2008年12月26日金曜日

呆れています。

中2男子と性的関係、24歳女性教諭を懲戒免職…三重(yomiuri online)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081226-OYT1T00057.htm

  三重県教委は25日、勤務先の県北部の中学校の2年生男子生徒(14)と性的関係を持ったとして、女性教諭(24)を同日付で懲戒免職処分としたと発表した。

  県教委によると、女性教諭は、男子生徒から学校生活について相談などを受けていたが、今年1月頃から頻繁にメールをやり取りするようになって交際を始め、6、7月の2回、自宅アパートなどで性的関係を持った、としている。
  県教委は、県青少年保護育成条例違反の疑いもあるとして、県警に相談している。教諭は「いけないことと分かっていたが、好意を持ってしまった。生徒と保護者に申し訳ない」と認めているという。

(2008年12月26日00時47分 読売新聞)

いやいや・・・、もうおしまいですな。
言葉も出ません。

2008年12月24日水曜日

怒ってます。

高校の新学習指導要領が新聞に掲載されてたけど
日本の文科省は絶対にふざけてると思うのはオレだけ?
絶対に現場を知らないと思う。英語教育の現場を。


いや、それはオレも現場を知ってるわけではないですが・・・。
それでも考えれば、『こんなの変だ!』って誰だってわかるし。



英語で授業をすれば、英語が上手くなるのか?
英語で授業をすれば、国際感覚が身につくのか?
文法中心の読解ばっかりだから、英語が使えないのか?
リスニングやスピーキングをしっかりやれば、英語は使えるのか?
というか、そもそも英語が「使える」って何なの?

ちゃんちゃらおかしいと思うのですが。



新聞を見てスゴイ腹が立ったのでここに書きます。
良ければ、意見を聞かせてください。

2008年12月3日水曜日

いいことプラス!

今日、空を見たらきれいな三日月が。
その横に小さく光る星が2つ・・・


金星と木星だそうです。



夕方に見れます。いわゆる、「宵の明星」
後は明け方かな?こっちは、「明けの明星」
両方とも黄金色に輝いてホンマにキレイです。
今が金星と木星が一番接近して見えるんて。
誰かさんが言ってました。

にわか(といえども、ちょっとだけ)天体ファンなので
一昨日辺りから見れたから嬉しいんです。



話は変わりますが、かてきょの生徒が定期テストでした。
テストが返ってきたようで、今日はドキドキしてましたよ!
見とる教科は英語だけやで、英語だけ異様に気になってね。


で・・・

結果は過去最高得点、前回より20点UP!
目標得点もクリアーしてくれましたよ!うれしい!!

この調子でオレも頑張ろうっと!

2008年11月27日木曜日

some 寒 has come!

寒いですな


我が部屋の気温は9℃です。
たまに吐く息が白くなります。
家の中でも極寒地区に認定されてます。
我が部屋は2階の北面で東側なので、
朝、しかも10時ごろまでしか日が入りません。



そりゃ寒いし。(笑)



しかもタイミングよく(!?)
去年まで稼動してた暖房機器がダダ壊れ
部屋の中には一切暖房機器がありません・・・


現在、ジャージに靴下履いて、耳あてしてます。(笑)



いろんな意味で寒いの苦手な店長24歳。さて、修論書くかな。

2008年11月8日土曜日

あっちへ行け!

ご飯食べる時にちらっと見ただけやで
なーんにも深いことは言えへんけど

今の日本の読み書きが出来ない人が
130万人いるらしい。60歳前後の人で。
そういう人たちが集まる夜間学校が札幌で開講されてて
その特集をNHKのドキュメンタリーでやってた。
教育ってホンマに大事やと思ったね。

テレビに出てきたある人は
『人と会話は出来るのに、文字が読めへんでスーパーに行っても
これが何ていう商品でいくらなのかわからないし、人にも聞けへんだ』
っていうエピソードがあった。


今、当たり前に文字を読み、文字を書いてることって
実はものすごくスゴイことだと改めて実感したし
人に対する教育ってものすごく重要だと思った。
自分達が当たり前に感じてることも、実は教育のおかげだと。

北朝鮮からの脱北者が『好き、楽しい、辛い』って言葉を
知らなかったっていう話を以前TVで見たことあるけど、
教育ってやり方次第では人をどうにでも出来るんだって思った。
いいようにも悪いようにも。

教師はそれぐらいの覚悟が必要だな、と思った。



さて、論文と発表のレジュメを作ります。

2008年11月5日水曜日

今週、禅宗の研修

いやぁ、会社の研修ってすごいよね。



研修でもある人が言ってたんやけどさ、
「受信側で無益な情報も有益にかわる」と思うんよね。
なんだろう、用は受け取り方なんやとオレは思う。

他の研修生は聞いてるだけの人がいたけど
オレはばっちし初めから逃さずにメモりました。
別にメモ自慢をするつもりはないですが・・・
改めてメモの重要性を最近になって再認したので。


いいことを聞くと、言葉が全身に「じわぁ」って広がる感覚がある。
寒い時にアツアツのラーメンの汁を飲んだときみたいな感じ。

何を聞いたかは言わないけど、確かにいいことだった。
聞きたいときは個人的に聞いてください。教師向けの言葉です。
1つ自分の中に格言みたいな物が増えたかも。



さぁ、明日からもっとがんばろ!




PS
オバマ候補が当選しましたね。
いやぁ、おめでとうございます。
世界が注目する大統領選挙。
この先の世界にどう影響してくるのか?

CHANGE THE WORLD

2008年11月2日日曜日

秋深し!

ひさしぶりです。


もう11月です。秋も深まり、冬に入りつつあります。
朝晩は寒いですな。吐く息も白くなってきたかも?



明日は内定式&研修です。
巷ではこの一連の金融危機が原因で
採用取消の企業もあるそうですが
教育業界にはほぼ無縁の話だと思っています。

ただ、最もよい決断を下して、自分で行動できるかが
本当に要求されてると思います。頑張ります。


ということで、寝ます。
寝る前に論文書きます。今、25ページぐらいです。


以上。アデュー

2008年10月17日金曜日

菌叫褒酷

先の話になるけど、11/14(金)に
学会発表をすることになりました。

昨日突如決めました。先生に後押しされて・・・
『発表しないか?』って某・教育系大学の先生に
言われてて決めかねてたけど、やることにしたんです。



@名古屋大学。



暇なら、オレのテンパリ具合を見に来てください。
ほかには名大の院生(前期・後期)も発表をするそうですが
負けてられないのでがんばろうと思います。


まずは、
自分のレジュメと論文を進めることと、完成度を高めること。
とは言いつつも、最終版の発表じゃなくって中間報告なので気楽に。
ケチョンケチョンに言われるやろけど、後で自分の為になると思うし。

2008年10月15日水曜日

サボってんじゃねーよ!

春からオレの部屋に友達がすんどる。




それはサボテンで、名前は『まいまい』と名づけた。
確か、オレが教育実習に行く前にくれた。

大きくはなりませんが、針がいっぱい出とる。
チクチクするけど、実はやさしいのよ。




これから寒くなるから、心配やな。
寂しそうなので、しばらくしたら友達を連れてこようと思う。

2008年10月14日火曜日

義務+責任=報酬<喜び

今日から新しいバイトを始めることになった。


というのも、10年以上の付き合いのあるお隣さんからの紹介で
知り合いの方の息子(中3生)に家庭教師をして欲しいと頼まれたため。
見かけの通り、上手に断れず最終的に引き受けてしまう性質です。

論文の執筆を抱えてて、目が飛び出るほど忙しいけど
自分が誰かを教えてて、その生徒の「成長の証」を直に感じることが出来る。
だから、『教える』っていう仕事はこれから先も本当に好きでいられると思う。
実際、教えるって行為をすることに対して、苦痛は多かれ少なかれあるのものの
それをチャラにしてくれる『ありがとう』って魔法みたいな言葉を聞くためだけに
やってるようなもんです。あの瞬間が1番うれしい。


はじめは、自分の出身塾からオファーが来てバイトを始めて
高額時給にだけ魅力を感じ、ただ何となく教えてただけやけど
やるうちに、今教師になりたいと思う人たち誰もが感じることを感じ
今に至ります。まぁ、イザコザで塾からは離れてたけどね・・・(笑)


やっぱり、縁と言うか収まるべきところに収まるもんだと感じます。
良くも悪くも、来年から塾で働くし、将来的には学校の教員になりたいし。
とことん人間と付き合いたいんだと思います。それ以上の何かがあるのかも・・・


受験までということで週1回1時間半程度の契約を結んできました。
結構時間が詰まってて、時間もないけど精一杯やってやろうと思います。
先方の期待を裏切るわけにはいかんし、自分の面子やプライドもあるので。
個人的な契約を交わして、割と高額な料金を貰うことになったので。
報酬の裏にある義務と責任を背負って、しっかり働きたいです。


1人っ子らしいので、
「お兄ちゃん」になってください、って言われたので・・・(笑)


久々のこの仕事、頑張りたいです。

2008年10月9日木曜日

やってみた。

店長@tenchoさんの診断結果

真面目なA型
真面目で責任感があり誠実、良い人です。

真面目度:★★★☆☆
マイペース度:★★★☆☆
お調子者度:★★☆☆☆
不思議度:★★☆☆☆

C H A R A C T E R 性 格
現実的であり利己的であります。好き嫌いがはっきりとわかれるでしょう。気分次第でころころ言うことが変ります。本人にもわかりません。自分のことは自分でやるという信念を持ちます。ちょっと悩んだりして調子がでないときがあり、ちょっと遠回りに物事に向かう時があります。他人に何か頼まれるとイヤとはいえない性分です。向上心をもって常に伸びようとします。また自分の考えや行動に自信を持っており、自己中心的なところがあります。

W O R K 仕 事
受け身の姿勢で相手に伺っていきます。時期によってやる気の上下があるでしょう。手抜きもします。人助けが好きですが見返りも求めます。休みのときにも仕事のことを心配したりして、やるべきことに集中できないときがあります。尊敬できる上司や社長を求めます。プラスのあるほうに行動します。責任感が強く自分の信念があり、また論理的な結論を常に求めます。


L O V E 恋 愛
どちらかというと聞き手の方が多いです。たまーにテンションあがってイケイケになります。ついつい損得勘定で相手の女性のことを見てしまいます。また、温和で無難な付き合いを望んでいます。急に相手の女性が冷たい態度をとると、そればかり考えてしまうときがあります。相手の女性を尊重します。お互い成長し合える関係を望みます。相手の女性に誠意をもって接しますが、空気の読み合いのようになることがあります。

参考
血液型ゲノム (http://blood-genome.com/index.html

うーんと、すげぇバカ?

いやぁ、参った。
やっぱしUSBがなかった。
「書く前」で良かったと、つくづく思った。

たいしたもんが入ってなくてよかった。


ただ、また「シャー芯」を入れておくアレを
USBと間違えたのが苦しいわぁ・・・(笑)


それで、学会の中部地区大会で発表しないか?と
某教育系大学の先生より言われてます・・・、どうしましょう?
まだ、自分の研究がそこまでレベルが高くないと思うし
もっと後、完成後の発表ならやりたかったけど・・・

期日が迫ってて、バタバタしないとダメだし・・・
うーん、やってみたいけどなぁ。

よし、少し悩んでみようと思う。

2008年10月4日土曜日

USJとUFJとUSAをUSE

しまった!!




USBを置き去りにしてしまった!!


妙に、変な胸騒ぎがする・・・
絶対に明日大学で探そう!

2008年10月1日水曜日

サンバ de ガンバルンバ

今日から10月です。


ひとつ、迷ってるというか決めかねてるというか
今日仲間に言われたことが気になっててねぇ

夏に研究室を訪問した先生に論文の指導をしてもらうため
週1で某教育系の大学(C立市)まで行こうかどうか。

連絡は取ってみます。もちろんです。
連絡を取る前にそんな弱気はダメなので。
でも、その先生に会いに行くなら、今のままでは確実NG。
こんな勉強じゃぁ、門前払いもいいトコやわ。(笑)


でも、もし先生が論文執筆のアドバイスをくれると言ってくれたら
年度末に開かれる学会の全国大会で発表することも本気で考えます。


今は修論書く前の準備運動で簡単な論文を執筆しています。
コレがいわば論文の「骨」になっていくことと思います。

書き出せば、なかなか止まらへんし
加筆・修正の繰り返しで進まんときもあるけど
感じることは、あっという間に時間が過ぎてくこと。
言い換えれば、「楽しんでやっとる」ってことやと思います。


あと、来年に近隣大学院との合同で発表会をすることも決定しそう。
「他流試合」をすることはお互いの勉強になるため。



おし、ヤル気満タン。

2008年9月22日月曜日

人付き合いでの生死の分かれ目

明日、先日内定を貰った企業の集いがある。



それで、それに持っていく用の名刺を作り直した。
オレの名刺は完全自主制作の名刺で、MS Wordで作成したもの。
名刺のテンプレートがあるのでそれを基に作ればええだけの簡単名刺。

前回まではそれをただのコピー用紙に印刷して
自分で1枚1枚キレイにハサミで切って作ってた。

いわば、紙切れ。(笑)


今回は名刺作成用の台紙が市販されとるでそれを使って作ることにした。
コレが意外なほど本格的になる。たった紙を変えただけなんやけどな。
きっと、会社に入れば自分の名刺は会社側からもらえるんやろうケド
その後もこの「インディーズ名刺」は作ることにする。

「master's factory」の店長名刺をね。(笑)


いつ役に立つか不明やけど・・・(焦)



明日の用意して寝ます。10時から9時過ぎまで研修なので。
まぁ、研修と言う名の同期の親睦会ですがねぇ・・・。(笑)
代表もいらっしゃるそうなので、話し込んでこようと思います。
あと、同期全員と話すことかな?
ここで、合宿で鍛えたモノを出す時かな?

