもないので。

もちろん、自分に落ち度があったというわけでないです。
無知なゆえ対応できなかったコトだってあるし
ミスだってたくさんしました。重大なミスもやりました。

まぁ、「若さゆえのなんやら」ってやつです。
自分がイヤだと思う人と一緒に仕事しなければならないつらさ
もこんなところで知りました。

これから、教育関係に進みたいと思う自分が
いろんな授業や見聞、体験を通して感じたことは
この塾は自分には合わないな・・・。ってことです。

今、オレの授業に関わってる人
勝手な都合で申し訳ない。

2007年9月3日月曜日

パッション・テンション・白書



写真とは全く関係ないですが、今日は母校に行ってきました。
来年の教育実習の申し込みをしに行ってきたのです。
相変わらずのたたずまいで古いものの
俺らが卒業と同時に耐震工事をしたから所々きれい。

先生も相変わらずで、元気そうでした。
ヘビースモーカーな先生なので健康が気になります。
『頑張っとるか?』の返しに先生にも同じ質問したら
『頑張ってないわ!』と答える相変わらずの先生。

実習は2週間です。高校の専修免許が目標なので。
実習生は全員で11人で、英語科は2人です。
11人中、大学院生はオレのみ。完全アウェー。(笑)
でも、頑張ります。何だか、ヤル気が出てきた。
もうひとりの英語科担当の実習生は留学帰りなので
すごくライバル心が芽生えました。負けてたまるか!

ある種の留学コンプレックスの気があるオレとして
日本にいても出来るんだぞ!と言うところを
見せなければならないのである。うん、これはミッション!

兎に角、頑張る!!

2007年9月1日土曜日

アイスクリーム・ユウスクリーム・修理

昨日、ディーラーから電話がありました。

『修理が出来上がりましたので御来店お待ちしております』


早速行ってきた。
病み上がりで久々の再会!

結局、外装とエンジンルームの交換で
すべて込みで13万ほどでした。もちろん保険で。
乗ってみたけど、『こんなんやったっけ?』って
昔の感覚を忘れてしまって、何か変な感じになった。

アクセルが何だか重いけどブレーキは軽い。
ハンドルが重たいけど、キレがよくなった気がする。
あくまで気のせいやと思うけどね。・・・たぶん。
今まで乗ってた代車に慣れてしまったんやろな。
新型のカローラやったからね。

それでも、車が直ったから嬉しくって。
弟と妹をつれてドライブに行ってきた。
3人でご飯食べて帰ったぞい。
これが楽しかったぁ!!悪くないね!!

2007年8月30日木曜日

何だかんだ、漫画を噛んだ眼科医

24~27日まで合宿。28~30日まで集中講義

この2本柱、かなりえらかった。
おかげで、ご飯を食べながら寝ると言う偉業を達成しました。
漫画の中だけと思ったけど、現実にもあるんやね。


集中講義は『翻訳』の授業でした。
その筋でも有名な大学の先生に指導してもらいました。
これが予想以上に難しく、日本語の語彙の少なさに
改めて気付かされました。良いの思いつくんだけどなぁ・・・

『翻訳』という世界に興味を持ち出したのは最近で
きっかけは塾に来てる耳が不自由な高校生との出会い。
オレが指導する時は全部筆談でするんやけど
障害者と健常者で話をすることがどんなに大変か。
それでも、普段と違うコミュニケーションのやり方だから
すごく楽しいし、彼女も色々話をしてくれる。

そんな学生に先生が書いた解説を要約して
書いてあげたのがコトの始まり。すごく感謝された。

身近に翻訳で生計を立ててる先輩もいてすごく興味がある。
ただ、すごくえらいんだそうな。今日、そのえらさが分かった。


今回分かったことは、言葉に敏感になること。
自分の好きな言葉、嫌いな言葉、良い響きの言葉 etc
言葉に敏感になって、しかも妥協はしない。
もうちょっと、オレもこだわろうと思った。
あくまでスタイルは崩さずにね。