2008年9月17日水曜日

シュークリームカツ丼

今日の就職活動はすごく楽しかった。


模擬授業をしやなあかんだで若干緊張したけど
緊張しつつも楽しく模擬授業が出来たと思うし
面接官の方と楽しく話が出来た。

こういう時に本当のコミュニケーションが成立してる感じがする。
なんて言うんかな、お互いの持つものが共有できてる感じ。
すごい心地のいい感じがした。



で、結果は合格。

面接官の方より、内定を口頭で頂きました。
明日、正式な書面(承諾書)が来るそうです。
早速、来週の火曜日(祝日)に研修会があります。


振り返ってみると、今までの人生は誇れるようなモノではないけど
誰よりも苦労をしてきたと思う。それが自分にとっていい気がする。
紆余曲折を経て、今の自分があるわけやし。でしょ?

これからもいろんなことがあると思うけど
不器用でも・・・、遠回りでも・・・、自分のコースを歩きたいです。
人生1回きり、いろんなことがあって楽しい人生にしたいです。

2008年9月16日火曜日

画鋲に清き一票

今日、大学院の公式な発表会がありました。
いろいろあり、非常にピリピリムードでした。


先生には当然のことを突っ込まれました。
傷は負いましたが、後にそこからキレイな花が咲きそうです。
自分と先生だけでは見えない部分が見えるから発表っていい。
ある程度、具体的になったとしてもまだまだなんだな、コレが。

文句が言いたいから言うんじゃなくって
本気で良いものにして欲しいから言ってくれるんだよね。
正直、これに気付くか気付かないかで運命が変わるもんだと思う。


とにかく、発表は終了。
今週は明後日まで忙しいけど、1つ肩の荷が下りた感じ。
明日は最終選考に行ってきます。



でも今日の朝、あまりに緊張しすぎて、
トイレに入って座ったっきりだったことは内緒。(笑)

2008年9月15日月曜日

自身に自信??

何だかんだで地震はこやへんだね。


後やで何でもいえますがねぇ・・・
そもそも自然現象を予測できるのか?ってことですよ。(笑)


まぁ、でも地震がこなくてよかったです。
地震がなくって安心した一方でちょっと怖い。
東海地震は確実に起こると言われてる地震。
今回でM8.6やと(勝手な)予測やったんやに?
東海地震はM10以上なのか??


そう考えると、怖い。
今のトコ、生きててラッキーやけど常に一寸先は闇やね。(笑)

2008年9月12日金曜日

最後の9.12

本当なんやろか?
大地震が来るって本当やろか?


それに備え、車の中には荷物でパンパン。
もし地震が起こっても、日用品に関しては半年は余裕でいける。
服とか防寒着も入れたし。

あと、個人的に大事な物も入れた。



もっとも、死ぬ時はきっと死ぬと思うし
それは何人たりとも変えられん運命なんやと思う。
もちろん、誰かて死にたくないしオレも死にたくない。
これからしたい夢だってあるし野望だってあるし。
結婚だってしたいし、未来の奥さんの出産にも立ち会いたい。

でも、死ぬ時って案外あっけないんだろうな。


生きてたらラッキーと思って、
残りの人生は絶対に精一杯生きようと思う。
生かしてくれた誰かのために。

外がやけに静かで、何だか不気味。


コレ(パソコン)も大事なモノだから片付けます。
データだけ、HDDに移して車に持ってきます。


何事もなければ、それが一番いいと思う。
噂がメディアで広げられてそれに駆り立てられとるとこに
「何やってんだろう」って思うけど

「備えあれば憂いなし」って言うから、用意だけはする。



一応、最後のメッセージと言うことで・・・。
みなさん、生きて会いましょう。

2008年9月11日木曜日

シュークリームカツ弁当

今、生まれて初めて就職活動をしています。
今日、2次採用試験の通知が来ました。
ちょっと安心しました。うれしいです。
自信も実はなくしかけてたけど、ちょっと自信になりました。

来週に試験があってそれが終わったら内々定です。
内容は作文と役員面接と実技です。
実技の内容も通知できました。
準備をして、万全の体制で臨みたいです。


初めての就活で、初めて行った説明会で妙に感動した。
もちろん、会社のアピールなのでいいことしか言わないと思うけど
それに感動をした。特に代表が考えてたことに感動した。
しかし、ほんの1時間たらず、話聞いただけでこうなるなんて。
騙されてる感じじゃないけど、こんな短時間で感動するとは思わんかった。

中に入れば組織の人間で、個性なんぞ抑圧されることが多いけど
教師って職業は他の職業に比べて個性を出せる仕事だと思う。
自分にとって向いとる仕事や向いてない仕事なんてないと思ってて
仕事って慣れていくもんやと個人的に思ってます。はい。
でも、オフィスで座って働く仕事ではおさまらへんやろと思う。

やっぱり、オレは人に「何か」を伝える仕事がしたい。
形や方法はどうであれ、感動を与える仕事がしたい。
それがある人の人生を好転させれたら本望やと思う。




あぁ、来週はホンマに忙しくなると思います。

2008年9月10日水曜日

あ、またアガサ数多

何だかんだで今ものすごい忙しい。


忙しいことが苦痛ではないけど
どうしても、「やらないかんこと」が先になって
個人的に「やりたいこと」が後になる。
きっと、社会に出たらこうなんだろう。

たくさんやりたいことがあって1日が24時間じゃもたへん。
睡眠時間を削って健康を害することはしたくないし。
でも、あと2ヶ月ぐらいしたらきっとそうなると思うけど・・・。


何となく、目先のプランが決まってきたかもしれない。
と言うより、何だか腹をくくった感覚です。
「グッ」と腹に力を込めて、『よし、これで!』って感じです。

『自分のやりたいこと=理想の仕事』かも知れやん
『理想の仕事に就けないから妥協する』かも知れやん
『今はここで収まって、期が熟すまで待つ』かもしれやん

誰もが止まって考えるところやと思うし
ここで止まらんと、後で大ブレーキをかけることになるやも知らん。
走り続ける事も大事やし、自信もって臨むことも大事。
でも、ちょっと止まることだって大事やと思うし
何かに挫折することだってたぶん大事やと思う。

そんに人生上手い事出来てないと思うし
上手く出来てないからこそ、下手くそに生きてみようと思う。
時間がかかってもいいから、最後は「あぁなりたい!」ってのがある。
どうしてもなりたいから、頑張ろうと思う。


オレは1つ目を目指してたけど、今は3つ目にした。
生まれて初めて就職活動をしてますが
絶対にこの1ヶ月で終わらせる。


さぁ、ボールペン買ったし。書類書きますか・・・。
その前に、来週にある中間発表のスライドを作るか。



ホームズも好きだけど、ポワロのほうが好き。

2008年9月9日火曜日

ペレのボールとボーノレペソ

ボールペンのインクがなくなりました。


気に入ったペンじゃないと書く気がしないんです、オレ。
サラサラと書きよいボールペンがあって、お気に入りなんです。
これじゃぁ、書類が書けないので何でも良いから
ボールペンを買うために近くのコンビニに行きました。




財布忘れました。(笑)




帰ってきました。
疲れました、寝ます。

2008年9月8日月曜日

リズムイズム、リス強請る

眠い・・・


と言うより、パソコンの画面の見すぎで目が痛い。
そんで肩も痛い。今からじゃぁ散歩は無理だ。


不審者だと思われちゃう・・・(汗)



生活リズムが乱れがちになってきたので
来週からはきっちり元に戻そうと思います。

2008年9月6日土曜日

ほう、そうかい

昨日は同窓会やった。






久々にメンバーに会ってたわいもない話をしたり
昔のバカ話をしたり、近況報告をしとった。
やっぱし、「学生と社会人って違うな」って思ったし
自分、これからどうするんやろ?って思うと
何か微妙な感じがしてきた飲み会やった。



でも、やっぱり楽しくっておかしかった。
結局、みんなには変わってなしと言われたり
相変わらずの扱いやったけどね。(笑)

まぁ、きっといつまでもみんなが生きている限り
不定期でこうして集まるんだろうなぁ・・・と思うと
大学で過ごした時間って無駄じゃないと思うし
こんだけみんなと仲良くなれて良かったと思う。

やむなく入った大学で、こんな出会いがあって
当時は入学を後悔してたけど、今振り返ると良かった。



次回はいつだろう?すでに楽しみです。

2008年9月1日月曜日

辞任に自信

福田総理の辞任って・・・




どうなる日本??
よくわからん、最近の政治は。
もっとも昔も分かりませんが・・・。

防災とザーサイと青梗菜

最後の漢字はチンゲンサイです。


それはどうでも良くって、9/1は防災の日。
全国の学校では防災訓練が行われています。
「給湯室から火が出ました」か「緊急地震速報がでました」かで。
当時は何の意味があるのかすら知らず、ただやってただけやけど
これってすごくって、本当にそのときになると体が反応するんやんな。

救急訓練やってきて、多少の処置は出来ます。
コレやってて良かった~、って思ったことがいくつかあるので。(笑)



で、本題ですが・・・
「9/13に最大級の地震が来る」って話、知ってます?
いや、噂で聞いたんですけどねぇ・・・。
個人的にはあまり信じてませんが、周囲がこの噂で持ちきりで
自分の心を慌てさせること。(笑)正直、ビビってます。

あくまで噂なのでどこまで信憑性があるのかしらへんけど
うちのおかんはそれに備えて、水をダンボール買いしてきた。


オレは、釣具を持って逃げるのみ。
火は熾せるし、燃やす物さえあれば半永久的に焚ける。
食料が問題で、その辺の池や川、海から魚を釣ってくる。
そうすりゃー、しばらくは生きていけそう。





趣味って意外と役に立つモンだよね。(笑)





もちろん、何事もなければ1番いいんやけど
東海地震は確実に起こるとさえ言われとるから
この「9/13の恐怖」は起こるのかもしれない・・・?

2008年8月30日土曜日

大人は風邪の子?

体が若干壊れかけなので今日は寝ます。



僕は24時間テレビが嫌いです。コレだけは言わせてください。
個人的に、アレは本当のチャリティだとは思ってません。

では、アデュー

2008年8月28日木曜日

一生に1度のバースデー(追記)

夜のテレビ塔、初めて見た。
すんげーキレイだった。
特別な日だったから余計にきれいに見えた。





今日はオレの24回目の誕生日でした。
たくさんの人にメールもらって感激しました。
お天道様も号泣して祝福してくれてたみたいで
景気よく光と音まで使って雰囲気だしをしてくれました。(笑)

お昼はある寿司屋に行ったのよ。
オレはカレーが1番に好きやけど、実は寿司も好き。
1050円(税込)で食べ放題ときたらいかん訳にいかんでしょ?
たらふく食べてきました!ご馳走様でした。

寿司ネタは若干少ないけど、その他に惣菜があって
なぜ(?)かコーヒーまで用意されている。
社会人(特に男性)が多くって、めちゃくちゃ食ってた。
そりゃそーだ、食べ放題だし。お得でしょうに。

オレも結構食べたけど、もっと食っときゃ良かったって
若干ながらも後悔してます。(笑)



食べ終わって外に出ると、ダダ降り。
たぶん、ヤツが攻めてきたんだと思う。「ゲリラ雷雨」ってやつが。
「バケツをひっくり返したような雨」ってコレだ!って思った。(笑)

しかも、折りたたみ傘しかなくって、傘を買いに近くのコンビニまで
あいあい傘しながらビシャビシャになりつつ行った。
ちょっとうれしかったり。

MLスクエアのB1にメチャ美味いチョコレート屋があって
そこでケーキとアイスを食べました。
ほっぺが落ちるってあのことやと思った。(笑)
チョコとバニラのアイス、すげえうまい。
今までのバニラアイスが全部まやかしみたいに思えるほど!

甘すぎない味で、すごくいいアイスだと思った。貧乏舌のオレがね。(笑)
チョコと一緒に食べるともう最高!!

チョコレートは甘くてビター。クドくないけど、濃厚な味。
やっぱ、値段が値段なだけあると思ったもんね。
ケーキ(ガトーショコラ)も濃厚なケーキでメチャ美味い。
甘さ控えめなクリームとよく合ってた。
ストレートでちょっと濃い目の紅茶と食べたい味。

そこで時計をもらいました。すごいイイ時計。
ずっと前に「コレ欲しい!」って言ってショーケースの前に
張り付いてしばらく動かんかったとこにあった時計。
タイドグラフがついててね、カッコいいんだぁ。(笑)
その後、頬の肉が緩みっぱなしでねぇ・・・

時計は持ってるけど、5年前に買ったGショックで
バンドがもうちぎれそうな状態やったから、新しいの欲しかったん。
まさか、時計を用意してるなんておもわへんだから
ホンマにめちゃくちゃうれしかったなぁ・・・

そこで、はしゃぎすぎて下のフロアの隙間にモノを落としてしまった。
あの時は店員に迷惑を掛けました。すいません・・・。(笑)


そのあと、ハンズに行った。初めにも行ったけど戻ってきた。
帰省する時に使うちょっと大き目のカバンが欲しいらしく
一緒に探しに行った。シンプルで機能的なのが好みらしい。
自分のお気に入りのブランドのロールボストンを買ってあげました。
誕生日が8月19日なので。嬉しそうでした。よかった。
オレは名刺入れを買いました。必要になったので。


しかし、今日はすごくいろんなことがあった。
生まれて初めて、芸能人にあった。
しかも誕生日に!すげぇ偶然。

おっぱっぴーで有名なあの人です。(笑)
一緒に写真まで撮ってもらいました。
明日再UPしたいと思います・・・




コレがそのときの写真。彼は絶対に変な顔をしてた。
そして、若干不機嫌だった・・・(笑)

SUBWAYのサンドイッチを食べた。
以外においしくってどっかの某Fフードよりいい。
ただ、店舗が明らかに少なくって探すのが大変そう。
もっと日本で流行ることを期待してます。


大須の万松寺で先輩が餅つきしてて、見に行った。
で、誕生日だからつきたての餅を食べた。
すげえ美味い。米粒が残ってていい!
きなこも甘すぎなくってすごくおいしい。



24回目の誕生日、一生に1回きりの24歳の誕生日
絶対に忘れられへんのになったと思う。
大好きな人と一緒に過ごせてホンマに良かった。

みんな、ありがとう

1/60億の自分へ

今日で24歳になりました。早いモンです。
何か、今年は普段と違う感じです。
24歳の目標はまだ決めてませんが
この1年も何事もなく平和に過ごせたら良いと思います。
本当にみなさん、ありがとう。
メッセージくれた人もくれなかった人もありがとう。
おれ、頑張ります。とにかく。
みんなに負けないように頑張ります。

2008年8月25日月曜日

今日から・・・

今日から新しく、こっちでやってきます。

実はアカウントがgoogleアカウントじゃなかったので。
それでもよかったんやけど、g-mailを使い始めてから
非常に使いづらくなっちゃってねぇ・・・(笑)

個人的に、たまにバグったりするとこはあまり好きじゃないけど
掲載写真の容量に制限がないから好きなんよねぇ。
それに、ウェブアルバムもついてくるしさ!!



ちゅうことでよろしく。

2008年8月6日水曜日

今夜、記者と看護師

月曜日に研究室の内輪飲み会がありました。
すっごく面白くって、初めて頬の筋肉が攣りました。(笑)

ある先輩(×2)が婚約をしたということでそのパーチーを。
いつも勉強会を一緒にしているドクターの先輩でねぇ
めっちゃいい先輩なのよ!いつもお世話になってます。


で、誰かさんにその事実を言ったら、



「フィアンセはナースじゃない?」


と、謎の伝言を残していました。(笑)
ちなみに、飲み会ではこのネタは爆笑でした。(秘密)

飲み会では、いろんなくだらない話で盛り上がり
結局みんな聴覚器官が崩壊して誤聴だらけ。(笑)
テーブルの端と端で話の内容がぜんぜん違うという・・・

興味深い話は、「文明」と「文化」の違い。

話してた内容を要約すると・・・
「文明」には衣食住の基本的生活を継続していかなければダメだから
心理的余裕がない。そこには「文化」は生まれてこない。
でも、一度心理的に余裕が出来ると「文化」は生まれる。

いやぁ、深いですね。文化論の研究だから
思わず、カバンからメモを取りだしてメモったもんね。(笑)


婚約発表の席で何を話してたんだろうか?と思うほど
くだらない話で盛り上がってました。(笑)


フィアンセの方は感じのよさそうな人で綺麗でした。
ノリもよく、ギャグに乗ってくれてました。(笑)
ボケに対して、「うーん、今のはダメだな。チックショー!」と
自分で反省もしてました。おもしろい方です。

でも、先輩と本当にお似合いのような感じがしました。
末永くお幸せに!!

2008年7月23日水曜日

暖炉の前の遠藤、終了

3連休の1日目と2日目は教員採用試験で
3日目は大学でした。いや、大変でした。

採用試験の会場が津駅からあるいて30分のとこにあります。
バスは通っています。バスに乗れば、5分でつきます。
気温は30度。汗だくです。

1日目はかろうじてバスに乗れましたが
2日目は歩いて行きました。面接なのに・・・汗が湧き出てきました。
そのあと、また30分かけて別の会場へ歩いて移動。
スペイン語の口述試験のため。さらに汗だく。大変でした。


試験はボチボチです。
一般教養はほぼ満点でしょう。完璧に出来ました。
問題は専門。リスニングの声が小さいし、おまけにセミの鳴き声で
ぜんぜん聞き取れやせん。言うまでもなくみんな同じ条件なのでね。
でも、ほかの問題で少しつまずき、時間配分を間違えたため
最後の方がちゃんと出来ませんでした。


面接は完全に「肩すかし」を食らった感じでした。
でも、一応答えをそれなりに用意してたので大丈夫でした。
ただ、面接が終わってからさぁ、「ああやって答えればよかったなぁ・・・」って
思うので少し不安なんよ。大丈夫かなぁ・・・
ちゃんと答えれたと思うけど、面接官の受け取り方次第やし。



で、昨日、すべてが終わりました。
レポート提出義務のあるものが4つあって
そのうちの2つは例のレポート。
最終的に、10枚と20枚のレポートになりました。

いやぁ、やれるもんですなぁ。(笑)



で、昨日は授業後に研究室の飲み会でした。
新しい流行語、『tooooo baaaaaaaaad』が生まれました。
そして、「崖の上のプニュ」という新しい映画が始まったらしい。
そこ間違えちゃいけないでしょ?(笑)

今まで院生室の代表(他称)を勤めてきましたが
昨日でお役御免ということで、引退してきました。

で、月曜から体調がおかしく昨日は1日くしゃみ鼻水がノンストップ。
まさに、「Running nose」でした。(笑)
論文でいいアイデアが浮かんだので、やってみようと思います。

とにかく、今週1週間はゆっくりして、のんびりします。
また来週からがんばるために思いっきり休んでやる!
まずはリフレッシュしよう。釣りにでも行ってくるか。
この3ヶ月ぐらい一切行ってないからなぁ。うん、そうしよう。

BBQがしたいです。

2008年7月19日土曜日

いざ、行かん

明日はどんなことがあろうとも、負けません。
必死に頑張ります。応援してください。



自信はあるようでない。ないようである。
自信のある分野と自信のない分野がある。
だから、精神的にはいい状態だと思う。

本番にちょっと弱いのがオレのダメなトコだけど
そんなことおかまいなし。
電車の中では大好きな曲ばっか聞いて
テンションをぶち上げてまいらん!!


準備はぬかりなく出来ました。
後は問題に全力投球のみ!
おやすみ

2008年7月11日金曜日

恐竜か?恐妻家?

もうすぐ教採。

過去問の出来も上々です。
一般教養は正答率が8割を越えるようになりました。
専門教養(英語)の正答率はマチマチです。
苦手なタイプの問題の克服に努める必要がありそう。


最後の1週間、最後の追い込みと法規の暗記
それに口述試験用にスペイン語の練習も忘れずに。
スペイン語はペラペラである必要はないと思う。
指示がスペイン語で出せたらいい感じかな?

1番の気がかりは、大分の例の事件がどう影響するか?
メディアがコレだけ大きく取り上げたら
絶対に『影響』しやん訳がないと思う。
いい効果をもたらすのか悪い効果をもたらすのか・・・


いずれにしても、自分がやるだけなので深く気にしません。

2008年7月4日金曜日

ははん、さては悪寒だな?

今日、7月4日は何の日でしょうか?
アメリカの独立記念日やけど、正解じゃないんだなぁー。



今日はウチのオカンの誕生日です。
ついに50歳を越えました。


どうでもええけど、オレの誕生日は
公民権運動絶頂期、ワシントン大行進の日です。
こんなにアメリカに縁がある日生まれなのに
オレの趣味・興味はイギリスばっかです。(笑)


いつもプレゼントは、おかんの好物のハーゲンダッツなん。
おかんが自分で「何味と何味がええ!」って言うから
それを買ってくるんやけど、今年はそれをやめた。
まぁ、いろんなことがあって、今年はそれをやめた。

今年はオカンにストールかスカーフをあげることにした。
でも、オレのセンスじゃぁなんとも言えやんの買いそうやで
妹に相談してプレゼントの購入は妹に任せることにして
オレはケーキを担当することにした。というか、自然にそうなった。

まぁ、変なものを選んできても良かったんやと思う。
それはそれで忘れられやんええ思い出にきっとなるやろなぁ。
でも、オレとしては気に入った物を長く使って欲しいと思うから
やっぱり、息子以上に娘の方が母親の趣味はしっとるやろで
プレゼントを選ぶ権利は妹に和平的に譲った。(笑)
言わずもがなオカンとは同姓やし、よく一緒に買い物に行くしな。


お金は後で足して妹とワリカンすることにしてね・・・(笑)


今回はおいしいシフォンケーキを買ってきた。
おかんがお気に入りの店があって、そこのにした。
親父もケーキを買ってきとったで、冷蔵庫はケーキだらけ。
今来たら、チョットだけケーキバイキング出来る・・・(笑)


たぶん明日の朝に食べるんやと思う。
嬉しそうにしてたから、あげて良かったと思う。
確実に毎年老いてくけど、やっぱり長生きして欲しい。
特にオレに子どもが、オカンにとっては孫が出来るまでは
何があっても生きてて欲しいと思うなぁ。抱かせてあげたい。
あとはウチのじいさんとばあさんにも抱かせてあげたい。
オレっじゃなくって、オレの将来の奥さんがが産むわけやけど。


子どもが出来るのと孫が出来るのって、感覚は違うんかな?
同じではないけど、同じような感覚なんかなぁ?
よし、将来オカンに絶対に聞いてみよ。



ともあれ、誕生日おめでとう。

2008年6月26日木曜日

本当に水無月

知らない間にもう6月も終わりかけです。
仲良くしてる留学生が帰ってしまいます。
イングランド、アメリカ、カナダのケベック、にそれぞれ帰ります。
もっと早くに仲良くなるべきだったと思うし、
もっとたくさんいろんなことすればよかった。

一緒にサッカー見に行ったのはお互いのいい思い出になった。
それからというもの、オレと彼ら留学生との距離はぐっと近づいたけど
オレの中では言いたいことが言えずにもどかしさが増すばっかり。
あぁ、悔しい思いばっかりしてたなぁ・・・。もっとたくさん話したいのに・・・



それに、修論と同時並行で大きなレポートを作成してます。
『イギリスの教育制度』と『ベトナム戦争』という難題に挑んでます。
授業のプロジェクトやけども、テーマは完全に自分の趣味。
特に後者は修論にも関係してくるので、真剣にやってます。
修論は、いよいよフロイトやらラカンやらソシュールやらが出てきた。
読んでてたまに難しすぎて脳みそが痒くなる時があるけど
おもしろいです。知らないこと知るってすごくおもしろい。
興味のあることだからなおさら面白いと感じるんやと思う。


あと、来月の今頃は教員採用試験です。受験します。
スペイン語が多少話せるにチェックを入れました。
優遇制度があって、『西語・葡語が出来る』と加算されます。
口述試験なるものが存在しますが、頑張ってみます。
もっとも、自分のスペイン語は未熟も未熟でさぁ。
簡単なことなら話せるし理解は出来ます。

出稼ぎ労働者、特に南米のスペイン語圏から来た労働者の子ども
所謂、日本の中でのマイノリティの学校教育に携わりたいと思いまして。
特に三重県はそういう環境にいる外国人労働者が多いんです。
ポルトガル語はやったことないから分からんけど、いずれやりたいです。

知らなかったんですが、今年の6月でブラジルへの移民100周年らしい。
これを機会に日系人とも仲良くなってみようかとも思う。


実習後から、やっぱり『教育の現場』にこだわりたいと思うようになった。
ちょっと前まで、カリキュラム作成や教材編集にも興味があったけど
やっぱり、現場で子どもと接しながら教育に携わりたいと思いまして。
子どもは子どもでも、教育機会が少ない子どもたちの先生になりたい。
院内学級とか離島での中等・高等教育が将来的に出来れば・・・と思う。