追伸
成績、何とかすべて合格でした。
K先生の教育原論だけBでした。

2007年8月29日水曜日

続・半被を着たババアの素手



誰も知らないと思うけど
昨日(28日)はオレの23回目の誕生日でした。
夏休みの終わりで、メールをくれる人が少ないのが
いつものことなので良いんですけど・・・
それでも、メールをくれた人!ありがとうございました。



24~27日まで、毎年恒例の同時通訳合宿に参加しました。
今年から肩書きが『卒業生の先輩』へとチェンジしたので
マズは、他の先輩と同じように自分の活躍の場を探した。
表に出過ぎないように注意しながら、自分の居場所を
どっかに確保する。これ、非常に難しかった。

今まで、合宿と言えばオレは幹事しかしてなかったから
これを考えるのが実はすごく難しかった。

しかも、他の先輩は何もしなくても話すネタがあり
オレには話すような濃い経験を積んではいない・・・
すごく残念だけど、これが事実。だから、すごく悔しい。
『先輩!』って声かけられたのは、実は1回もない。

初日から参加して、学部生と行動をともにし
学部生と同じ部屋で寝てたから、他の卒業生と同じように
思われることはないだろうと思ってたけど
まさかココまで・・・っていう感覚はあったかな。
やっぱり、みんなの中でオレは未だに「先輩」なのでしょう。
それは嬉しいけど、何か複雑なのです。

今回は、努力して出来るだけ多くの人と話しようと思って
全員と話することを今回の合宿のサブテーマにしてきた。
みんなと1回は話したけど、話した量に自分では満足してない。



それでも、勉強面ではシャドイングのテストで
前回先輩に言われたことをこの半年間頑張って
何とかできるようにやってきて、同じ先輩に成果を見せたら
『うまくなったね!』って言われたのがすごく嬉しかった。
またがんばろ!もっと『うまくなったね!』って言われたいもん。
今度は「細かい部分の発音に注意して読む!」だね。

そして、そんな自分がシャドイングの指導をしてしまいました。
発音はまるでダメですが、抑揚の付け方を教えてました。
実は、この抑揚の付け方こそが今回頑張ってきた課題で
自分なりにどうやって克服したか、練習したかを
ありありと言えたので、何とか伝わったかな!?と思う。

シャドイングは文章も良いけど、やっぱり歌です。歌!!
文章はすぐに飽きちゃうけど、歌は飽きません!
それに、どこでも出来ちゃう!車の中でも。。。


みんなはどう思ってるか知りませんが、俺はこう思ってます。
次回はもっと、先輩らしく振舞えるようになろう。


先生を中心に広がる個性の相乗効果。
1人よりも、みんなでやれば力が2倍にも3倍にもなる。
何ともいえない不思議な感覚の合宿でした。

2007年8月24日金曜日

禁教冒涜

一昨日、バイト中に熱が出ました。
家に帰って熱をはかったら、




40℃



久々にみたわ。
平熱が35℃台のオレにとっては
37℃の熱でも結構えらいのに
40℃の熱が出てしまったら、ホント死ぬかと思った。

で、病院に行って初めて点滴を打った。
で、終わってすぐに立ってしまったから
フラフラ~としてしまってそのままバタン・・・
生まれて初めて車椅子に乗りました。
ベットまで運ばれ、4時間ほど寝ました。

おかげでスッキリしてます!