自分にある可能性が何なのか、色々考えてます。

2008年6月22日日曜日

三昆ムし二ヶ二ノョ一ノ

あの例の秋葉原の事件から各地で犯行予告をする
所謂、愉快犯が出没しております。そして続々と逮捕者が出る。


何とまぁ・・・、言葉も出ません。
警察としては、たとえ本気じゃなかったとしても
後に事件に発展してしまえばそれはそれで問題になるわけで
無視をするわけにはいかへんもんな。

『オオカミが来たぞー!』って叫ぶ少年が住んでた村の村人みたいに
どうせ嘘でしょ!?って無視することは出来やんもんね。


それも問題ですけど、あの時のカメラの後ろでピースをする奴ら。
彼らもおかしいでしょう。何でピースをするの?カメラがあるから?
何でなんやろ。絶対に世の中、特に10代っておかしくなってない?
って本当に最近思うようになってきた。特に教育実習中からね。


なんだろ、オレが実習中に思ったのはね
「フェイス・トゥ・フェイス」のコミュニケーションが上手に出来やんのよね。
どーもねぇ、自分を表現することがどうも苦手らしくってね。
自己紹介用紙を書かせても、ほぼ白紙。書いてあっても一言だけ。
もっとも、オレもそんなに得意じゃないけど、自己紹介が大事なことは
通訳の授業や合宿で学んだし、今もみんなから学んどる。

『空気を読む』、俗に言うKYって言葉が好きじゃなくってさ。
別に空気読まなくってもいいでしょ?友達ならさぁ・・・。
むしろ、言い合ってけんかしろよ!とか思ったことも実習中に数回ある。
というか、実習生がKYって言葉を本気で使ってたことにア然とした。
雰囲気を感じることは素晴らしくいいことだと思う。
それを全て読んでまで行動に移す必要性はないと思う。
読み間違えれば謝る、ケンカしたら「ゴメン」と言う
オレはそれでええと思う。

要はコミュニケーションの深度なのよ。
どれだけ深い位置で対人コミュニケーションをするかなのよ。
コレが、実習中のオレの毎日の課題やったのよ。
先生と、生徒と、モノと、実習生とのコミュニケーションを
オレはめちゃくちゃ気を使ってたし、すごく大事にしてた。



やっぱり、パソコンや携帯の普及があるからそれに頼りがちやし
実際にそれらがないと不便な世の中になってしまった部分もある。
けど、やっぱり口でモノを伝えることは大事だしね。


何だかね、オレはひそかにおもっとるんやけど
全ての犯罪とはいわへんけどさぁ、昨今の犯罪ってさぁ・・・
どうも『コミュニケーションの障害』が原因じゃないかって気がするのよ。
皆さんはどうお考えかは知りませんが・・・。オレはそんな気がするん。




ひょっとすると、オレもその患者の1人なんかもしれん。

2008年6月14日土曜日

ソースカツの総括

昨日、学校に提出していた実習日誌を受け取ったから
後はお礼の手紙を学校側に送って教育実習は終わり。



「こんなもんなの?」っていうのが正直な感想やな。



教科指導の先生からは最後まで何のアドバイスも貰えず、
HRクラスでも先生に言われて結局好き放題しただけで
良いも悪いも、反省の材料を指摘してくれなかった。
みんなは教科指導の学年とHRクラスの学年が一緒なのに
どうしてオレだけ違うんだろう?って正直疑問に思う。



最終日にこの事に関して色んな先生に謝られたけど
なぜ、どうしてもっとちゃんとプランを立てへんのやろ?
もっとも実習が始まる前から不安に思ってた事項やで
実際に実習が始まると『あぁ、そうか』と妥協した形で
納得をして臨んできたけど、やっぱり最後まで違和感があった。


研究授業は成功した部分と成功しなかった部分がある。
自分が展開したい授業が時間の関係で最後までいかへんだけど
その片鱗は随所に垣間見れた気がした。コレは良かった。
大学から来てくれた某・先生にこう言われた。

「教案どおりに授業は進むはずはないから時間がたらへんだとか、
アレが出来やへんだとかは絶対にあるでそれは心配せんでもええ。」

これ聞いて、すごくほっとした。喉に刺さってた小骨がとれた感じ。
似たような内容を見学に来てくださった先生全員に言われた。

コレは確かにそうだと思う。自分の頭の中で考えて作る教案って
結局自分の希望・願望が入ってかなりトラブルレスな状態やでな。
でも、今回はそんな状況を吹っ飛ばすぐらいの大アクシデントで
生徒がやってきて来るべき宿題(予習)を全くしてなかった。

研究授業でするような授業を実際に前段階で取り入れてみて
授業自体は「いける」って思ったけど、不安が的中した。
別案を頭の中に入れておいてよかったと思う。

あと、こういうのって計画通りに出来やんから次回は良くしようと
努力する物だし、毎回反省があるから向上していくもんだと思う。
先生も「そうだ!」って言ってたし、自分でも実際に「そうや」と思った。
授業が『時間内に終われる』ということは、逆説的に捉えると
それだけ教案どおりに授業を進めたって証拠で自己満足の世界。
生徒とのやり取りが一切排除された授業で、微塵も面白くない。

何やろ?・・・終わってみてオレ、実習しにいったって感じが全くしやん。
何ていうか、自分では燃え上がったけど、結局燃え尽きてない。
燃え尽きるどころか、逆に先生たちに消火させられた感じがした。
自分なりに努力をして工夫や自己評価・自己点検はしたものの
やっぱり先生には欠点を厳しく指導してもらいたいって思う。
そう思って先生に「何か問題はありますか?」って聞いても
「いや、特にありません」って言われるだけで済んでしまう。
褒めてくれるのは嬉しいけど、「いいんじゃない?」だけでは不満だし
そもそもオレは母校での実習に「怒られ」に来たつもりやったから
ホンマにもっとたくさん自分の欠点を指摘して欲しかった。

他の実習生には「それだけ上手なんですよ」って言われたけど
決してそうは思わへんし、やるからには実習生とはいえ完璧がええ。
研究授業に来た高校の先生には「実習生にしては大変上手です」って
言われるのは『うれしい』反面、オレにとっては『そりゃそうだ』とも思った。
そのときの自分の気持ちを素直に告白するとね。ホンマにそう思った。

オレには塾で4年半の間、教壇に立ってたの経験があるから、
この実習がほぼ初回の他の実習生に比べたら上手に見えるんやろうね。
緊張せんと高校の教壇に立てることはなかったし、ドキドキもしたし汗もかいた。
でも、緊張のあまり息が出来やんってことはなかったし、落ち着いてたと思う。
今、振り返ってみると、実習前に想像してたよりも平然と授業してた気がする。


実習期間中にオレが先生から学べたことはホントに少ないけど
それでも、他の先生がくれたアドバイスはすごく参考になった。
たぶん、授業を行ううえでのオレの問題は『板書』だと感じた。

どこぞの先生や大学でのスタイルに慣れたせいか、殴り書きが多い。
自分が大学で受ける講義のノートも殴り書きだしさ。
たとえるなら、通訳のノートテイキング形式になりつつある。(笑)
あそこまで簡略化してないし、一種の暗号にはなっていない・・・
研究授業後、先生に言われたことはこういうことだった。

『「板書」は生徒が家に帰ってノートを再読したらその回の授業が
全て分かるように先生は気をつけながら書かないとダメだ!』

って、予備校の先生の言葉(・・・らしい)を紹介しつつ指摘してくれた。
コレはねぇ、確かにそうだと思う。自分が学生ならすごくうれしいもんね。
高校の頃公民の先生で黒板をグチャグチャに書く先生がいて困ったもん。
そのときの状況と全く同じやったってことだよね。コレはすごく反省した。



こんな感じでアドバイスをもらえない実習になりそうだと
事前ミーティングの時に先生に言われたし、そうだろなって思ったから
オレはオレなりに『どうするべきか?』と考えて実習を過ごした。

マズは目標。
「仲良くなる」とか「授業を滞りなくする」とかいうレベルじゃなく
「自分がこの実習を通して、全ての活動で何を重視するべきか」という
自分の信念というかポリシーというか、要はみんなに何を伝えたいかを
考えてそれに基づいて行動するように心がけた。

そこで、オレは「コミュニケーション」という言葉をキーワードに
学校での生活を過ごそうと思って実習に臨むことにした。
コレは全ての面でほぼ達成されてたと思う。
授業にも積極的にコミュニケーションの機会を導入したし
授業外でもコミュニケーションを積極的にとるように努めた。

それに、その目標の下位目標というか小見出し的な目標を
毎日作ってそれを達成するように、自分なりに考えて行動した。


2つめ
自分のためだけの「実習日記」をつけて、それに対して自己評価をした。
実習期間中にココで日記を書かへんかわりに、ノート1冊作ってね、
そこに「何を考えてたか?」とか「感じたこと」とか実習中の全てを書いた。
注意すべきところ、先生のよかったところ、先生への愚痴(笑)、
落書き、いいなぁと思った指導法、それに目標に対する評価も書いた。

このノートを作ることは本当にオススメだし、すごく有意義になる。
日記を書くか書かないかを考えて「書かない」とココで講評した時
みんなが書き込んでくれたアドバイスから思いついたことでね。
(先輩、ありがとうございます!)

1つ目のことはずいぶん前から決めてたことだけど
2つ目は直前に思いついたことやったんやけどな。
高校側の先生がそんな感じやったから「自分でやれるだけやろう」って思ったけど、
先輩の意見を聞くまではこんないい方法が全然思い浮かばへんかった。



逆に教育実習に来て、よかったと思うことは
現在の英語教育がどんな感じでどんな方法でやってるのかがわかった。
実際に学校が抱える問題を実感してそれに取り組んだこと。・・・などなど






総じて言えば、物足りへんだ教育実習やった。
もう1回ぐらい本気で行きたいぐらいだし。

2008年6月13日金曜日

終了の朱色

ネットが使用できる環境が全く整わず
更新が滞ってしまって、申し訳ありません


何とかネットにつながるようになったので報告します。



無事に教育実習は終了しましたが、いささか不満が残りました。
高校に行く実・実習期間は先週の金曜の時点で終わったけど、
まだ実習が完全に終了したわけではないし、裏・実習が残っとる
だから、詳しいことはすべて終了してから書きたいと思います。
兎に角、終わったことだけ連絡します。

応援してくれた皆さん、ありがとう。
これから実習に行く人、頑張ってください。
体験から話すことができること・相談にのれることは
どうぞ、いつでも何でも話してください。

2008年5月25日日曜日

脅威!9時就寝

いよいよです。


今日は昼から準備にとりかかりました。
まず、自己紹介の用紙を作りました。
もちろん、自分の分の自己紹介も作りました。

なぜ、こんなことをしたかと言うと
実習期間が取得免許状の関係で2週間しかないことと
HR担当と教科担当の学年が違って関わる時間が少ないから。
どうやって、みんなと打ち解けようか?と考えた時に
この方法しか思いつかなかったから、作ってみた。

オフィシャルなものじゃないから、ちょっとカジュアルに。
名前と生年月日、好きなことと苦手なこととフリースペースを設け
各自で自分のアピールをしてもらおうと思って作ってみた。


この教育実習でオレが個人的に生徒に1番伝えたいことは
『コミュニケーションの大切さ』を教えたいと思う。
自分が所属する国際コミュニケーションって大きな物じゃなく
日々の生活で起こるちょっとしたコミュニケーションを
ぜひ活発にしてもらいたいと思うし、自分もそうしたい。

それには、オレがもっと人見知りをしやんようにせんとかん。
ある意味、この実習は自分の人間力も試されてる気がする。
よし、とことん自分に挑戦してみようって思う!


でもね、何もない状態での会話はオレには自殺行為(笑)やから
みんながどんなことに興味があって、何が好きなのかを知るため、
オレがみんなと話すネタの調達に使うのに作成したという噂あり。(笑)
逆にみんなにとってもオレと話すネタをたくさん提供して
垣根を低くして話しかけやすくする効果も狙ってます。

要は、色んな伏線が引かれているのである!(笑)




マズは1週間。
1~2日目までにクラス全員と部活の生徒の名前を覚える。
3日目までにクラスの要領をつかんで後は実践あるのみ。
兎に角、体に気をつけてがんばります。

2008年5月22日木曜日

今日あんこの日?

来週から、教育実習。
言い訳がましく先に言いますが
たぶん日記なんぞ書く暇がない気がする。

指導案を作り、学級経営を考え、部活を指導する
慣れればなんてことないんやろうけど
2週間でなれることなんて絶対にありえやん。
やつれて終わりでしょう。

それでも、普段できへん経験をするわけだから
自分にとってプラスになることは間違いない。
良いも悪いも、全て自分の肥やしになると思う。


明日は、教職免許状所有者の研究室の先輩や
専門分野が教育関係の先輩に見てもらうんさ。
教育実習前の最後の模擬授業をする予定。
実際に指導する科目は2つあって、1つは「ライティング」
もう1つは「選択英語」って時間で高校3年生のクラスで
私立大学の入試問題をひたすら解いていく授業なのよ。


で、今日は明日の授業の教育指導案を作ったん。
ライティングの授業にすればよかったのに
教案書いたのはリーディング。
少数派だと思いますが、興味ある人、見たい人は送ります。
メールのアドレスをこっそり教えてくださいまし。
つたない英語で書いてますが、どうぞ。

まぁ、人間の心理上、準備をすればそれだけ不安になるのは
心理的作用が働くから仕方のないような気もたしかにする・・・。
それ以上に不安にさせるのは、何も情報がないと言うこと。
これから作るであろう教案の「原紙」見たいなものは作成したけど、
やっぱり、教科書やワークなど教材がないと具体性がない。

教科書も手元になければ、どこを指導するかの情報もない。
知ってる情報は、先生の名前と担当するクラス、それに科目。

それに、100歩譲ってライティングの教科指導が出来たとしても
大胆に1000歩ほど譲ってライティングの教案が書けたとしても
問題集をひたすらやる授業の教科指導ってどうやってやるのよ?
それにその授業の教案ってどやって書くの??



はじめは「イケイケ」ムードで「何でも来い!」状態やったのに、
今では自分のモチベーションに陰りが見え始めてます。

あぁ、不安だ・・・。

もちろん、初めてだしきっと緊張するし怒られて嫌になったり
現実と理想のギャップに戸惑い失望するかも知れへん。
まぁ、先に言ったとおり知らないから体験して
身をもって知ることが重要な仕事やとオレは思います。
『何がよかって、何が悪かったんか。』これを知らないと
自分の意見や考えや立場なんて出来るはすがないもんね。
それに、自分の目で正しく今の状況を判断したいしね。

何でもそうやと思うのよ。仕事だって間違いなくそうでしょ?
とにかく、やってみやんことには、悩んでても仕方ないのよ。
「やらずに悩むより、やってから悩む」



教育実習を最後まで成し遂げる自信はあるし、
絶対にオレは教育現場に向いてると思う。確信する。

でも、結局は指導してくれる英語の先生が不安すぎる・・・。


2008年5月20日火曜日

酵母天国の公募

今日は、すっごく有意義な時間を過ごせた気がする。
というか、過ごした。みんなと、先生と、先輩と後輩と。


5限目に思いがけないゲストが来ていい雰囲気になってね。
プレゼンをしてくれた後輩(M1)の発表をきっかけに
良い議論が出来て、すごい白熱したのよ。
広島出身の彼が発表したのは「原爆」について。

ここで、何回も触れてきて広島出身のtakuにも
意見を言ってもらったり、たくさん触れてきたテーマでもあるし
個人的にこういう戦争に関連したテーマは真剣に考えたい。
やっぱり、死んだじいさん(旧・日本軍所属)から
もっと体験談とか戦争の話を聞けばよかった。


で、議論が白熱して部屋から出ずにそのまま立って
話し込んでたら、誰か「ご飯に行きますか?」と言うことになり
先生・先輩・後輩みんな一緒にご飯に行って来た!

たくさんたくさん話したんよ。
非常にくだらないことから、真剣な話までね。
楽しく良い時間を久々に過ごした気がする!




ありがとう、みんな!!

2008年5月18日日曜日

更にダッシュでティッシュを奪取

最近出来たオレの日課は皿洗い。

自分1人で食べた後は、自分の分だけ洗う。
みんなで一緒にご飯を食べたらみんなの分も洗う。


皿洗いは結構好きかなぁ。
食器を泡だらけにして洗うのがすごい好き。
何かねぇ、『洗ったったぞ!!』って感じになれるから。(笑)
それでね、食器についた泡を濯いだ後に指で食器を擦ってみると
「キュッキュッ」ってキレイで聞き心地のいい音が聞こえる。
コレがたまらんのですよ!!ホンマに!!(笑)

やっぱり、食洗機よりも手洗いですよ。
実際、腰が痛くなってすごいえらいのよね。
こういうの毎日やる女性ってすげぇと思う。

やっぱり、今の時代、男性も皿洗いしましょう。
料理とは言いませんが、その後ぐらい女性を楽にさせよう。
『ゴミ出し』だけが家事の手伝いじゃないぜ!(笑)

2008年5月16日金曜日

閣下に添うよう・・・

左足の人差し指を蚊に刺されました。




ものすごく、痛いし痒い。
最悪や・・・。きっと寝れへんのやろうなぁ。

2008年5月12日月曜日

他人の父は、一緒の母

昨日、どうしても飲みたかった飲み物があって
前日から「絶対に飲もう!」って思ってたのに
当日、飲むのを忘れてしまった・・・





それは、マミー(笑)





昨日は母の日でした。
おかんはハーゲンダッツのアイスが欲しいって言うから
大好きなヤツ(最中みたいなの)をいくつか買ってくるのが
毎年の母の日のプレゼントやったんよ。

今年は、いろんなことを考えた結果
「おかんをご飯に連れて行こう!」と思い
朝、確認してみたら、「いいよ。」って言った。
おかんが気に入ってるラーメン屋(すごいうまい)に行って
好きなもの食べてもらって、話しよと思ったけど
昼に親父と花を見に行って、そのあと蕎麦を食べるから
ラーメンはいいや。ってことになった。

代わりに、バイト先の目の前のケーキ屋のケーキが
食べたいって言ったから、買って帰る事にした。
お目当てのものは人気のロールケーキやで売り切れてた。
やで、おいしそうなチョコレートケーキを買って帰った。
おかんとは家の中でも趣味趣向がほとんど同じ者同士。
同じA型やからなんかも知れやん。味の趣味は酷似しとる。

どうやら、喜んでくれたみたいで良かった。
オレはケーキ。弟はバイト先のケーキ。
妹(1)はミスドのドーナツ。妹(2)はスタバのスコーン。
全部食べるおかんは結構すごい・・・(笑)
もっとも、おかんの「食べたいもの=自分の食べたいもの」って
考え何やろうけど、それでも嬉しいんやろうなぁ。


ともあれ、おかんには感謝をせんといかん。
オレを産むとき、おかんは死にかけたらしい・・・。
仕事をいくつか掛け持ちして働く働き者で強い母。

いつも迷惑ばかりかけてすいません。
でも、いつもありがとうございます。

2008年5月7日水曜日

ベルベット、

ちょうど1ヶ月前、ベッドを壊してしまった。

それで家に今のところ1つあまってた、
折りたたみベッドを使うようになって
腰の痛さが尋常じゃなくなってきてしまった・・・。
寝て起きても、疲れが全くとれてなくって
むしろすごくダルくなって目が覚めるのはなぜ?
コレは完全にベッドが体にあってないのかなぁ?


もともと、姿勢が悪くて首~腰にかけて
常にカッチカチに凝っとる状態なのよ。

今度、マッサージに行ってみようかなぁ?
そう思って、いろんな整体や按摩を見て回ってます。
『安くていいところ』を探してます。
見つけたら、連絡ください。

2008年5月3日土曜日

小休止、収拾つかず




今日は大学の留学生とサッカーを見に行ってきた。
仲良くなったイギリス人の子がサッカーが大好きで
話をしてたら『見に行きたい!』ってことになったから
見に行ってきたのよ。




総勢、13人で・・・(汗)


すごい楽しかった。
試合は負けたけど、みんな楽しんでくれたみたい。
『また来たい!』って言ってたしね!

ただ、留学生の世話をするのは本当に大変。
留学生とこんなに仲良く遊んだことなかったから、
考え方の違いがモロに分かって苦労した。
逆に言えば、そういう経験ができてよかったと思う。
ホラ、オレって留学したことないからさ
異文化や異言語に触れることってなかなかない。
だから、肌で感じることが出来てホンマに良かった。


それに、常に英語で話すからさぁ、
自分の言いたいことがなっかなか言えやんのね。


コレが1番はがゆかった。
普通に会話は出来るのに、選手のプレーの批評をして
「あれがいい!」とか「アレはダメだ」とか言うのが全く出来やん。
コレねぇ、ホンマのホンマにすごく悔しいのよ。
みんな英語であーだこーだ話しとって、オレも話したいのに
言いたいことが上手く言えなくって尻込みしてまってさ。
結局、ちょろっとしか言えやんお粗末な結果になってまった。

留学に行って経験することやとばかり思ってたけど
こんな身近な場面で遭遇するとは思いもせんかった。
あぁ、自分の英語力のなさを痛感したなぁ・・・。
「話す」って技術は他の3技能とは違って
すごく特殊な技能には間違いない。
単語をある程度知ってても、文法をある程度知ってても、
自分の言いたいことを1番良い表現を使って言えへん。



あぁ、悔しい。



でも、彼らの日本留学中のいい思い出になったことは
絶対に間違いない!コレは強く言えるわ!
みんなと仲良くなれたし、次回も機会があったら絶対に行きたい!

2008年4月30日水曜日

ダウンガウンタウン

日曜に体調を崩し、月曜日にダウンしてしまいました。
多少原因は分かってますので、以後気をつけます。


例の悲しい事実を知ってから、
『元気です』って胸張って言えません。
確かに元気なんよ。それは間違いない。
ただ、自分の気持ちとしてどこか元気じゃない。
どうもスッキリしやんと言うかね・・・



以前にも増して、1日を大事にしようとに心がけるようになった。
自分の心境の変化というか、もっと自立をしようと思った。

勉強もそこそこにして、そろそろ寝ます。
おやすみなさい。明日は学校でバイト。

2008年4月24日木曜日

密集ミッション

火曜日に教育実習に行く母校(高校)に行ってきた。
実習の事前ミーティングをするためで
正式に指導教諭とクラス担任が決まった。
クラスは1年生のクラスで教科指導の先生はベテラン。


ただ、問題は教科指導の先生が実習生を担当するのが
今回で初めてらしい。最近、母校に赴任してきたんだとか。
それまでは、ずっといわゆる『周辺校』におったのだとか・・・。
大学進学者が極端に少ない高校だから実習生自体がおらんらしい。
だから、実習生を持っても指導が出来ないと言われました。
『やれることは何でもします。出来ないことが多いと思いますが・・・』
と初めから言われてしまいました。さて、どうしましょうか?

ただ、この先生は学内カウンセリングをしとる先生で
今、オレが個人的に興味のある分野の知識がある先生やった。
コレはオレにとっては好都合です。マジで色々聞こうと思ってます。
それに、実習期間中に桜花学園大学の教授で
臨床心理士の先生に会えるチャンスがあるんやってさ。
指導の先生が紹介してくださるそうで、話を聞いてこようと思う。


ちなみに、教科担当は2年生と3年生だと。
2年生はライティングを、3年生は受験問題をする授業。
どうも、初めの1日~2日は観察であとは全て教壇に立つ模様。
不安がないわけじゃないけど、すごく楽しみです。
この実習の目標は『いい意味でたくさんミスをすること』やで
たくさんミスをしようと思います。そもそもはじめての経験やでね。
初めから出来たら苦労しません。ミスしてナンボです。

研究授業もやります。じいさん(院での指導教授)が来るから
来たら来たでまったく違う緊張感があるんやと思う。
コレは考えただけで寒気がした・・・。あな、おそろし。(笑)
まぁ、普段は仏様みたいな先生なので、いつも通りにします。(笑)



あと、生徒となるだけ話をしてこようと思う。
くだらん話から真剣な話、恋愛の話から勉強の話。
「ためになる・ならん」はさておき、とにかくたくさん話す。
クラス担任と教科担当が別やからなおさらやと思う。
どの教育実習生よりも話すネタは豊富にある自信があるし
どんなにアホらしい話にもついていく自信がある!
コレばっかりは絶対に負ける気がしません。(笑)
ただ、人見知りをするので無愛想に振舞わないように
最新の注意を払って生徒と接したいです。


教育実習の期間はオレは2週間あるんやけど、
高校の学事暦上、授業がある日数が7日しかない。
あっという間やと思うけど、濃い2週間にしたいです。

2008年4月16日水曜日

あめいじり

今日、というか本当に今しがた
突然の出来事でビックリして且つ悲しい事実を知った。
本当にオレのことを親身に思ってくれる人にしか
絶対に言いたくないのです・・・。すみません。
だから、どんなことが起こったかは書きません。

ただ、オレが落ち込んでたり、辛そうにしてたときだけ
理由を聞かずに黙って励ましたください。すまん。
ココを読んでくれとる人は、みな理解してくれると思う。
一方的で我儘なお願いですが、よろしく。



今日は愛知教育大学に先生に会いに行ってきた。
非常に有意義なアドバイスと自信をもらった。
これからも頑張ろうと思う。
たくさん書きたいけど、この辺で。

2008年4月11日金曜日

暴れん坊将軍は甘えん坊症候群

今日は大学で良く勉強をしました。

研究が認知分野の方面に入りつつあるので
心理言語学や認知言語学を初めからやってます。
本も数冊よさそうなの見つけたから借りてきました!