で、明日から合宿~集中講義と
イベント目白押しです。
合宿はこの夏楽しみにしてたモノ!
どんな奴らが来て、どんな刺激をくれるのか楽しみ。

と言うことで寝ます。

2007年8月20日月曜日

愛・歯科医・フランクリン

そう言えば、車の話をしてなかったよなぁ・・・
まずは、この写真をご覧ください。







オレの車は知る人ぞ知る、カローラワゴンです。
相方はオレの車を『カロちゃん』と呼んでます。
古くて機関もヘタリ気味やけど、愛着があるし
何よりいつも行動を共にするパートナーだから

オレはこの車じゃないんなら
釣りには行きたくない・・・。
それぐらい思い入れのある1台です。


8月13日、午後2時15分
英国へ旅立つ相方へサプライズプレゼンとを買うべく
マイカル桑名へ行ったけど、立体駐車場の入り口で
後方確認を怠った車がカロちゃんにぶつかった。
幸い、誰も怪我はしなかったけど
運転席のドアに衝突したためドアが開かなくなった。
いろんな部分に支障が出てしまい
数日前、やっとディーラーに持っていって修理に出した。


と言うことで、オレのカロちゃんは病院です。
1週間ぐらいの入院です。はよ戻ってきて欲しいです。

いやぁ、気をつけようね。
色々と気をつけとる部分はあるんやけど
それ以上の出来事が起こるからねぇ・・・
注意してもし過ぎってコトはないです。

2007年8月17日金曜日

籠細工、大きいよう!!

毎日、新聞の1面を飾る言葉。

『今年の最高気温』

痛いほど実感します。
何ゆえ感じるか・・・??


下痢になるからです。
そうです、冷たいものに弱いんです。
オレの腹。(笑)

気付けば、お盆も終わりです。

今日はバイト→バイトのハシゴです。
そして、ココで1つお知らせです。
今月、丸1日開いてた日はありません。
(相方との周遊やお出かけは除く)

毎年のように夏を満喫できるような身分ではありません。
はぁ、なんなんだろ・・・?


車が壊れました。今日、ディーラーに入れました。
明日、詳しい話をします。
何がつらいといえば相方を除けば
唯一の心のよりどころである釣りに行けないのがつらい。

という、本日でした。
相方なしで1日目。

2007年8月16日木曜日

餞別の選別











8.16.2007. 11:15
相方はマレーシアへ旅立ちました。

セキュリティゲートをくぐるまで笑っていようと思ったけど
やっぱり無理でした。溢れる涙こらえきれず
笑顔にしよと思っても沸き水のように流れ落ちる涙は
誰も止められませんでした。

分かれる15分前、相方と即席だけど
お互いにメッセージ交換をしました。
オレはすでに2通用意して相方のカバンの中に
そっと忍ばせてあったけど、さらに書き足しました。

院生の研究室での仲間がくれた言葉

"It's incredible to know that there's a person observing the sky, comtemplating a star and that at the other side of the world, there's someone observing the same sky, the same star and saying; I miss you...."


暗記しようと思います。良い言葉をくれました。
さんきゅ!今度会ったらテストしてくれぃ!!(笑)

オレが好きな歌詞から引用しつつ書いた言葉

"Thank you for your staying by my side
Thank you for your helping me
Thank you for your smile
Thank you for your kindness
Thank you for your everything"
(Hawaiian6 "Love Song")

飛行機は定刻どおり。相方はチェックを済ませ
ロビーの中に消えていきました。
オレはその足でデッキに向いしました。
涙でかすんで見える景色を頼りに歩きました。
その間ずっと頭の中には坂本九の
『上を向いて歩こう』が流れてました。

歌詞の通り、涙がこぼれないように歩きました。
そして1年前の光景を思い出しました。
涙があふれ出てきました。
デッキについて曲を変えました。
2人の思い出の曲、『純恋歌』に・・・

オレは今までのふしだらな自分を後悔しました。
そして相方からもらった手紙を読みました。
涙が溢れて止まらなくなりました。

前日にも実は泣きました。
空港前のビジネスホテルを予約して
2人で最後の夜を過ごしました。
そこで2人でおお泣きしました。
肩を抱き合い、声を上げて泣きました。

おかげで泣いてスッキリしました。
いつまでもウジウジしてたら相方が心配する。
離れてまで心配はかけたくないし。
ココで自分がしっかりしやないかん。
オレがもっともっと強くなろう。
相方が頑張るならオレはそれ以上に頑張ろう。
頑張って10ヵ月後、パワーアップした2人を
お互いに見せ合って認め合おう。
そんで、笑顔で「おかえり」って言ってあげよう。