あくまで、コミュニケーション論からは外れてへんけど。
どうやら収まるところに収まりそうな感じです。



今日はひたすら脳の絵(左脳)を書いて暗記してた。
脳の中にある大脳皮質・大脳辺縁系と感覚野。
あと、ブローカ野とヴェルニッケ野と弓状束と失語症。

などなど・・・


簡単に言えば、脳と言語の関係です。
ヒトはどうやって言語を理解して発するのか?
心理言語学の基本部分(・・・らしい)を勉強しました。
英語での文献なので理解を深めるために
日本語の文献と照らし合わせて読んでます。
日本語では出てきた用語は大体覚えたから、
英語でも解剖学・病理学の専門用語を覚えるべし!!

そんなこんなで、来週から授業が始まります。

2008年4月8日火曜日

2008年4月4日金曜日

弥生の十六夜日記(後編)



4月2日は、京都に行ってきました。
秋に紅葉を見に行ってから、京都にすっかり魅力を感じ
春の桜の季節に行きたくなったので行ってきました。


京都駅に着くと、微妙な人だかりが・・・
TVのロケが行われておりまして、ひょっとしたら映ったかも
その人らの前を通り過ぎたので。(笑)
顔は見たことあるけど、名前を知らない芸人でした。
たぶん、『なるとも』に出演しとる人らでコンビ。

まぁ、たぶんそこまでの人なんやと思うわ。


前回、清水寺に行けやんだから、今回は清水寺からスタート。
初めて清水寺に行きました。感動しました。やっぱり高かった!!
『清水の舞台から・・・』って文句を聞いてもピンっとこやんだけど
あの櫓に立てば、高さが分かった。しかも、ちょっと斜めになってる。
確かに、あそこから飛び降りるには相当の覚悟が要ると思うわぁ。
桜は満開じゃなかったけど、どこか趣があってキレイやった。


今まで行きたかった場所やっただけに、長くおった気がする。
清水寺に行くまでの坂道が非常にえらい!!って話がよく分かった。
アレはえらい。しかも、後になると余計に傾斜がきつくなるし。
おかげでええ運動になりましたよ。


新京極に行って、ご飯を食べた。
海鮮丼が食べたい!!って思って探してたら見つけた。
たまには願ってみるもんやなぁ・・・って思った。(笑)
コレが、なかなかおいしくて安くって良かった!
全国に数ヶ所あるらしい、名古屋にもあるんてさ!

気になる人は直接聞いてください。
なんでもTVで取り上げられたらしい・・・。



次は鴨川に行った。
京都といえば、鴨川沿いに歩くのが1つのステータス。
京都らしい写真を撮りたかったから、行きたかった。
でも、そこから天気が悪くなってきて寒くなってきた。

鴨川から比較的近いトコにある知恩院に入り口まで行って
そのまま円山公園に向った。坂本竜馬の銅像を見てきた。
そんで八坂神社に行って帰ってきた。



最後の方は完全に流し見で通ってきたけど
もっと時間をかけてみたら、絶対に面白いことやと思った。
常に安上がりの弾丸ツアーやから、時間をかけることは
ほとんど出来やんのやけど、次回はゆっくり見たいな。

目指すは、京都の寺院・神社・その他歴史的建造物を
全て見て写真に収めることが目標です。(笑)
こういう歴史的建造物に触れたり訪れたりすると
すごく心がきれいになります。
それより、その場であっただろう光景を妄想します。
コレが実はすごく楽しくって。(笑)


歴史好きには堪らん楽しみでしょう。
絶対にまた京都に行きたい。
京都市内もええケド、宇治とか市外にも行きたいな。

弥生の十六夜日記(前編)

4月です。新学期です。

ウソみたいな話ですが、ウチの大学の入学式は4月1日です。
大学院も同じ日にありまして、新入生の歓迎会も開催されます。
その歓迎会の司会と進行を任されました。カミカミです。
「・・・ブース周辺・・・」と言う言葉とカンでからグダグダ・・・

ちょっと、赤ちゃんっぽくなってしまいましてね・・・




『ブーシュ周辺』



顔の穴と言う穴から火が出そうでした。(笑)
まぁ、滞りなく進行も出来たので良かったです。
そして、新歓コンパの幹事も任されました。
非常に大変です。事務の人から『リーダー』と呼ばれてます。
新入生からも完全にリーダー扱いされてます。

授業はどれがやさしいとか、どれが宿題がないとか
あれこれ聞いてきます。みなさん、授業は易しくて楽なのがいいそうです。
確かに、今年の新入生には非常勤講師の方多いです。
でも、楽したいからとか易しいからとか何か違うなぁ・・・と。
しかも、今年から外国語科目が減ったから採りたかった授業がなくなったし。
外国語科目の単位数が1教科分少なくってさ。今回補おうと思ったのに・・・
去年、教職で履修できなかった科目が取れなくで、「今年こそ!」って。

なくなったので、ビジネス英語という非常に興味がない授業しか
履修すること出来ないのでそれ採りました。
経営学の名著を英語で読むらしい。すでに興味なし。
コレが『言語学の名著を英語で・・・』となると話は別。
宿題とか予習・復習がすごいイヤになりそうでイヤやなぁ・・・


先生にはカリキュラムをもっと増やして欲しいって懇願したのに
所謂、国際関係系の授業はねぇ増えたんよ。
オレを含めた英語系の学生はそれを望んでないんですよ。
英語学、英語教育学の授業をもっと増やして欲しいんです。
それか、縦割りの授業はやめて、横割りの授業にして欲しい。
今の授業、全部が専門課程に属しとる人に合わせたものだから
それを横割りにして、全課程共通で出れるような授業にしたらどうか?
コレはあるドクターの先輩の意見です。オレも賛成です。


まぁ、すったもんだありそうな前期です。
5月末~6月頭に教育実習があったり
先生の所属しとる学会の手伝いをしたり
自分が学会に出て行くことがあったり
すごい忙しいですが、楽しみです。

忙しいうちが花、頼りにされるのは信頼されとる証拠。
体は壊さない程度に頑張ります。

<後編(京都の話)に続く>
更新はバイトから帰ってきてから。

2008年3月31日月曜日

い弥生やよも好きのうち?

「ヘビメタ」って知ってますか??
ヘビーなメタボリックシンドロームの人のことらしいです。
『ヘビメタ』と言う言葉にすごくなじみがある店長です。
何せ、普段聞いてる音楽が「ヘビメタ」ですので・・・

だから、すごい親近感が沸きました。(笑)
でも、ダイエットはしよと思います・・・



明日からガソリンが値下がりするらしいです。
でも、明日からほとんどの商品が値上がりだそうです。

個人的にはこの物価の上昇は仕方のないことやと思うんです。
昨今の商品は有限資源であるモノで作られてますからね。
そりゃ、資源は有限なわけやで値段は上がりますよ。
欲しいモノや必要なモノばっかりですからね。

マクロ的視点で見て需要と供給のバランスが
著しく崩壊しかけてるんです。

だから、値上げを受け入れるしかないんですよ。
そうなる運命なんです。地球上はね。


ただ、この4月からの値上げで心配なのは
地域格差が広がりやしないか?ってコトな訳です。
基本的にオレは平等主義者なので格差は気になります。



まぁ、そんなこんなで明日から新年度です。
人それぞれ、色んな方向に進むことと思います。
それに辛いこと・楽しいこと・悲しいこと・嬉しいこと
たくさんあると思います。

ぜひ、心にほんの少しの余裕とゆとりは失わないでください。
今の人間に必要とされてるのは、この『余裕とゆとり』
持ちすぎもこれまた問題ですが、ほんとに大事だと思ってます。
『余裕とゆとり』があるからこそ、人間らしくなれると思うんです。


ぜひ、文化的な1年を過ごしてください。

2008年3月28日金曜日

弾む春、スプリング!!

もうすぐ4月です。新学期です。
来月からかなり忙しくなりそうです。



この春休みは個人的に充実してました。
定期的に大学に行ったし、新しいことにも挑戦した。
今後の人生に影響を及ぼしそうな人に出会った。
時間を見つけては釣りにも行った。
大切な物を見つけた。
自分がイヤになったこともあった。
自分に足りてない物がわかった。
自信がついたし勇気ももらった。





なんだか、もっと自分が変われそう。
その反面、自分のイヤ面がすごくイヤに思えてきた。
今まで思ってた以上にイヤになって苦しくなった。
でも、そやって自分と向き合わんとね。
もっと積極的に自分らしくなりたいです。
いろんなことがあってイマイチ素直に自分らしくなれないから

結局、青年期はアイデンティティの獲得が目標なのです。
正直、ホンマに自分ってモンがまだ分からへんのよなぁ
もう今年で24歳ですよ?早い。

でも、24歳に相当する精神年齢かって言えば
絶対に小学生のまま大人になった感じやし。(笑)
別に気にしませんが。
でも、もうちょっと大人な振る舞いが出来ると
いいなぁーって思うときが多々あるから。


憧れの先輩はたくさんいるけど
決して先輩達の真似にならないよう
自分らしい人間になりたいです。
これから、先生になろうとしてる身だし。



と言うわけで、アデュー

2008年3月25日火曜日

あれ?アリが9匹…1匹足りない

最近、かなり気を使ってることがあるんよ。


日本人だから仕方ないのかなぁ??って思うんやけど
どうしても、すぐに「すいません」って言ってしまうのよ。
別に悪いことしてないけど、すぐに「すいません」と言う。


コレ、「すいません」って言うのをやめて
その代わりに「ありがとう」って言うように心がけてます。
「ありがとう」って聞くだけで気持ちええもんなぁ。
「すいません」やと、ちょっとモヤッとした雰囲気になる。


そう思って、注意して実行しとるん。
で、「ありがとう」って言ってるから
「ありがとう」の気持ちって分かるんだと思う。


昨日と今日は「ありがとう」の日やった。
めったにない、あり難いものやから感謝の意を。


いつもいつも、ありがとう。

2008年3月21日金曜日

彩光適展著無

テンションの浮き沈みが激しいんですが
この2日間は非常にテンションが高く幸せです。



バイトで売り上げのコンテストを定期的にするのですが
そのコンテストにいくつか部門があってですねぇ
その中の数部門あるなかで3部門で優勝しました。

最も、みんなで力を合わせた結果なんやけど
その原案を考えたのは、他でもない私です。


もちろん、
オレの案を受け入れてくれた店長(オレではない!)や
抽象的だった案を具体的にしてくれた人や
装飾を施して目立つようにしてくれた人がいるから・・・
だから、3部門で優勝出来たんやとおもうんよね。

そういう自負すべき部分があって
全体のどれだけの貢献度か知らんけど
それでも、自分はやった!ってほめるべき部分があるから
凄く嬉しくなってテンションがめちゃあがってます!!


それ以外にもテンションが高い理由はさまざまですがね。



まぁ、明日は卒業式。
研究室の先輩と学部生の後輩の見送りをして
夕方のバイトに望むとしよう。うん。

じゃぁ、アデュー

2008年3月19日水曜日

凶の心は明日の吉

最近、日記サボりがちです。
すいません。楽しみにしてる人。


理由はいくつかありますが、非常にプライベートなことなので
口に出したり、ここに書いたりはしません。ごめんなさい。
でも、心配してくれる人が少なくとも10人はいると思うので
それはすごく自分にとってありがたいことやと思います。

個人的に話したい人がたくさんいるので
そのときはまた迷惑かけますが、ヨロシクです。

結構、この数日・1週間ぐらいは悩むことが多くって
個人的に気が滅入る時間がたくさんありました。



それでも元気です。



いろんなことに「何でなん??」って問いかけたくなって
いろんなものに理由を求めてしまっています。
それが決して悪いことじゃないと思うんやけど
今の状況がホントに度が過ぎとる気がするんなぁ。

自分に正直に生きすぎなんかなぁ??
あぁ、何だか哲学的で精神論みたいになってきた。


それでも、オレ、元気です。
『元気は出すものじゃなくて貯めるもの』
先輩に教えてもらった言葉です。
コレ、口に出すと何だかスッとする・・・不思議やけど。
貯めて貯めて桶一杯になってあふれ出たのが
外に出る元気さなのかも・・・!?
うん、きっとそうだ。

と言うことで、オレ、元気の充電中です。

2008年3月15日土曜日

昨日と今日と明日と明後日の朝って・・・

昨日、散々迷った結果やっぱり行くことにしました。
京都で開かれるシンポジウムに。
このシンポジウムに参加してよかったと思う反面
ちょっと期待はずれな部分もあって何だか複雑。


行くのに疲れたくないから、往路は新幹線で行きました。
新幹線のホームで朝ごはんを探していたらいいの見つけました。
完全に名前で選んで買いました。これです・・・。





そう。イギリスサンド。(笑)
ほんとに名前で判断して買ったけど、おいしかったよ。
京都駅に着いてもシンポジウムの開場は午後1時。
お昼まで時間あるけど、遠出は出来やんし・・・。
しかも、昨日は雨時々激しい雨で歩くのはやだし。
駅とつながってるところをふらふらして時間をつぶしました。

お昼には、『京都らしいものを』と思い、なぜか蕎麦を選ぶ。
でも、結局はバッテラの誘惑に負け「若狭膳」という定食をオーダー

すると、蕎麦に湯葉がのってたので結果オーライ!!(笑)
デザートのわらび餅もおいしかった。

腹ごしらえもそこそこにして、会場へ向うために地下鉄へ。
京都の地下鉄の車両は2種類あるのかなぁ??
そのうちの1つが近鉄の車両にメチャ似とってさ。内装も。
コレに乗って、京都から(たしか・・・)
3つ目の駅の『烏丸御池駅』で下車して、国際漫画ミュージアムへ。




ここすごくってね。世界のマンガが貯蔵されてます。
自由に読むことが出来るそうで、1度来てみたいと思います。
興味のある人、どうぞ。入館料500円です。
オレはシンポジウムのオーディエンスなので入館は無料。


このシンポジウムは『声』というテーマについて
ポピュラーカルチャーという観点から考えるモノ。
そのコーディネーターの先生が今回の狙いの先生。
今、オレが個人的に気になってる学会に所属してて
音楽を、特にサウンドの面を研究している先生なんです。
この先生に名前を覚えてもらって、アドバイスをもらおうと。


シンポジウムの内容は非常にマニアックでコアなものですので
細かく内容を書くのは控えますが、オレ自身は楽しめました。
それに、いろんなこと考えさせられました。
そして、わずかながら新たなヒントをも頂きました。


で、シンポジウムが終わったあと、その先生にアタック!
質問も何も考えてないけど、とにかく先生に何でもいいから
オレのことを知ってもらいたい一心で話しかける決意をしました。
でも、オレは人見知りをする人間なので、こういう場は本当に苦手・・・。
そやけど、苦手っつって逃げても良い事ないもんなぁ・・・、と思って
自分の気持ち切り替えて、『自分積極的に行こう!』とスイッチしました!