離れて気付くことたくさんあると思います。
それでは遅いかもしれないけど
オレは遅くないと思います。
そして、不便な暮らしをしてるわけだから
オレも何か控えようと思います。
酒はしません。タバコはします。
でも、タバコは止めません。

お菓子が大好きです。買い食いします。
ジャンクフードをよく食べます
腹八分目を知りません。腹いっぱい食います。
これをやめます。決めた。
食いそうになったら注意してね。


コツコツお金を貯めて、絶対に渡英します。
自分のために・・・。未来のために・・・

2007年8月13日月曜日

何それ??

今日はいろんな出来事が起こったけど
もう書くことは『これ』に決めてたから・・・


兎に角、オレは無事だけど車が逝きました。
正確には逝ってませんが。体は無事です。



『これ』とは車の話じゃなくて相方の話。
1部の人にしか知られてない相方との馴れ初めを・・・
その前に皆さんにききたいことがあります。




みなさん、想像してください。
明日で世界で1番大好きな人と
1年間会えなくなるなら
どこでどんなことがしたいですか?






オレの相方は16日の午前11時に
極東から欧州の最西端の地、英国へ
1年間留学に行ってしまいます。
もちろん、これで一生会えない訳じゃないで
失望したりする必要はないと思うけど・・・

頭じゃ分かるけど、体がついてこない。


オレと相方は大学では有名な合宿プログラムに
参加した時に初めて知り合いました。
忘れもしない、2006年8月14日
初めて話した言葉は確か・・・

『先輩はどこから来たんですか?』
『オレ?三重県の四日市』
『え?私、菰野です!!近いですね?』

やったと思う。はっきり覚えてないけど確かこんな感じ。


この時は何とも思ってなかったけど
1日目の夜のパーティーで話して
自分の気持ちが変わりました。
この時初めて、「好きなことに時間と理由はない」と
身をもって実感しました。
このことを話すと、絶対にみんなにこう言われます。

『えー!ありえやんやろ!?』

ありえやんくないです。ありえてますから。
舞い上がったわけでもなく
ただ・・・、自分の感情が制御不能になった感じ。
こんなのあるんや!って自分でも驚いた。
そのパーティーの後、相方はオレの部屋に来た。
外で夜景を見ながらいろんな話をした。

好きな音楽、好きな人間、今までの恋人の話
将来の夢、趣味、スポーツ・・・

いろんな話をした。
そのときBGMでかけてた曲が2人のテーマソング。
それは、湘南乃風の『純恋歌』


翌日、相方は隣に座った。
死ぬかと思った。正直、照れくさかった。
おかげで、勉強に集中できやんかった。(笑)

そんで、その夜、お互いの気持ちがあふれ出て
交際することになった。
2006年8月15日、終戦の日
研修所で夜景を見ながら。
BGMは『純恋歌』

今でも鮮明に浮かんでくるあの時の光景。
相方は照れくさそうにしてた。

成り行きだから仕方ない気がするけど・・・
・・・・・・先生・・・・・・、・・・ごめんなさい。


オレが相方が留学に行くって知ったのは
合宿から帰ってきてから。
付き合う前から留学の申し込みをしとったらしい。

しばらくは、『留学、イギリス、英語』って言葉に
過剰に反応してしまう一種のアレルギーみたいなのが出た。
言うまでもなく、知らないことだったから。
ちょっと悲しかったけど、付き合う前に決めたことだし
好きな人のことだから応援しようと決めた。

そしたら、何か気持ちが落ち着いてスッキリした。




オレも相方も忙しい人間。
オレはバイト、相方はバレエのレッスン。
だから、会える日なんてほとんどないし
そんな時間さえ持てるほどの余裕もなかった。
でも、お互いを尊重して真剣に付き合ってきた。