そこで、考えたのが名刺!名前と連絡先だけ書いた簡単なもの。
コレだけでも渡せたら、この勝負オレの勝ちやと思って作りました。


5分で。(笑)


MSのワードでそういうフォーマットがあるので簡単!!
作り方、教えます。学生でも持ってると、非常に便利ですよ。

話を戻して、コノ自作で薄っぺらい紙切れを渡すため先生に近寄る。
『あのう・・・』と一言声を掛けると『はい!』と振り向く。
『かくがくしかじかのもので云々』と自己紹介をすると、いきなり・・・




「折角なので飲みに行きましょう!」と言われました。
時間にして昼の3時半。真昼間からビールです。(笑)
でも、成すがままに従い、先生に連れられてバーへ。
その他、参加者や先生の指導生や後輩も一緒にね。



で、ココからの展開がすごいんです。


バーについて、それぞれ自己紹介をしました。
オレはもちろん、事のあらましを全て話し、
こういう研究をしてて学会に興味があると言いました。
その気になっている学会の入会には正会員の署名と捺印が必要で
オレの身近にそのような先生がいないので困ってると先生に言うと
『じゃぁ、オレが推薦するよ。』と快諾し、手続きをしてくれました。

その後もとんとん拍子に話が進み、夏に先生の下で
勉強がてら国際会議の受付をしないか?と言われました。
話の進み具合が本当に尋常じゃなく早いので、
『ゆっくリズム』が特徴の三重県民にとって理解不能。
しかも、先生・・・「よぉし、決まった!」って言ってたし(笑)
バイト代が出るらしいので出来るなら・・・と言うか
先生が覚えていてくれたら絶対にやろうと思います。

その他にも京都で音楽クリエイターをしてる人
このほど博士を終えて非常勤講師をしてる人
英国でポピュラー音楽を研究してた人
とも名刺を交換して知り合いになりました。

帰ってきて早速全員にメールは送信しました。
『早めのメールは後々生きてくる!こういう人間関係を
社会に出てから築いていかなあかん!!』と
いつか授業で恩師がおっしゃってたので実行しました。
記憶が新鮮なうちに、名前を刷り込もうと思いましてね。(笑)


リバプール大学に世界で最先端のポピュラー音楽研究所が
あって、そこの先生と知り合いだから紹介しようか?とも・・・。
他に有益な情報が得られそうな本を数札ほど紹介してもらったし
『一度、この人に意見を聞くといい』と先生がおっしゃって
個人的に違う先生を数人教えていただきました。



飲みニケーション・・・
いや、コミュニケーションってすごい!!
こんなにポンポンと話が進み人脈が出来て
本当に驚いてます。ビックリしました。
積極的に行かないと、やっぱダメだね。

だから、マシンガンのようにしゃべる
チャターボックスの現地人的先輩にも立ち向かう
勇気(??)とヒントをもらったような気がします。(笑)



という、なんとも数奇な出会いと素晴らしい人とのつながりと
生きていく知恵と自分を売り込むアイデアを感じた1日でした。

2008年3月12日水曜日

今宵の模様

迷ってます。


今週の金曜日に京都に行こうかどうか迷ってます。
実は京都の国際漫画センターなるところで
某・京都の私立大学主催のシンポジウムがありまして。
それが、今、個人的に興味のある学会の会員の先生が
講演をするシンポジウムなんですよ。


ちなみに、その学会には入会希望です。

行くだけじゃもったいないしなんだかなぁ・・・って感じなので
思い切ってその先生に話しかけてみようと思ってます。
そのときに、名前とか研究内容とか知って欲しいから
名刺的な何かカードを作ろうと思ってます。どうですか?
コレ、何だか以外に使えそうな気がしてですねぇ・・・。

小さな障壁は金銭面と自分の体調かな?
鼻がエライことなってきたので。



ちなにみ、愛知の某・教育系の大学にもですねぇ
その会員の先生がいらっしゃいましてですねぇ。
今度、お互いの都合が合い次第、訪問しようと思ってます。

ただ、先生のメールアドレスや連絡先が一切分からないので
大学宛・研究室行きで手書きでの手紙を出そうと思ってます。
音楽教育の先生で学会の刊行誌にbeatlesのことについて
書いてらっしゃるので、何か情報が聞けるかもしれないと思いまして…


中でもらえる情報に限界があるので外にも情報源を作ろうと思い
学会に入会希望と研究会の聴講を問うたところメールが返ってきた。
上のような情報を含んだね。



ちゅーっことです。

2008年3月10日月曜日

いいいいいい

動くまでが遅い

あれやるとこれ忘れる

失敗を繰り返す

反省が足りない

すぐにしようとしない

わかっちゃいるけど直らない

意地っ張り

我が強い

空気が読めない

後先考えない

あと1歩が頑張れない

見て満足してしまう



はぁ、やだやだ。時々、自分がいやになる。

なんでだろう?

何か、ココに自分の頭の中にあることを書く意義って
はたしてなんなんだろうって思ってました。


どうして、正しいことを書かないといけないのだろう?
どうして、間違ったことを書くと叩かれるんだろう?


自分の頭の中にある、考え事や思うことを
素直にこのスペースに書き留めることにしてたのに。
間違いだろうが無知だろうが世間知らずだろうが・・・


でも、そう思ったから、しばらく書くのやめました。



どうも、オレダメみたいです。
でも、とりあえず元気です。

ココでしか、生存確認できない人のために・・・
一応生きてます。

2008年2月27日水曜日

いま ほめ

只今戻りました。
2日ほど外泊をしていたので。


今からバイトに行ってきます。
詳しいことはまたバイトから帰ってきてから。

2008年2月24日日曜日

首脳の苦悩




積雪30糎程度
我可能行部分時間的仕事?



状況は昨日よりもひどいです。

2008年2月23日土曜日

ピッチピチ チャプチャプ run ran run



どうも、明日は積もるらしいです。
かなり積もるらしいです。

バイトに行けるんやろか??(笑)




写真は部屋の出窓からの写真です。

ウチの周辺は市内でも豪雪地帯の1つです。
帰りもすでにヤバかったしなぁ。怖かった。
5メートル先までしか見えやんの!!ビビッた。

2008年2月21日木曜日

ほぅ、どう?????

連日、報道されてるイージス艦と漁船の事故ですが
本当に早く解決して欲しいです。無事を祈ります。


国の安全を守る防衛庁が身内のミスで事故を起こすとは・・・
ホントに世も末やなぁっと思います。
会見を開くごとに明らかになる状況から考えると
どうも海上自衛隊側のミスのようやね。
事故の後、都合の悪いこと言われやんように口封じをしたり
防衛大臣を乗せた車が現地に来るまでに事故を起こしたり


なんやろなぁ、この不信感は??



船にのることはめったにないけど釣りが趣味なオレには
すっごく身近な事故として感じられる。めっちゃ怖いわぁ。


いつも思うけど、日本の対応は常に2以上遅い。
タテ割りな行政的性格上仕方がないのかも知れんけど
もうちょっと早くしようよ。全てが言い訳がましく見えるし聞こえる。

2008年2月20日水曜日

キリキリマイのイギリス人とギリシャ人

今日は大学に行ってきた。
水曜日は大学で他の院生との勉強会があるから。
その行きしな、上社駅のBOOK OFFで
すっと欲しくて狙っとった本をやっと買えた。
『心理学入門』って本です。¥1150やった。
中古にしてはちょっと高いんやけど
専門書だし、半額以下だし買いました。

心理学は臨床分野に興味を持ってから
今まで独学で勉強してます。楽しいよ。
来年度は学部の授業を履修しようと計画中。


昼飯食って研究室戻ろうと思ったら
後輩に止められそのまま立ち話。
就活・ダイエット・税金などなど・・・(笑)
妙に話し込んでまって気付いたら勉強会の時間。
がしかし、みんな集まってなし。さすが!


そしたら、勉強会が終わる時間もおしてまって
バイト先に着いた時間が出勤時刻ギリギリでした。


バイトではキリキリマイです。(笑)

2008年2月18日月曜日

妙に変なミュンヘンの周辺雑記

今日からオレ・親父・オカンの3人になりました。
他のメンバーは修学旅行やらスノーボードに
数日の間、どこへやら行ってくるそうです。


今日の昼ごはんはそんな奴らとご飯を食べに
どこぞのパステルに行ってきたさ。

「イタ飯=炒めた飯=炒飯」と思ってた高校時代のオレ・・・
それから考えればいろんな意味で成長したと思います。(笑)


そら、1番上なので食事代全て払いましたよ。
そしたら、妹がいきなり



『i-Pod nanoが欲しい!』

と叫びだし、家電屋に行くも
気に入ったのがなかったようで帰りましたよ。


まぁ、こんな1日もありっちゃーありかな?

2008年2月16日土曜日

寮と室

学習指導要領が大きく変更させるようですね。
どうも、これで決定的なようです。
まぁ、学習内容が多くなっても日本の学力はイマイチのままでしょう。
早急に対処しやないかん問題はここではありません。

『学習量の増加≠学力の向上』ではないのです。


学力を構成する要素として個人的に大切だと思う3要素を挙げると
「自分のヤル気・教える教師・勉強する環境」です。

特に教える教師の質の低下が大問題です。
これをなんとかして早急に解決しなければ
量を増やしても質の向上にはなりません。
と言うか、『量と質』は二律背反的要素であるため
お互いが反比例してしまう関係にあるのは誰もが知ってます。

その前に、この教育をどうするか?を話し合っている
議員がなぜ教育関係者じゃないのか?なぜ??
居酒屋の社長だったり、経済アナリストやったり・・・
教育と関係ないわけではないですけど
なぜ、現場の先生をもっと呼ばないんだろう??

きっと大人の事情があると思うので
子供のオレらが分かるわけはないですよねぇ・・・(笑)

個人的には国語教育と外国語教育を何とかして欲しいです。
この意見は書くと長くなるので今回は割愛!(笑)

まぁ、このほかにも・・・
ガソリン税でカラオケセット買ったり
立派な議員が訳のわからんことを言ったり
マナーの悪いヤツがおるし




ホンマ最低やな!と言うことを吐き捨てて終わります。
それでは、アデュー!!

2008年2月13日水曜日

レッツ 激烈

昨日、合宿中に連絡があった親友と会ってきた。
東京で就職した大学時代の親友で釣り仲間。
お互い、バイトで生活費を稼いでた身分で
大学1年のときからのスーツ族・・・(笑)

東京の空港で働いてます。忙しいらしい。
そんなやつだもんで中々会えやんから会いましたよ。


まぁ・・・
オレらが「遊ぶ」といえば・・・





釣り。(笑)

だから、そんなこんなで釣りをしてました。
まぁ、そこそこです。彼は楽しかったらしい。
釣りが楽しかったって言うかそいつと久々に顔を合わせて
久々に話をしながら釣りが出来たのが1番楽しかったわ。
近況報告のしあいで、お互いびっくりしたことだらけやったわ。
ヤツは3月に大きな連休をとるらしく、それを利用して
大きな試合(釣りのこと)をどっかでするんやって!!
すでに楽しみやわぁ!!



今日は朝から勉強会に出ましたよ。
レポートの材料でいいアイデアが思いついたから
ちょっと書いてみようと思う。これはいいと思うわ。
あとは、小説を書きたくなった。
これもボーっとしてたらいいアイデアが思いうかんで
早速メモ帳(割とデカめ)にペンを走らせて
思いついたこと全て書いておきました。



そんな感じです。
合宿後はいつもモチベーションが高いけど
今回はなんだかいつもと違う感じ。
体がエネルギーで満ち溢れてますよ。・・・うん。
なんだか今ならエネルギー弾が打てそう・・・(笑)
これを維持するのがしばらくの課題かな?



あと、すげー高いチョコレートを貰いました。
すんげーおいしかったです!!まじうま!!

ちゅーことで。アデュー

2008年2月11日月曜日

合掌合唱合奏学校合宿

合宿から帰ってきました。お疲れ様です。

帰ってきてからすぐ寝ました。いま寝起きです。(笑)
故にお腹がすいてます。もう何も食べませんが・・・

今回は個人的にも全体的にもハプニング続きの合宿で
非常に神経をすり減らしました。



今回の幹事である、かわゆい後輩に全てやって欲しいから
なるだけ口は挟まないようにしてました。これが意外とキツイ。(笑)
すぐに手を出してしましそうになる。ダメな性格なんです。

きっと、結婚して子供が出来たら子煩悩になるんやろうなぁ・・・。
それはええんやけど、こうやって口を挟まず静観してると

親の気持ちがよーく分かりました。「あぁ、こんな気分なんや」と。
最後の反省会で正直な自分の気持ちを述べつつ
先生に煽られたせいもあってついつい喋り過ぎた感がある。
でも、今回は自分の話で誰かを泣かせることが出来たのは
非常に嬉しいし、しかも来る前からの目標がひとつ達成できた。
いやぁ、自分の話で泣いてくれるって正直思ってませんでした。

態度的なものが180度変わってしまったのはこの合宿のおかげで
自分が今までいかにツマラン人生を送ってきたかを悔やんだ初回。
忘れません、先生と先輩に『大学院行きたいの?』って聞かれたこと。
本気で悩んでたから、2人にポーンと背中を後押しされた感じです。
木曾駒で夜通し話してくれた1番大好きな先輩、最近忙しいですか?
大学で会えることを楽しみにしてるので、実は寂しいです。(笑)
こんな先輩、オレのことを仲間だと思ってくれる先輩がいるから
頑張る後輩がいるから、オレのことが大好きだという後輩がいるから
自分がこのままじゃダメやなぁ・・・と思えました、その当時


合宿参加者で当時の雰囲気を知る人は少ないですが
こんな人間になろうとは誰も想像してなかったでしょう・・・
オレも想像できやんかったからなぁ・・・、まさか!?みたいな・・・(笑)
それでも、オレはこんな人間です。変人です。変態じゃないです。

勉強面でどの人よりも会いたかった先輩に会えた。
初回の合宿で一緒に散歩をして話してから会ってなかった先輩に。
同じ大学院で、場所は違えど言語学を学ぶ先輩に。
1番話が聞きたかったんです。夜中の話は一生忘れません。
先輩に「すごい!」って言われたこと、うれしかったです。
自信になりました。ありがとうございます!!
欲を言えば、もっと話がしたかったです。
次はいつ会えるんやろ?それまで突っ走ります。
マスター論文書いたら、また見てください。





で、ここからが反省と感想・・・
実は今回、ちょっとした自信を持って参加したんです。
授業中に先生に褒められたから自信を持ってました。
勉強は継続的にしてきました。ちょっとずつでも。
でも、まだまだでした。自分の理想とするトコへはまだ遠いです。
でも、正直1歩ぐらいは進んどると実感してます。
先輩に「うまくなったね」って言われやんだけど
「普通に通じるよ!」って言われました。
言葉は違っても、実は本当に嬉しかったです。
アレは褒めてくれたんですよね?勝手にそう思ってます。
でも、後に何か言いたそうな感じだったので「喝」とも解釈しておきます。
今回のシャドイングは『ストレス、アクセント、イントネーション』の順番で
練習してて結局イントネーションのところまで行かずに発表しちゃったから
今度は逆からやってみようと思います。課題はイントネーション。
先輩の言葉を借りれば、『言葉に色気をだす』ことですので・・・
また、イングランドはそんな話し方のお国柄ですから・・・
それに、自分の発音の目標とする人がそんな話し方やから・・・

でも、発音は自分でも上手くなったって思います。
たまにおかしな発音をしてますが・・・(笑)

10万円貯まる500円玉貯金箱にお金を貯めて大きい物買うみたいに
自信をちょっとずつ溜めて後々に大きな確信にしたいです。


卒業生では下っ端なので先輩たちの経験の間を埋めるような
いわゆる『隙間産業』でこれからこの合宿では仕事していこう。
社会人の経験もないし留学の経験もないしこれって経験が
本当になくってどの先輩よりも薄くて浅い人生経験しかないけど
どの先輩よりも普通の学生にとっては卑近な存在だと認識してます。
だからこそ、1番身近な目標になるような先輩であろうと思います。
これが卒業して2回目の合宿で見つけた自分の居場所。
大切にしたいです。

院を終了したらまた立場が変わるんやろうケド
今のところかんな感じ。



オレのことを『大好きな先輩』やら、『尊敬してます』やら
嬉しいことコト言ってくれた後輩がいたことが最高に嬉しかった。
やっぱり、性格を考慮すると研究よりも現場向きだと思いました。
余計に「将来計画・別プラン」への移行を加速させてます。
野望はあくまでも別にありますよ。ビジネス的なものとして。
ただ、やっぱり自分のこれからの仕事は現場だと。
誰か人間と多くの時間を使う現場で働こうと思います。
本格的に目指してみようと思います。


こんな自分、想像してませんでした。
でも、今うれしいです。合宿サンキュウ。

thank you very much indeed!
gracias por todos

2008年1月31日木曜日

終了終了終了終了終了終了

今日で今期しなければならないものがすべて終わりました。
これからは中だるみしないように勉強していきます。
本がたくさんたまってきたのでこれを読みます。
英語の勉強をします。BBC聞きましょう!!


さて、この世の終わりかと思うぐらい
おかしな事件が続出してます。
特に餃子の話。怖いよね。
「つなぎ法案」ってねぇ・・・。

たぶん、みんなが思うことやけど
あんに道路を作ってどうするんやろ?
まぁ、道路を作って交通の便が良くなる分にはOKですが
意味のない道路建設と道路整備はいらんでしょ??
確かに日本のガソリンは安いんかも知れんけどさ
不透明な財政を何とかすべきでしょ??と思う今日この頃。

資源は無限じゃないから、この先物価の上昇は
不可避だと思う。だからこそ透明な財政を望むわぁ。


そんなことを思いつつ、今から大学を出発します。

アデュー

2008年1月28日月曜日

月を一緒に拝まんでー

研究構想発表会が無事に終わった!
結果を先に言えば、よかったし為になった。
普通の授業のプレゼンなんかじゃ味わえやん
緊張感が味わえたし、こっちも勉強になった。

先生にはやっぱり、駄目だしされるし
気づかんかった部分にも気づけたし
励ましとか、カミナリとか、いろんなもんをもらった。


初回だし、公式なもんじゃないから
先生は3人やったけど、本当はもっといて欲しい。
でも、これが雛形になって次回はもっと大きなものになればいいと思うし
そんで、今後これが続いていったらいいことだなぁ!と思うわ。


今回の発表をして思ったことは
別の分野の先生の意見が実は貴重で
いろんなアイデアが浮かぶきっかけになる。
実際、今回の発表で質問してくれた
フランス語学科の先生の質問は鋭くって
いろんなことを考えさせられたし、考えるきっかけになった。

で、改めて、レジュメを見てみるとなんだか穴だらけ。
今から、論文を書くための下準備としての論文を書こうと思う。
きっとむっちゃくちゃなことになるんやろうけど
案外、名案やアイデアってむちゃくちゃなことから生まれる。
オレの場合。「あー!!これとこれ!!」見たいな…(笑)
とにかく、書く!!変わる部分は変わればいいし
変わらん部分は修論の核となるんだし。
先生も「それはいいことだね!」って言ってた。

オレって、こう見えてカタブツで頑固です。
頭も固くて柔軟に物事を考えられないからなぁ・・・
だから、『独創性』って言葉に異常に憧れる。
でも、『独創性』が一人歩きしてかんようにしやんとね。



とにかく、発表会も終わり。
書いて書いて書きまくるぞ!!

2008年1月25日金曜日

火曜にカッコよう発表しに通う

とうとう明日、研究構想発表会や。
準備は抜かりなくやってきたつもりやけどさ。
それでもどっか、抜けとる部分がありそうでチョイ怖い。
今日、リハーサルしてよかった。
おかしな日本語使っとったし・・・(笑)


明日ですねぇ・・・
時間がある人、暇な人、興味のある人
その時間に大学にいる人、誰でもええ。

午後2時に233教室に集合してしてなぁ!!(笑)
ちなみに、オレがトップバッターです。勝手に決まったん。
オレの発表を聞きに来るだけでもええし、
他の人の面白い発表を聞きに来るのでもええから。


教育、早期英語教育、観光、英語音声指導
日本語教育、少数民族の言語政策

おもろいでしょ??(笑)



まぁ、やってきます。
ただ、体調がどうも芳しくないので
今日は早く寝ます。おやすみなさいまし。

2008年1月22日火曜日

りわ終間週トステ

悪夢のようなテストが終わりました。
非常に辛かったです。



時間にして360分。



昨日ペンを持ってひたすら書いた時間。(笑)



何を隠そう、昨日は今期最後のテストの日で
2限~5限まで全てテストという日程やったもんで。
全て教職のテストで論文形式(ちゃうのもあるけど)。
最後の最後に山場を向かえ、
5限目に1番ムズイテストが。
ホンマに腱鞘炎になるかと思ったわ。(笑)


でも、そんなテストとはこれでおさらば。
明日からは春休み。でもその前にやることがまだある。
今週末にある構想発表会。頑張ります。
それが終わったら一応春休み。楽しみます。


とゆことで。大学に行ってきます。

2008年1月18日金曜日

王のファー付ガウン

ドクターの先輩からいきなりのオファー。


『今日さぁ、大学の近くの小学校で
英語教員の集まりがあるから行かない?』


ビックリしつつも、面白そうやったで快諾。
いつもの勉強会の後、一緒に行ってきました。


小学校と中学校の先生が集まって英語の授業についての
ミーティングなのかなぁ??ワークショップというか。
お互いの授業をよくしていくための集まりらしい。
オレは初めてやで右も左も分からず座っただけ。
出されたブラックコーヒーを断れず、苦手ながらも飲みました。(笑)


どうも、周りは自己紹介をしとる様子。
こういう時、通訳で散々自己紹介してきて良かったと思います。
すすっと話をして4分ぐらいかな?日本語やったで楽でした。


いろんな立場の先生がいてすごく面白かった。
と言うか、刺激になったかな?あぁ、こんなんなんや!と。
オレは単純に『先生』という立場に立ちたい思いで見てたけど
現場系の研究をする人(仲間)は絶対に興味がもてるはず。
来年度へ向けての反省会らしかったけど、次回からも出ようと思います。


あと、この集まりの飲み会にも誘われました。
行ってこようと思います。良いコトあるかも・・・(笑)



こういう新しいコトに触れるってほんとに大事やなって思うわ。
教育実習に行くまで行き続けようと思ったもん、もちろん終わってからも。
すごい刺激を受けてきそうです。楽しみだ!!
先生が言うには『学生と一緒におることが俺らにも刺激になる』と。
性別・年齢・境遇・立場が全く違人間が集まるのって
相乗効果ですげぇ、良い刺激物を作り出すんよね。
その中で生活するとすんげぇ経験が出来る。

興味のある人、参加しませんか?
先生方も学生の参加を望んでましたよ!?


改めて、頑張ろうと思いました。

2008年1月16日水曜日

惨い無題、苦い舞台

今大学です。数人残っています。
昨日は戦場でした。と言うのも、論文提出日だったから。
しかし、プリンターの調子が悪く、さらにピリピリムードが漂う。
みんなテンパってました。怖かったです。


というか、自分も来年の今頃はこんなんなんやろな。
ちゃんと期日前までに終えて優雅に提出したいです。
その第1歩として、今日研究の構想発表会んも練習をしました。
授業中に。(笑)まぁ、プレゼン的なもんですが。
先生からは手厳しい質問攻めにあったけど、
それでわかったこと、見えてきたこと、直すべきことがある。
それでも先生からは『GO』サインもらったから
これで26日への準備はほぼ完璧。
もうチョイ煮詰めて、先行研究に載ってる具体的な結果を
紹介できたらいいかな?と思ってます。
これが終わったら、1度10枚程度のレポートとして先生に提出。
(先輩、いいアドバイスありがとうございます!!)
先生に『1度適当に書いてみようと思います』って言ったら
激しく賛成してた。それはいいことだと思うと・・・。

実際、こうやって書いてまとめてみると
自分の考えてることがまとまるんだなぁ…不思議とね。
通訳の先生がいつも口酸っぱく言ってるんだけど、
『書くことと話すことは同じや。書けな話できんやろ?』って言う考えのもと
日記を書くことを勧めています。実際効果はあると思う。


まぁ、そんな感じです。レポートが終わったんで書きました。
今から、明日のテストと明後日のテストの準備をします。

それでは。