遊びに出かけたコトは数えれるぐらい。
旅行もテーマパークへ行くこともほとんどなかった。
夜、バイト帰りや学校から一緒に帰ったりすることがほとんど。
帰り道に星を見に行ったり山道を登って夜景を見に行ったりした。

相方は何にも言わずに付き合ってくれた。
多少わがままで頑固。自然体な人間。
オレと正反対な性格やで、理解できやん言動もチラホラ。
へそを曲げてしまったら、一筋縄ではいかん気分屋。
本当に負けず嫌い。

でも、すべてを理解してくれてすべてを信じてくれる。
居心地のいい雰囲気をそっと作ってくれる空気みたいな人
気まぐれな猫と言うより主人にどこまでも忠実な忠犬。
10振ると11を返してくれる好奇心旺盛なタイプ。
寂しがりや。泣き虫。感動屋。努力する人。
何より、ずっと好きでいてくれた。



誰が考えたか、悔いは絶対に後からくるんよね。
もっと、時間作って一緒に遊べばよかった。
もっと、どこかに連れ出してあげればよかった。

一緒に行った場所は少ないけど、名港水族館はよかったな。
いつも遊びに行くJJ、あそこは楽しかったよね。
ボーリングにビリヤード。ストライク出すたび喜んでたね。
合宿でビリヤードにハマって一緒にやったよね。
いつも、プレゼントをサプライズで用意してごめんね。
懐中時計、気に入ってくれた?ちゃんと香水も使ってね。
片方なくしちゃったけど、あのピアス大事にしてね。
そうだ、誕生日にオレが作ったガトーショコラおいしいかった?
バレンタインにくれたチョコケーキ、めっちゃおいしかったよ!
誕生日に買ってくれたカバン、最近使ってなくてごめんね。
クリスマスにもらった腕時計、みんなが羨ましがっとんで!
今度は奈良県の県境に行って「奈良県」の写真撮りにいこな!
プールに一緒に行く約束、果たせやんくてごめん。
いつも、釣具屋ではしゃいでかまってあげやんくてごめんね。
でも、この前一緒にやった釣りは楽しかったでしょ??
いっつも身の回りの世話をしてくれて本当にありがとう。
たまに怒って泣かせてごめん。迷惑かけてごめん。
いつか怖い思いさせたよな・・・不安にさせてごめん。
ちゃんと、宿題した?忘れ物はないの??
目覚ましは??ご飯食べたの!?
もー、またお菓子ばっか食べて!
そこはそんな訳じゃないよ!ちゃんと読みな。
ちがう、ノルマン人がイギリスに来たの!
しっとるよ!相対性理論やろ??
え?何??ほらみないさ!



オレ、何だか寂しくないよ。
おまえがそばにおる気がしてならんのよ。
たった1年でしょ?オレはへっちゃらやで。
自分のやらなあかんこと、毎日やったら
1年なんかすぐさ!すぐに会えるよ。
オレは、オマエのことすごく好きだから
心配しないでよ。大丈夫!!
泣くなよ。悲しくないでしょ??
だって、空見てみなよ。あの星、日本でも見えるよ。

いつか見た北極星と同じ。
変わらず、動かず、じっと見つめてますから・・・
ずっとそばにいるよ。空から見守ってるよ。

目を閉じて、耳を澄ましてみなよ。
そう、手は左胸につけてさ。ほぉーら・・・
元気でた?まだ??
もう一回・・・ほぉーら・・・





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

これ書いてたら、本気で涙が溢れてきたので
もう辞めます。

8月16日午前11時、セントレア→マレーシア→ヒースロー空港へ。
世界で1番大好きな人と少しの間だけ離れます。

サヨナラは言いません。
「さよなら」より「いってらっしゃい」
また、会えるんだから「いってらっしゃい」

世界で1番大好きな相方へ。
オマエが世界で1番大好きなSHO-daiより。